めばる日記 <地元に迷惑をかけない釣りを心がけましょう!>

東日本大震災で被災された皆様にお見舞い申し上げます。
一刻も早い復旧、復興を心から祈っております。

リールスタンド

2011-09-09 | お気に入り(道具等)

9月9日(金)

 

少し古い(?)ネタになっちゃいましたが・・・

「なでしこJAPAN」オリンピック出場権獲得おめでとうございます!!」 ですね。

オウンゴールで得点、ロスタイムに無念の失点。

仕事終わりにちょっとだけTV観戦しましたが、相手コーナーポスト近くで

必死にボールキープを繰り返している時間帯から・・・

ロスタイムに点を取られる一番悪い時間帯だけ見ちゃいました。

同日、中国が負けて出場権獲得・・・・

まぁ、万々歳のストーリーではなかったですが、今回の予選の目的は監督さんが

言ってたとおり「オリンピック出場権獲得」なんで目的達成したってことは

本当に喜ばしいことですね。オーストラリアさんありがとうございました。

 

さてさて、タイトルの「リールスタンド」です。

エギングで使っているセフィアCi4は純正リールスタンドが

標準装備なんですが、昨年(一昨年?)使用中に紛失。

めばる、アジで使っているイグジスト・セルテートはノーガード状態。

ってことでリールが傷だらけでぼろぼろにならないうちに

何とか手を打っておかなければ・・・と時々思い出しながら

数ヶ月(苦笑)

いろいろネットで探してみても、あんまりたくさんの種類は

ないんですよね。

まずは各メーカーから出ているリールスタンド。

shimanoさんの「夢屋リールスタンド」

@2100円

チタン製なんかになるとリールスタンドだけが
13000~14000円・・・

リールが買えますよね、笑っちゃいます。

 

ダイワのRCSローリングフックホルダー

 

@4500円 こちらはリールスタンドじゃなくフックホルダーが

メイン機能のようです。

 

その他にもちょっとこじゃれた社外品もありましたが、

今回はとりあえず2本買ってみるかってことで、

ようわからんが「椿研究所」のロッドスタンドを購入

してみました。

 

色はゴールドとレッドを注文。

「おまもり君」って言うのがいかにもダサクて素敵です(笑)

 

イグちゃんに装着。

セフィアに装着。

一本900円ほどにしては、え~感じです。

赤じゃなくてガンメタくらいにした方がえがったかな・・・

 

ぼちぼち烏賊調査が必要な時期になって来ました。

海、まだ濁りが入ってるのかな???

最近、釣りネタがないので、ぼちぼちと・・・ね!

 

 

 


デスクトップ(壁紙)・・・メバル

2006-05-09 | お気に入り(道具等)
5月9日(火)


ふー、今日は25℃くらいあったんですかねー。

朝の通勤から汗かいちゃいました。(>_<)


ながーいGWも終わり、今日から昼間のお仕事。

なんかGW前のペースに戻らず、午後は随分ながーく感じました。ヾ(_ _*)ハンセイ・・・



そんなmebaruを癒してくれるのが、この壁紙・・・



だいぶ前にインターネットで検索してフリー素材で引っぱってきたやつ。
17inディスプレイだと完全に「尺メバル」です。


いつも、こんなやつが釣れんかなーと仕事中に「瞑想状態(迷走状態??)」に
入り込むmebaruでごじゃります。(自爆ですから~!!)

お気に入り№7(偏光グラス)

2005-09-23 | お気に入り(道具等)
9月23日(金)
 
イケチャン昨夜はお疲れ様。
今夜のメバル釣りの前夜祭。少し飲みすぎました・・
釣りに行く前に「お気に入りシリーズ」のご紹介。

今日は、偏光グラス。
自分は強度の近視(最近老眼も出てきて大変です)のため、
メガネをかけています。
このシーズン、イイダコに行ったりサヨリに行ったり昼間の
釣りに行くことが多いのですが、超役にたつのが、この
スワンズ SWANS サングラス CP-100 です。
画像のとおり、普通のサングラスではなく、帽子のヒサシに
取り付けメガネの上にかぶせるタイプ。
普通のオーバーグラスだとメガネが2倍になり重たいのですが、
このタイプだとフレームがないし、重さは全く気になりません。
帽子につけたまま、レンズを跳ね上げておくこともでき、
とても重宝しています。

