メダカとトンボの棲む庭

自宅の庭でメダカを飼っています。夏にはトンボの羽化、冬には野鳥が飛来するなど、1年中生き物で賑わっている楽しい庭です。

メタボメダカ

2009-05-30 21:01:41 | メダカ
メダカにも人間と同じようにメタボリックな奴がいます。

普段は他のメダカと元気に泳ぎ回り、エサもじゃんじゃん食べています。

メスのようですが、タマゴを溜め込んでいるのか、病気なのかよくわかりません。

毎年同じようなメダカが出てくるのですが、総じて長生きはできないようです。




『パンパンです』


『お腹が重そうです』

シオカラ4号、5号

2009-05-29 23:02:38 | トンボ
その後もシオカラオンボの羽化は続いています。

昨日はシオカラ4号、本日は5号が飛び立っていきました。


『4号』


『4号 オス』

いつも同じ木の部分(二股の下側)にぶら下がって羽化します。




『5号 オス』

これまた同じ場所で羽化。

4号とは同じ写真に見えますが、若干シッポの部分の色合いが異なります。

三次きんさいスタジアム

2009-05-28 21:00:16 | スポーツ
またまたブログのタイトルにそぐわない日記です。

今年の広島県は新野球場の完成ラッシュでした。

マツダスタジアムと時期を同じくして完成した三次市(みよし)の『きんさいスタジアム』を見に行ってきました。

企業色を感じさせない、なんともユニークな名前です。

6月19日には三次では52年ぶりとなるプロ野球公式戦 楽天vs広島が開催されます。


『正面玄関』

一見マツダスタジアムよりも、お洒落なイメージです。





『ライト後方の小山より』

外野は全て芝生席になっています。


『全面人工芝なので綺麗にみえます』


『背もたれの無い椅子はしんどそう』

実はライト後方の小山の奥は、奥田元宋美術館の駐車場です。

ここには柵が無く、自由に出入りできるので、タダで野球観戦できる穴場かも・・・



エダマメ  42日目

2009-05-26 21:00:15 | 菜園
しばらくご無沙汰だったエダマメ成長日記ですが、日曜日で42日目を迎えました。

プランターだと栄養面で問題があるのか、ここにきて成長が止まった感があります。


『プランター1号(42日目)』

左から2本目がナメクジ被害の苗ですが、他と遜色ないくらい大きくなりました。

ただし形はちょっとイビツですね。


『プランター2号(35日目)』

途中、大粒の雨被害に遭いましたが、こちらも大きくなっています。


『プランター3号(?日)』

珍しく何の被害も受けていません。

シオカラ2号

2009-05-25 23:03:00 | トンボ
本日シオカラトンボの2号が旅立って行きました。

日曜日の夜、F1グランプリを見ている最中に羽化が始まりました。


『スルッと抜け出して』


『自分の殻にとまる』

部屋には明かりを点けていたにもかかわらず、羽化を始めました。

シオカラは周囲の環境をあまり気にしない楽天家なのでしょうね!?


『朝はいつもの場所から大空へ』

同じ容器にもう一匹(シオカラ3号)入っていたのですが、本日の夜確認すると、

もう羽化が終わって、飛び立っていました。

まさか、昼間に羽化したかもしれません。

かいわれ大根 8日目

2009-05-23 20:01:01 | 菜園
あっと言う間に収穫の日を迎えました。

6日目以降はあまり成長しないので、7日目がちょうど食べ頃かもしれません。


『6日目』


『7日目』


『本日8日目』

家で作ったからと言って、特別な味がするわけでもなく、ごく普通のかいわれ大根でした。

今後はもう少し底の深い容器に換えて、地道に育てていこうと思います。

メダカの子供たち

2009-05-22 21:03:43 | メダカ
4月15日に紹介したメダカの赤ちゃんはその後1ケ月が経過し、子供クラスに成長しました。

体長はいまだ1cm程度ですが、すっかりメダカの風貌になっています。

今週末には室内から、屋外の子供専用容器に引越しさせます。




『たまには兄弟ケンカもします』


『メダマがはっきりわかるようになれば一人前』

その後も、赤ちゃんメダカは続々と誕生し続け、何匹か数えられないくらい大増殖中です。


シオカラトンボの羽化

2009-05-21 22:41:17 | トンボ
我が家の庭では、いよいよトンボの羽化が始まりました。

去年はマルタンヤンマが羽化したのですが、今年はマルタンのヤゴが一匹も見つからず、

シオカラトンボばかりのようです。

屋外ではすでに2匹のシオカラトンボが羽化していましたが、いづれも登り木を

準備していなかったため、羽化に失敗し★になってしまいました。

ちょっと可哀想な事しましたが、気を取り直し、いかにも羽化しそうなヤゴを庭から捕獲して、

室内に入れて羽化を待つ事に(羽化しそうなヤゴは見れば分かるようになりました)


『今週月曜日の状態』

羽化の準備をちゃくちゃくと整え、スタンバイ中


『本日(木曜日)の早朝』

無事に羽化しました。シオカラトンボのオスと思われます。

今はムギワラ色ですが、成長とともに青色に変わります。


『旅立ちの朝』

朝7時、いつもの屋外テラスに連れ出し、大空へ飛び立つのを待ちます。

肌寒いためか、外に出してもなかなかと飛び立とうとはしなかったので、私は会社へ。

夜帰宅したときには、姿はありませんでした。

かいわれ大根 5日目

2009-05-20 21:03:00 | 菜園
かいわれ大根は5日目です。

ちょっと成長が早すぎて、ついていけません。


『4日目』


『この後、覆っていた新聞紙を外す』

成長が早すぎて、新聞紙が成長の妨げになっていました。


『5日目』


『新聞紙を外したら、緑になったよ』

窓越しに、光を浴びてしまったので緑色になりました。

今となっては、ちょっと容器が浅すぎた感じです(こりゃ真っ直ぐ伸びんぞ)

かいわれ大根 3日目 

2009-05-18 21:05:03 | 菜園
種をまいて2日が経過しました。


『2日目』


『早くも芽が出始める』


『3日目』


『カビのような毛が生えてきました』

もやしのようになってきましたが、こんな状態でほんとうにかいわれ大根の姿になってくれるのか心配です。

まるで種と種がケンカしているように重なりあってきました。