秋休みを取って、友人と昼神温泉に行きました。
途中の恵那峡SAで、栗きんとんおこげを買いたかったけど売り切れー!(泣)
友人が、次のインターで降りてもいいよーと言ってくれたので、一番近いところへ。
休みだったらしいですが、電話したら売ってくれると言うことで買いに行きました!
てづくりで、包装はないですがそれがいい感じ!
おまけもしてくれましたw
途中、ちょっと道に迷いましたが、途中でお蕎麦も食べてー
手打ち蕎麦で十割そば!
美味しかったです。
また迷って(笑)
やっと昼神温泉に着きました。
期間限定で値引きやってたので、決めた旅館。
まえ来た時は、パパが高級旅館を取ってくれたのでサービスは雲泥の差だけどw
でも、温泉の湯は変わらないのでー
(ていうか、前泊まった旅館の裏だった!)
安い分、自分で色々考えないと。
前みたいに出掛けるの面倒だったのて、まったりプラン。
ご飯の前温泉入ってー
晩御飯食べてー
また温泉。
晩御飯はプランのもの。
まあ、こんなもんかな。
和牛すき焼き。
なんか色々細かいのがついてるけど、だいたい冷凍の八寸だった。
職業柄、見ただけでわかるからうーん、て感じ。
酒のつまみにはなるけどー
昼神温泉は何回か来てるので、お気に入りの肉屋でつまみ購入!
馬刺しー
晩御飯食べたけど、つまみは別腹!(笑)
サービスで、たれと箸をつけてくれます。
みんな、買って旅館で食べてると言っていました。
2日目に続くー
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)