さすがに、メガネの上にかぶせているだけなので、横のすきま
からは太陽光線が入り、海の中の状態まで良く見えるかと言うと
そういう面では「NO」です。
やはり、オーバーグラスやゴーグルタイプにはかないません。

メガネのためにサングラスがかけられず、海・山で眩しい目を
されている方にはお勧め。

今日は、午後から海遊びに行って来ます。こうご期待。

お気に入り№6(メバル仕掛け)

2005-09-10 | お気に入り(道具等)
9月10日(土)

今回は、メバル浮き釣り仕掛けのご紹介。
当方、元来横着物なのともともと近視が強い上に最近老眼まで出てきて、仕掛け
を自作するなどもっての外。
以前から市販の2本針仕掛けを愛用させてもらってます。
なによりも、袋から引っ張るだけで、2本針仕掛けの出来上がったものが出てくる
ので、爆釣時(あまりありませんけど)のタイムロスを最低限に抑えることが
できます。
昔っから、自分で仕掛けを作り、現地でトラブルが発生した時などもハリスに自分
で針を結んでいる人など見かけると、それだけで、釣っていようとも釣れていなく
とも「尊敬」に値すると思っています。
さて、最近の市販仕掛けでのお気に入りはSASAME針さんのチンタメバル
メバルうき釣り 3セットとHPに載っているやつです。
http://www.sasame.co.jp/kaku-index/teibou-index.html
↑興味のある方はどうぞ。
こいつは、
 ①3セット入りでコストパフォーマンスが高い
  定価は220円ですが、市販価格は180円くらいです。
 ②硬質ハリスを使用しているので、糸よれ、チヂレが少ない。
 ③変なメーカーの特売品と同程度の値段だが、取出しがスムーズ
  (安い仕掛けセットを買うと、うまく取り出せない事が多いと思い
   ませんか?)
以上の3つの理由で最近はこの仕掛けを愛用しています。
自分が使用するのは
 針   10号
 モトス  2号
 ハリス 1.5号
と結構太仕掛けです。
元来メバルは目が良いと聞きますが、夜の浮き釣りの場合、仕掛けを細くしたり、
針を小さくしても食いが良くなるとは思いません。(経験談ですが・・・)
それよりも、少しでも流れの良い場所や、流れがぶつかってよれている場所や、
藻、沈み岩の回りなどを丹念に探し、誘いを繰り返すことの方が釣果に関係
していると信じています。
これで食わない時は、魚にやる気がないとあきらめます。

仕掛けを細くしたり、針を小さくすると
 ①根がかりや藻にかかった時に、ハリス切れが多い
 ②糸が細いと魚を釣り上げた時に、よくチヂレが発生する
 ③仕掛けがからみ易い
 ④針が小さいとすっぽ抜けるような気がする(これは「気がする」です)
以上の理由で、私は断然太仕掛け派です。

皆さんはいかがでしょうか?

ついに前回の釣行から一ヶ月以上が経過。
こんなに長い間釣りに行かないのって、いつ以来かなー。
あー釣りに行きてー!!

いよいよ19日は父の法事。
法事が終わったら・・・行くぞー   
ひさしぶりにブログで釣果報告が・・・・ご期待あれ

では


お気に入り№5(浮き)

2005-09-03 | お気に入り(道具等)
9月3日(土)

先ほどのブログでヒロミ産業さんのトビコンって書きましたが、
今回は、浮きのご紹介。

瀬戸内海で波止や磯のメバル浮き釣りでは、人が入るところはすでに結構釣り
荒れていて、中々爆釣って訳にはいきません。

そこで、私はできるだけ遠投しもって、表層・中層・底と探っていきます。
「できるだけ遠投」ってところが、結構難しくって、奥が深い。

竿の長さ・硬さ、道糸の太さ・強さ、仕掛けの長さ・太さ、オモリの重さ、浮き止めの位置等々の条件をうまく組み合わせなければ、仕掛けのおまつりの連続に悩まされることになります。
このあたりは、色々やって見て、自分で得とくするしかないような気がします。
周りにうまく遠投されて、たくさん釣られる方がおられたら、教えて貰もらえば
釣果がのびると思います。

