goo blog サービス終了のお知らせ 

メダカとトンボの棲む庭

自宅の庭でメダカを飼っています。夏にはトンボの羽化、冬には野鳥が飛来するなど、1年中生き物で賑わっている楽しい庭です。

なかなか蛹になりません

2015-12-13 16:51:40 | 

12月も既に中旬だというのに、依然として蛹にならないアオスジアゲハの幼虫君。

普通は11月までに蛹になるのですが、こんなに遅くまで蛹に変身しない”のんびりした幼虫”は初めてです。

こんな小さな虫までもが、暖冬と予想される今年の冬(地球温暖化)の影響を受けているのかもしれません。

フランスで開催されているCOP21に対しては、何をダラダラやっているんだと苦言しかありません。

環境大臣の丸川さんも、何をしにフランスまで行ったのやら・・・??

地球温暖化に対する日本の対応についての苦言は、また別途述べることにします。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。