goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

ごきげんダンス

2009-02-04 13:06:30 | 離乳食後期(9ヶ月~11ヶ月)
王子さまはごきげんだと、足踏みをして体を揺らすダンスをします。



私も、機嫌がいい時体を揺らしてるそうなので(パパ談)
遺伝なのかな(笑)


王子さまのまんま

朝・ミルクパン粥
昼・うどん(豆腐、鶏肉、白菜、葱、シメジ)
夕・大根味噌煮、和風あんかけ丼(鮭、玉葱、若布、人参)
おやつ・1才からのサッポロポテト
夜食・ご飯・えのき、シメジ



うどんは昨日の鍋の残りです
王子さまはこういう和風の物が好みのようです。

私達の晩御飯



散らし寿司、金平、煮物、サーモン刺身、鰯の煮付けです。

節分なので巻き寿司~とか考えてましたが、色々忙しかったので断念
でも、上に乗せる具は頑張って作りました


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです。



にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

今月は忙しいなぁ・・・

2009-02-03 16:49:01 | 離乳食後期(9ヶ月~11ヶ月)
毎年二月はパパの仕事が忙しいようで、

毎月1回ほど出張があるのですが、今月は2回はあるようです

しかも泊りがけです。

去年は産まれる直前だったので、無理矢理日帰りにしてもらいました

私の方も、子供のMRワクチンの予防接種と保健所の歯科検診など、
色々することがあるからなぁ…

王子さまのまんま

朝・バナナ、リンゴ、ベビーダノン
昼・小田巻蒸(卵、鶏ミンチ、ほうれん草、人参、えのき)
夕・ひじきおにぎり、煮物(大根、人参、インゲン、高野豆腐)
おやつ・肉まんの皮
夜食・ご飯、白菜、葱




お昼の小田巻蒸は、うどんが多すぎて失敗~

玉子部分がほとんどありませんでした

夕食のおにぎりは大きさは丁度よかったようで、

上手に口に入れてました。

…が、途中から飲み込む前に詰め込んで口一杯にしてから
べぇ~と出してました


私達の晩御飯



鶏鍋(鶏もも、えのき、シメジ、葱、豆腐、うどん)です。

最近、豚鍋が多かったのでパパに好評でした。



ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

ピエロじゃないよ

2009-02-01 12:52:11 | 離乳食後期(9ヶ月~11ヶ月)
王子さまは檻に入れていると、出たいのか背伸びをして

外を覗き込んでいるのですが、最近は物の上に乗って
背伸びをしています。




おもちゃ代わりのミルクの空き缶の上に乗っています。
しかも横向きで…

爪先立ちばかりしているからか、ふくらはぎがすごいです


王子さまのまんま

朝・味噌汁ご飯(キャベツ、玉葱)
昼・パングラタン風(ほうれん草、鱈、人参、キャベツ)
夕・お粥、ハヤシシチュー(じゃが芋、人参、ブロッコリー、鶏レバー)
おやつ・みかん、クッキー



お昼はママのサンドイッチのパンの耳で作りました(ヒドイ)

白い所で作るとドロドロになるしね~

グラタンと書きましたが焼いてません

夕は私達からとりわけです。ルゥをあまり付けないようにとって、

スプーンでつぶします。


私達の晩御飯



ハヤシライス、サラダ、煮物です。

ハヤシライスですが、じゃが芋入りです。
パパに「カレー?」と聞かれました


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ


欲張りさん

2009-01-31 12:42:38 | 離乳食後期(9ヶ月~11ヶ月)
王子さまはビーズクッションが超!お気に入りで

大体いつも触っていますが、カタカタするときも

持ちながらか、咥えながらです。




たまに違う物も持ってますが…

団扇とか、sussyの歯固めとか。
一度に二つのことを楽しみたい欲張りな王子さまです。


王子さまのまんま

朝・パン、ミルクスープ(じゃが芋、人参、ブロッコリ)
昼・あんかけうどん(人参、白菜、豚ミンチ、玉葱)
夕・お粥、おでん(大根、じゃがいも、竹輪、南瓜)
おやつ・ホットケーキ1/12
夜食・じゃが芋、葱、キノコ