さて、トビコンですが電気浮き仕様のものはe-トビコンと言う商品名で売り出されています。
3Bくらいの負荷からあったと思います。
(価格は店によって違いますが1000円~1500円くらい。)
私が使うのは、驚く方もいらっしゃると思いますが、0.5号~1.5号のものを中心に使っています。

浮きの中に移動式のオモリが入っており、投げた勢いで浮きの中のオモリが飛んで行く方向に移動しますので、軽く投げても一般の遠投浮きよりとても遠くに飛んでくれます。
難点はトップの故障が結構多い。
(とは言ってもナショナルとかの遠投浮きも同じようなものですが)
予備浮きなり、予備のトップは持参されたほうが無難です。

あーこんなこと日記に書いていると、なおさら釣りに行きてーよー!!

南無妙法蓮華経

お気に入り№4(渡船屋さん)

2005-08-28 | お気に入り(道具等)
8月28日(日)

今日は、お気に入りの渡船屋さんのご紹介。
メバル釣りでいつもお世話になるのが「笠岡渡船」。
船長はカズ君と言って、気さくな若者です。
「今日行くんじゃけど、どっかええとこ考えといてー」で
予約して、出船前にはおいしいミネラルウォーターをご馳走になりながら、
「最近どんなん?」「型は?」「数は?」「餌は何がよう食よん」
「今日の潮はどこがよう流れそうなん?」とか色々教えてもらいながら
上がる磯を決めます。
(でも、私の場合は結局過去に良い思いをした磯ばかり選んでしまい、
 新しい場所の開拓があまりできません)
船は昨年作ったばかりの高速艇で、六島とか佐柳島とか結構遠い島でも
降ろしてもらえます。
いつも出船の時間になると常連さんが8割くらいの割合で、船の中は満員、にぎやか。
皆さんの話を聞いていると、「この前はどうじゃった?」「今日はどこに降りるん?」
「最近はどんなんじゃろうか?」と自分と同じで期待と不安が半々のようです。
帰りの船の中は「どうじゃった?」「さっぱりじゃー」「まあ、まあ、ぼちぼち」
「型が良かったけど、数がのー」「数は出たけど型がのー」と色々な情報交換。
好釣果を上げたお客さんの魚の写真を船長のカズ君がデジカメでパチリ。
笠岡渡船のHPにアップされます。
通いはじめて1年ちょっとになりますが、最近やっとカズ君から
「写真は撮らせてもらえるんかなー?」と期待してもらえるようになりました。
今はメバルは一服状態みたいですが、晩秋からはまた好釣果が狙えると思います。
<余談>
春先には笠岡沖で収穫された海苔が笠岡渡船でも売られています。
おにぎりにピッタリの少し大きめサイズの味付け海苔で、我が家でも大好評。
でも、私の場合はなぜか船に乗る前にこの海苔を買うと、メバルのお土産が
つかないことが多いので、「お父さん海苔お願いね」とか言われて家を出ると
「今日はダメかなー」とか思いつつ車を走らせることが多い不吉な海苔
です。

笠岡渡船HP   http://www10.plala.or.jp/kasaokatosen/

禁釣り・・後20日間程。我慢、我慢

それから、最近禁釣りのため、あまり話ができていなかった釣友のイケチャンから
電話を貰いました。
なんでも、胆石をレーザーか何かで破砕したとのこと。
血尿も出たとかで大変そうです。早く良くなってくださいねー。
9月半ばには自主禁釣りも解除しますんでそれまでには全開(全回)で
お願いしまーす。
例の場所(秘密)で30センチサヨリをGETしてお刺身をいただきましょう。
お大事に。

では・・・

お気に入り№3(リール、ロッド)

2005-08-25 | お気に入り(道具等)
8月19日(金)

