goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

今度はママが風邪!と、サノヤで蟹♪

2010-12-03 00:00:00 | 幼児食(2歳~3歳)

昨日はパパがお休みでした。


しかし、しばらく前から私は朝に喉が痛いのが続いていましたが
昨日はどうも熱が出てきたようだし、怠かった~~


でも、午前中は頑張ってカインズホームまで

自転車の後ろ用子供載せを買いにみんなで行きました


あとは細々した要る物とか~

酒とか~(笑)


午後に、大須まで私の服を見に行こうか~とパパと言っていましたが

私がグロッキー

せっかく王子さまの風邪が良くなってきたのになぁ~~


お昼過ぎから珍しくお昼寝をして、少し気分が良くなりました。




晩ご飯は、サノヤで見つけた半額の蟹~~

次の日、蟹の特売をやるから売り切るんだって♪





下にあるのは大きさの比較のための定規ですが

光ってしまい、数字が見えないかも



蟹の元々の値段も結構安いのですが、それの更に半額…

風邪も吹き飛ぶくらい、ウハウハ


パパも、値段聞いて驚き

正月は「蟹をお取り寄せして食べようか~」と言っていましたが

サノヤの蟹でも良いかな~




王子さまのまんま

朝・トースト、ハム、牛乳
昼・炒飯(卵、しらす、人参、エリンギ、椎茸、葱)
夕・寝たので無し
おやつ・ベビ-スターラーメン




お昼ご飯は私たちと同じ物でしたが、写真の分を食べ終えてお代わり要求です

また同じくらい食べました。

珍しくたくさん食べました♪

美味しかったようです。


私たちの晩ご飯



サノヤ半額カニ(笑)、前日残りの味噌おでん、芋茎です。


風邪引いてるので、面倒で作らず


カニうめぇぇぇ~~!



ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

     
にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン





最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いい買い物!! (lucino)
2010-12-03 00:32:33
そりゃいい買い物をされましたね
蟹が安くて、それでも美味いって・・・素晴らしいですよね

それだけ美味しく食べれたのならば大丈夫
風邪はきっとすぐに治ります
返信する
Unknown (しょうげん)
2010-12-03 09:18:39
おはよう

カニカニカニ、うらまやしいよ~、脳みそカニ味噌のわしは共食いのようだがカニ好きなのだ~!最期のカニ道楽は遠い昔・・・正月に実家でカニ出るけど、他のおせちもたっぷり食べなきゃだから、カニの時はカニのみ!でいきたいよね。

昨日七本松の産直並べ店みたいな八百屋行ってみたよ、安い、僕は道ばたに並べられた1袋200円3袋なら500円選り取りの生椎茸2袋にみかん1袋で。みかんは大きめ8個いり、しいたけもたっぷり太ったのが1袋8つくらい。また行こう。
返信する
lucinoさん (みちこ)
2010-12-03 09:50:42
今年は正月からカニばかり食べている気がしますね(爆)
蟹好きだから、安いとつい買ってしまう…(苦笑)

昨日は結構体調悪かったのですが、今日は一転、だいぶ気分も良いですw
いつもはなるべく薬を飲みませんが、まじめに薬を飲んだから~w

返信する
ショーゲンさん (みちこ)
2010-12-03 09:55:40
おはようございます。

蟹~!
安いときしか買わないのw
タラバもあって、グラム単価は同じくらいだけど殻が重いので身が少なく値段が3倍くらいになって買えない~(泣)
ズワイだと、そんなに殻は重くないからいっぱい食べれるw

七本松はあそこかな~?
おばちゃんの時は良いけど、おっちゃんは嫌だ~
返信する
Unknown (John Metavolita)
2010-12-03 15:16:56
アララ、体調大丈夫ですか?
って、ボクも今朝から喉がおかしい…。

蟹はいつ食べても美味しいですね!
今やってる回顧録で近日中に美音と蟹の2ショットが登場します(笑)
って、それ以来食べてない気が…。
返信する
John Metavolitaさん (みちこ)
2010-12-03 16:19:44
薬が効いたのか、私の体調はだいぶ良くなりましたw
しかし、昼から王子さまの様子がおかしい~(泣)
風邪の移しあいをしております(爆)

蟹は大好きですが基本安いときしか買わないのでお財布にはあまりダメージはないですw
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。