じゃが芋ばかりの日でした

炊いたご飯が少なかったので、増量の苦肉の策です(特に夜)


私達の晩御飯



いづうの鯖寿司おでん、ほうれん草の和えもの、玉葱のチーズ焼きです。

パパが京都に出張でしたので、待望の鯖寿司です

超有名店、「いづう」の鯖寿司

お値段も結構しました…

でも今まで食べた中で一番美味しかったです


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ



パパとデート気分

2009-01-30 13:20:00 | 離乳食後期(9ヶ月~11ヶ月)
昨日は、電車で一駅のジャスコに行きました。

着いてすぐ、パパが「のどがかわいた~」と言うので

ジャスコでパンを買って、マックでコーヒータイム
王子さまにパンの味の無い所をあげたりして、まったり~
その後、買う物の目的もなく、ぶらぶらウインドーショッピング

行く前は「ママ着せ替えごっこ」と言ってましたが、
パパの服ばかり見てました。

お昼は、オーガニック野菜のバイキングのお店に行きました。

煮物ばかりで、王子さまが食べられる物が多くてよかった
私は普段作らない唐揚げばかり食べてました

久々のウインドーショッピングは結婚前のようで楽しかったです


王子さまのまんま

朝・ベビーダノン、味噌汁ご飯(南瓜、玉葱)
昼・パン、ご飯、玉葱ステーキ、大根ステーキ、ほうれん草の白和え
  じゃが芋煮物、湯豆腐
夕・ミートスパ(トマトソース、鶏レバー、ピーマン)



私達の夕食とかぶってますが、ソースは別物です。

夕方からずーっと、昼寝をしていて夕ご飯が遅くなりました。

なので、おやつと夜食は無しです。

私達の晩御飯



ミートスパ 焼肉サラダ、煮物です。
ソースから作る予定でしたが、疲れていて断念

缶のソースに挽肉と玉葱、セロリを足したくらいです。




ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです



にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ


ぼく、アンパンマン!(嘘)

2009-01-29 18:35:15 | 離乳食後期(9ヶ月~11ヶ月)
私、自分で焼いたクッキーの香りがすごく好きなのですが、

焼いたクッキーをポリ袋に入れて香りを楽しむのが
好きです。




結婚前に実家でポリ袋に鼻と口を当てて

香りを楽しんでいたら、父親に、

「シンナー吸ってるみたいだからやめろ」と
怒られました。

お巡りさんの前でこれをやったらすごい怒られそうだなぁ(笑)
「お菓子の匂い嗅いだらいかんのかい!」と反論しますけどね


王子さまのまんま

朝・ベビーダノン、味噌汁ご飯(キャベツ、玉葱)
昼・お好み焼き、野菜スープ
夕・お粥、鍋風煮物(白菜、葱、椎茸、豆腐、肉団子)
夜食・味噌汁ご飯(南瓜、キャベツ)



私達の晩御飯



鶏の照り焼き煮物、キャベツサラダ、とんぶりと白菜の和え物です。

照り焼きの鶏でかー!


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ



ほんとかよ~(ーー;)

2009-01-26 13:41:18 | 離乳食後期(9ヶ月~11ヶ月)
新聞の広告に建売住宅やマンションのものがありますが、

先日、実家から近い所の広告がありました。

「名古屋市内でこの価格

…一応、名古屋市内だけど~、車がないと徒歩圏内に自販機すらない所だよ…

「大型スーパー出店予定

…その話は聞いて10年くらい経つけど、景気回復しないと無理でしょう。
 土地も全然整備してなくて、ごみの山みたいになってるし~
 火葬場を立てる計画とかの兼ね合いもあるし~

静かな所で、子供の遊ぶ所はたくさんありますが、

(周りは田んぼしかないとも言います) 

