めばる日記 <地元に迷惑をかけない釣りを心がけましょう!>

東日本大震災で被災された皆様にお見舞い申し上げます。
一刻も早い復旧、復興を心から祈っております。

エイプリルフールじゃないよ・・・

2014-04-01 | 岡山

4月1日(火)

すっかりマンスリーblogとなってしまいました。

Facebookは時々更新しているんですがね・・・

さてさて、このblogは3月29日(土)の夜に書いております。

実は・・・

 

 

 

昨年の7月に再就職して9か月。

地元岡山で頑張っておったのですが、この年で転勤。

4月1日発令(同時任命)で広島勤務となっちゃいました。

えっと、、、単身赴任です。

単身生活は1度経験済みですが、3年間ほど。

今回は少し長くなるかもしれません(T_T)

 

職場は広島市の中心部。


このあたりです。

 

ねぐらは広島港に近いエリアを選択させていただきました。

 

荷造りも大方終わり、5日の土曜日には岡山から荷物を出し、

6日には広島の住人になります。

 

そうそう、釣り道具とゴルフの道具も一緒に持って行っちゃいますので、

お暇な方は声をかけてやってくださいまし。


釣具は小物だけでダンボール6箱もありました・・・(滝汗)

ま、しばらくは慣れない仕事に没頭しなくちゃならないでしょうがね~、、、(~_~;)

 

前の単身生活を解消して8年。

岡山時代は皆様には本当にお世話になり、

ありがとうございました

 

 

家を買うと転勤になる・・・・

神話は生きておりました、残念(T_T)

 

誰か広島で晩飯おごってください! 

 

頑張ろう、俺!

 引き続きよろしくお願いいたします!


金華さば

2014-02-22 | 岡山

2月22日(土)

 

どうも、月刊めばる日記です(~_~;)

今日、買い物ついでに酒屋さんによって、うろうろしていると

木の屋石巻水産さんで作っておられる「金華さばの味噌煮」を発見。

あと20日ほどで3年になりますね、東日本大震災。

石巻水産さんも、工場・事務所共に全壊の被害を受けられた会社です。

救援物資が届くまで、多くの人の命を救ったのがここで作られていた缶詰だそうです。

http://kibounowa.jp/seisan-kinoya.html

震災後ニュースやインターネットでこの会社が復興するために、残っている

缶詰を販売されているのを知り、買い求めようとしたのですが、入手できなかった一品。

 

3種類の缶詰が販売されていましたので、今になって購入してみました。
(ちなみに岡山のワインショップ武田さんで購入)

まだ、空けてはいませんが、「あの日」「あの時期の気持ち」を思い出しながら

いただきたいと思います。

3年も経つと、メディアへの露出も少なくなり遠く離れた地域では忘れがちになりそうですが、

もう一度、自分でできることや、まだまだ苦しんでいる方がいることを思い出して、

完全復興まで力を合わせないといけませんね♪

 

今日は、鍋をつつきながらいただきもののYEBISを。

フルーティーなビールでございました、ご馳走様(^^)/

 

そういえば、久しぶりに船にでも乗っけてもらおうと

船主さんの連絡を待っておりますが、

 

電話、かかってきませんぜ~(涙)

 

 

 

久しぶりに・・・

 

 


あいかわらず・・・・

2014-02-08 | 岡山

2月8日(土)

 

すっかり月刊めばる日記ですみません。

あいかわらずフィッシングはお預けのまま。

月末くらいからかな~、、、

 

 今日は、岡山市内では珍しい積雪です。

何年ぶりかな?

引っ越ししてからは初めて。

 

事故や風邪引きに気を付けてくださいね~♪

今日のmebaruはヒッキーです(笑)

 

 


謹賀新年

2014-01-01 | 岡山

2014.1.1 

明けましておめでとうございます。

とってもサボリがちな当ブログ、、、(^_^;)

今年もどうぞよろしくお願いいたします<m(__)m>

 

さて、昨年一年の締めくくりは・・・

 

 

 

 

 

やっぱりゴルフでした(笑)

迫ちゃん夫妻同伴の親子初対決。

 

 

 

 

の後の忘年会。

最後は、自宅の食卓で気を失ったまま年を越しました(^_^;)

 

 

 

 

で、二日酔いに優しい我が家の雑煮で年明け。

 

遊んで、飲んで、食って、、、ばっかだな(笑)

 

 

今年もよろしくお願いいたします。

 

 

 


痺れる・・・(-_-;)

2013-10-26 | 岡山

10月26日(土)

 

慣れない仕事、足らない時間・・・

7月の再就職以来、あわただしい3ヶ月ちょっとが過ぎました。

ブログネタもあまりなく、毎日チェックしてくださっている皆様には感謝、感謝!

 

鯵にアオリに良い時期に突入しているのですが、3~4週間ほど前から

右腕に痛みと痺れが発生

こりゃ~50肩かな・・・と思っていたのですが、なかなか良くならず

痺れが走る回数が徐々に増え、一回当たりの痺れる時間が少しずつ

長くなっているようなので、ついに・・・・・

 

 

 

「お医者さんに相談だ」

 

 

 

ってことで、懸案だった職場の引っ越しが終了し、会議出張も済ませた

昨日、お休みをいただき行ってきました。

 

 

 

レントゲンを撮ると、軽度の頸椎症じゃなかろうかと・・・(-_-;)

椎間板の変形によるらしい。

確かに自分のレントゲンを見せてもらうと、首の椎間板が2箇所

少し狭くなっているのがわかる・・・

 

まあ、変なもんができてたり、頭からじゃないことがわかっただけでも

良しとしましょうか・・・

 

運動はすれば良いってことだし(謎笑)

 

当分はストレッチと通院で痛みや痺れが取れるように取り組むしかありませんな~。

 

 

 

あ、これも併発かも知れんと・・・

やっぱり・・・(爆)

 

 

とりあえず、11月9日の高知イベントをめざし

症状改善を目指します!

