6月7日(木)
日ごとに暑くなってくるような・・・
通勤の時間帯でも少し汗ばむようになってきましたね~。
でファーマーズマーケット サウスビレッジ in mebaru その②です。
名前のとおり、ファーマーズマーケットなので、お野菜系の
即売コーナーは大人気。

感心するのは、どこの地区のどなたが栽培されたのか全商品に
記載があるところ。


「丹精こめて作られた」とか「安心感」「責任感」みたいなもんを感じますね~。
お値段はピンからキリまで。

こんなコーナーはとっても安いようですぞ~。
奥のほうのは売り切れ???
レジでは大奥様から若奥様が行列しておられました。
しかし、奥様族の買い物につきあうのは・・・・・
毎回疲れるね~
もう一回ここのネタ使うかな・・・
「ファーマーズマーケットのくせに」って感じで・・・


日ごとに暑くなってくるような・・・

通勤の時間帯でも少し汗ばむようになってきましたね~。
でファーマーズマーケット サウスビレッジ in mebaru その②です。
名前のとおり、ファーマーズマーケットなので、お野菜系の
即売コーナーは大人気。

感心するのは、どこの地区のどなたが栽培されたのか全商品に
記載があるところ。


「丹精こめて作られた」とか「安心感」「責任感」みたいなもんを感じますね~。
お値段はピンからキリまで。

こんなコーナーはとっても安いようですぞ~。
奥のほうのは売り切れ???
レジでは大奥様から若奥様が行列しておられました。
しかし、奥様族の買い物につきあうのは・・・・・
毎回疲れるね~

もう一回ここのネタ使うかな・・・
「ファーマーズマーケットのくせに」って感じで・・・

