メダカとトンボの棲む庭

自宅の庭でメダカを飼っています。夏にはトンボの羽化、冬には野鳥が飛来するなど、1年中生き物で賑わっている楽しい庭です。

秋の収穫は・・・

2015-07-25 16:36:57 | 菜園

夏を越せば、今年も庭に実った果物たちの収穫の季節がやってきます。

一番期待しているのは毎年失敗続きの栗。

ここ数年、青いイガはたくさん実るのですが、夏の間にほとんどが落下してしまいます。

実が入らないものは自然に落ちるらしいのですが、けっこうがっクリきます。

ミカンは昨年大豊作でしたが、今年も期待が出来そうです。

このまま落下せず、無事に育ってほしいです。

実は一番深刻なのは、甘栗です。

去年は大豊作だったのですが、今年は大不作が確実です。

柿は豊作と不作を繰り返すので、やむお得えない感もありますが、仕方ないとあきらめます。

最後はブルーベリー。もう熟し始めているので、少しづつ収穫できそうです。

収穫と言うより、つまんでは食べの繰り返しで、保存用が確保できません。


早くもヤンマのヤゴ発見

2015-07-12 16:59:41 | トンボ

この時期、シオカラトンボのヤゴは早々と出現しますが、7月にヤンマのヤゴを発見するのは異例の早さです。

先日飛び立って行ったヤブヤンマが、早速産卵に帰って来たのかもしれません。

ヤブヤンマは土の中に産卵するので、雨が降って孵化し、雨水の溜まっている容器をよじ登って

ようやく水の中にたどり着きます。

大きいものはすでに1センチ近くになっていました。

 

自分の生まれ育った我が家の庭を覚えていてくれるヤンマは、本当に賢いです。


ヤブヤンマ5号

2015-07-04 23:54:48 | トンボ

ヤゴとして飼っていたヤブヤンマの5匹目が今週羽化して行きました。

室内で飼っていたヤゴの5匹全てが羽化に成功し、旅立ちました。

腹をすかしたヤゴが、じっと私の方をガン見している・・・・こういった光景とも、しばらくはお別れです。

でも、3匹のメスのうちのどれかは、必ず我が家の庭に産卵に訪ずれてくれるので

晩秋には餌を待ち兼ねるヤゴとの生活が待っていることでしょう。

7月だというのに夏らしくない気候が続いています。

エルニーニョが原因とのことですが、自然の虫達に悪い影響が無ければよいのですが。