小学校まで徒歩40~50分で、車が無いと何も出来ない場所です。

価格はともかく、スーパーは後10年くらいは見ておかないと

いけないような、いつ建つか分からないような状態ですが、

その辺は不動産屋は聞かないといわないでしょうねぇ


王子さまのまんま

朝・味噌汁ご飯(白菜、ねぎ)
昼・カレーうどん(カレールー、人参、キャベツ、鶏レバー)
夕・お粥、煮物(大根、人参、昆布、大豆、豚ミンチ)
おやつ・みかん
夜食・ご飯、味噌汁の具(さつまいも、大根)



最近、果物やヨーグルトを食べるのを嫌がるようになってきたので、

味噌汁掛けご飯にしてみました。

でもみかんは嫌がらずに食べたので、たま~に食べさせてみようかな。


私達の晩御飯



焼肉、キャベツのサラダ、煮物です。



ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

おされ奥さんには程遠い

2009-01-25 13:27:32 | 離乳食後期(9ヶ月~11ヶ月)
たまーに気が向いたときにお菓子を作るのですが、

飾り気のかけらも無い、シンプルと言うか男の料理のような

テイストになってしまいます。



クッキーも型抜きすると面倒だし汚れるので(この辺りがいかんところ)

天板一面に伸ばして、割れるように筋をつけて焼くのですが

味は悪くないのですが、見た目がよろしくないです。

おしゃれなマダムは私には無理ですな


王子さまのまんま

朝・パン、イチゴ、キウイ、ヨーグルト
昼・トマトリゾット(トマトソース、パプリカ、鱈、粉チーズ)
夕・お粥、カレーシチュー(じゃが芋、人参、豚肉)
夜食・ご飯、大根、味噌汁の具



カレーは辛いのとじゃが芋が硬かったので食べはイマイチ
お粥は全部食べてくれましたけどね


私達の晩御飯



カレー、煮物、バンバンジーです。
今回、ハバネロパウダーを入れたら辛かったです

味はまあまあだと思うのですけどね~



ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ


セルフサービスでございます

2009-01-24 14:48:31 | 離乳食後期(9ヶ月~11ヶ月)
昨日の夜、王子さまのミルクの途中飲みの物を置いておいたら…



自分で持って飲もうとしました

王子さま、食い意地張ってますからねぇ…
少し飲めたみたいです


王子さまのまんま

朝・パン、きな粉、さつまいも
昼・ジャージャー麺(豚ミンチ、玉葱、人参、味噌)
夕・お粥、煮物(豆腐、人参、白菜、大根)
夜食・鮭雑炊



私達の晩御飯





鮭雑炊、きんめだいの煮付、風呂吹き大根です。

寒いので体が温まる雑炊です

…というのもありますが、月末が近いので

お金がかからないメニューです



ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです



にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ


変な組み合わせ~

2009-01-23 12:42:38 | 離乳食後期(9ヶ月~11ヶ月)
昨日は不動産の物件を見に行くことができなくて
予定がなくなってしまいました。

仕方が無いので、私はホームセンターに行って

色々な種類の洗剤、鍋、バイクのオイル、などを買ってきました。

入れ違いに、パパが「ど~してもケンタッキーが食べたい」と買いに行きました。

いつもはケンタッキーのファミリーセットだけを買ってくるのに
何故か今回は持ち帰り寿司も買ってきました。

土日はいつも行列が出来ている、美味しい回転寿司屋さんのでした。

変な組合わせですが、パパは非常に満足したらしく、
一日中「良かった~」と言っていました


王子さまのまんま

朝・パン、コーンシチュー(クリームコーン、人参、ブロッコリー)
昼・玉子丼(玉子、海老、ほうれん草、人参)
夕・ほうとううどん(南瓜、人参、キャベツ、椎茸)



この日はたんぱく質が少ないです

夜も鶏ミンチを入れるのを忘れたし~


私達の晩御飯




鯖の竜田揚げ・大根おろし添え、蕪の煮物、レンコン煮、キャベツサラダです。



ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