メバル夜釣りの道具の紹介シリーズ№3。
今日は、愛用のリールとロッドのご紹介。

ご紹介と言っても、サラリーマン釣り師なので、そんなに立派な道具が使えるわけではなく、なるべく良いものを、なるべく(絶対)安く仕入れて、長持ちさせるのがポリシー。

1.リール
 現在、中心で使っているのはshimano95ステラの2000DHです。
 このリールは中古で5000円で仕入れたすぐれもの。
 自動車保険の代理店を営む知り合いから譲って貰いました。
 自動車保険はかなり前からこの知り合いのお世話になり、加入しています。
 昨年だったと思いますが、釣りの話をしている時・・・
 (この方は以前よくチヌの筏釣りに行かれてましたが、最近はもっぱらゴルフ)
 2年程前に筏でチヌをやっている時に、ステラを釣り上げ、持ち帰った後、きれいに掃除して、そのまま使わずお蔵入りしているとのこと。
 「良いものを」「安く仕入れて」がポリシーの私が見逃すはずはありません。
 次回の自動車保険の契約を縦に、言い値の5000円で譲り受けることに成功した代物です。
 海の中に落としていたリールとはとても思えない状態でした。
 (傷、サビ、ガタツキなど全然ない状態で、箱と説明書があれば新品と
言ってもおかしくないような代物。写真はイメージですが、こんな程度でした。)
 手に入れてからしばらくは使うのがもったいなくて、保管していたのですが、やはり釣道具は使ってなんぼ。
 今年に入ってからメインのリールで使っています。
 旧型のステラはガタがくる話を良く聞きますが、今のところすこぶる快調(^^♪
 磯で使用するため、今では、擦り傷等できていますが、大事に使うつもりです。
 (5000円で入手したため、shimanoでオーバーホールするのはもったいないような・・・)

2.ロッド
 現在メバルで活躍中のロッドはオークションで入手した、中古のshimano TIDREAM1.2-530。
 このロッドは10850円で落札。定価が2万円チョットだったと思います。
 こいつもほとんど傷のない超美品でした。
 1.2号と言う中途半端なサイズですが、遠投浮きを使ったメバル釣りには非常に適したサイズだと思っています。
 ①1号よりも遠投が利く。
 ②食い込みは1号とほとんど変わらない。(これが1.5号になると渋いやつは前アタリで餌を離してしまうことが多くなります・・・食いが良い時はあまり問題ありませんが)
 ③このロッドは軽量で1.2号で確か180g程度だったと思います。1号のロッドと変わりません。
 ④ULガイドなので、夜釣りでのガイドとラインのトラブルが激減。風のある日もあまりトラブルことはありません。でも、ULガイドはガイドの穴が小さいので、たまに浮き止めゴムが引っかかって仕掛けがうまく飛ばない時があります。
 予備ロッドはshimano鱗海EV 1.5-530です。こいつもオークションで入手。定価2万円チョイのやつを5350円で落札。オークションの説明では多少傷があるとのことでしたが、到着後濡らした布で拭くと傷と思われた部分は汚れで、きれいに落ちほぼ無傷。
これも超軽量で1.5号のくせに165g程度。
まだ入手後未使用です。これからの遠投サヨリ釣りで活躍予定。

次回はとっておきの渡船屋さんを紹介します。お楽しみに。

お気に入り№2(釣具屋さん)

2005-08-19 | お気に入り(道具等)
8月19日(金) ↑↑↑やすだ釣具の親父さん↑↑

メバル夜釣りの道具の紹介シリーズ№2。
今日は、釣具屋さんのご紹介。
とは言っても、私が利用する釣具屋さんはチェーン店とかではなく、地元(岡山)の釣具屋さんなので、このブログを読んでくださる方のほとんどの方には関係ないかも知れません。
いつの釣具屋さんは、岡山市下伊福上町の「やすだ釣具」さん。
ここのお気に入りの紹介。

その1.親父さんがすごい人。(恐くはありません・・写真が親父さんです。無断でHPから流用させてもらいました。すんません。)
安田明徳さんと言われ渓流名人のおじさんです。
渓流名人なのに「メバル」も名人なのです。それも、昼メバル。
冬場のブツエビを使ったラン&ガン。
HPをご覧になればわかりますが釣ってくるメバルの数は半端ではありません。
いつも写真に写しているのは「トロ箱」単位です。
興味のある方は一度お店に寄られれば、お店に入ってすぐ右側でいつもオリジナル仕掛けを作られたり、竿を改造されていますよ。
HPは以下のURLです。↓
 http://www12.ocn.ne.jp/~yasuda-f/
やすだ釣具のオリジナル竿やお父さんがプロデュースしたDaiwaののべ竿とか、感心することばかりです。ブツメバルのことも教えて貰えます。

その2.お兄さんが気さく。店ではいつもHPを更新されているのか、PCとにらめっこをしている事が多いのですが、このお兄さんも親父さんの血が脈々と流れているようで、サンラインカップとかでも入賞されてました。

その3.餌が新鮮。
大手のチェーン店で購入する餌とは活きが違います。もっとも私は青虫専門なので、他の餌はわかりませんのであしからず・・・

その4.やすだ釣具ホームページも結構おもしろい。
(お兄さんが頑張っているので、常連さんの釣果情報や特価品情報など頻繁に更新されています)

その5.お孫さんの女の子もかわいいですよ。(おばあちゃん似???)

次回日記も「お気に入り」シリーズかな???

お気に入り№1(ヘッドランプ)

2005-08-18 | お気に入り(道具等)
8月18日(木)

しばらく家庭の事情で釣りに出かけれそうにない・・・
9月中旬までは禁釣り(金吊りではありません)
メバル夜釣りの道具の紹介シリーズ日記。

第一回目はヘッドランプ。
自分のメバル釣りのスタイルは、80%以上が渡船で磯に渡っての夜釣り。
荷物を極力少なくするのも、気楽に移動するためのポイント。
それから疲れにくくすること。
その他、軽いこと、小さいこと・・・結局、横着で体力もできるだけ消耗しない道具選びもポイントです。
(まあ、なんのかんの言っても結局は横着なだけ)
メバルの夜釣りを自分の釣りの中心に据えて12年程。
色々なヘッドランプを使って見ましたが、現在使っているヘッドランプはかなり気に入っています。
なによりも①小さい②軽い③電池が安くて長持ち この3点です。
それ以外の性能は①明るさ切り替え、②点滅(迎えの渡船が近づいてきたとき便利)
使っているのは、「PETZL(ペツル)ジプカプラス」です。
釣友のイケチャンが持っているのを見て、モーレツに欲しくなり・・・それでもインターネットで安いやつを探し回ってるうちに、楽天の共同購入に出ていたやつを見つけ、別の釣友を誘って一緒に購入しました。
<5000円ほどのやつが3000円台だったと思います>
なんと言っても単4電池3本でLEDが100時間以上持つのは最高。
ヘッドランプとしては少々高めですが、リチウム電池を使うLEDライトのヘッドランプと比較すると、電池代はバカ安です。
しばしば夜釣りに行かれ、リチウム電池代が高いと感じられている方にはオススメです。
ちなみに数ヶ月前に購入し、夜釣りですでに10回近く使っていますが、電池はまだ購入した時のまま。
最近少し暗くなって来たので、そろそろ電池交換しようかなーと思っているくらいです。
このヘッドランプ一つあれば、地震なんかの時にも重宝するのでは・・・(地震には来て欲しくないですが・・・)

でも欠点も紹介しておきます。
×釣り専用のヘッドランプのように角度調整ができないこと。
 (でも適度な角度がついており、夜釣りで不自由することはありません)
×ゴムバンドではなく、収納式のひもで頭に固定するのですが、固定状態が悪いと取った姿勢によって外れる場合があります。
 (一度だけ経験しました。それからは帽子を後ろ向きにかぶったうえから固定し、収納式のひもは、帽子のひさしの下になるようにしています。
  こうすると外れることはありません)
http://www.bidders.co.jp/pitem/25412981
↑興味があるかたはお値段、性能等ご確認ください。
 ※個人的なコメントなのでご了承ください。別に上記HPのお店とは一切関係ございませんのでよろしく。

次回の「お気に入り」はメバルクーラー、仕掛け、浮き、竿、リール、釣具屋さん、渡船屋さん、あたりから。では