 

 

 


残念~(T_T)

2013-10-18 | 岡山

10月18日(金)

 

マツダスタジアムに帰っての戦いを楽しみにしておりましたが・・・

 

残 念 !

 

マエケンで落しちゃしょうがないな~(T_T)

 

にっくきジャイアンツ、楽天が仇を取ってくれることを祈る

 

 


祝 carp ファイナルステージ゛進出!

2013-10-13 | 岡山

10月13日(日)

 

 

いやいや、2試合とも終わってみれば完勝でしたね~)^o^(

ペナントレース終盤の勢いそのまま!

マエケンは当然ちゃ当然かもしれませんが、期待通りの気迫あふれるピッチング。

打線もしぶといしぶとい。

中継ぎ、抑えも安定感抜群でしたね。

カープファンの皆さんおめでとうございます!
(mebaruもカープファンですが(笑))

 

最後の最後に、タイガースの桧山選手に思い出のHRを

打たれましたが、余裕がありましたね。

でも、あそこでHRを打つ桧山選手もご立派です。

拍手しちゃいました、、、(余裕があったから・・・(笑))

 

 

さて、今週はいよいよGとのクライマックス。

ビハインドはあるものの、食らいついて、一泡もふた泡もふかせて欲しいもんです。

頑張れカープ!

 

 

久しぶりにプロ野球の試合でTVにかじりつきました・・・(^^)/

 

 

 


御礼 50万アクセス

2013-10-08 | 岡山

10月8日(火)

 

 

大型の台風24号DANAS(ダナス)が近づいております。

特に九州、中国地方日本海沿岸を直撃しそうですね。

大きな被害がないことを祈っております。

 

 

 

さて、タイトルの50万アクセスですが、多分本日中にどなたかが

踏んで下さるんでしょうね~。

残念ながら無料のgooブログなんでアクセス解析はできませんので、

どなたが踏んでくれるのかはわかりません・・・すみません。

アクセスカウンターを付けて4年ちょっと、つまらんブログに立ち寄って

くださる皆様方に心から感謝いたします。

 

去年の10月からゴルフに浮気して、釣行回数が激減。

一時「食べログ」との噂が立ったブログですが、少し前までは

「ゴルフブログに変わったんか?」のお問合せをいただくようになり、

7月に再就職してからは結構な忙しさで、ブログもさぼりがち。

「廃止したんか?」との評判も・・・(滝汗)

 

ゴルフの方は当面の目標だった90台で回る!ってのも、割と安定して

来ましたし、80台も何回か経験させてもらいました。

 

ぼちぼちアオリで復活と思い、ちょい前にやってみたのですが、

悪いことに3週間ほど前から、右腕・肩あたりが痛く去年苦しんだ

左50肩右側バージョン?って湿布を貼ったりストレッチをしたり・・・

だったのですが一向に回復せず(T_T)

以前から右手人差し指、中指あたりに特に寒い夜釣りなんかの時に

冷えと痺れを感じていたんですが、今回は暑い日の真昼間にも

「ビーン」って感じの痺れが走ります。

感覚で言うと、正座で痺れた時の足みたいな感じ。

ちょっぴりと不安になり、ちょっと医者に行ってみようかな?とか思っております。

そんな訳で釣りの方は今しばらくテンションが上がらない状態になりますが

医者に行くと多分「50肩でしょ~」ってことになると思われますので、

そうすれば、傷めない程度に動かした方が良いって決定するので

ハイシーズンに突入しているアオリ、ぼちぼち探索しなければならない

秋鯵あたりで「華々しい復活」を遂げたいと思っておりますんで、

引き続きよろしくお願いいたします。

 

あ、50万アクセス達成記念の賞品やら抽選会は50肩が回復するまで控えさせていただきますね(笑)

 

 


Wおめでとう!

2013-09-16 | 岡山

9月16日(月)

 

昨日、一昨日と連荘の結婚式。

 

土曜日は神戸で元部下、万里江の結婚式。

 

万里江、和哉さん、おめでとう!

もう、このあたりから、涙もろいおじさんの涙腺は・・・(笑)

 

 

大緊張のスピーチも無事(?)に・・・・

 

たくさんの感動をいただきました。

お幸せに!!

そして、元気な赤ちゃんを!

ラウンジでお待ちしておりますね♪

 

 

そして、日曜日は岡山で。

大介君、淳子さん、おめでとう!

もう、二日間で涙腺が壊れました(笑)

 

大介君の職場では見せない一面も見れたり、お友達と話ができたり・・・

 

幸せな家庭を築いてください!

応援してます!!

 

 

 

 


Wedding Week

2013-09-14 | 岡山

9月14日(土)

 

いよいよ、3連休に突入ですね。

今日は、神戸で元部下の結婚式。

明日は、岡山で現部下の結婚式。

 

その上、今日は披露宴でのスピーチが待ち構えており

昨日の夜くらいから、珍しく緊張しております(~_~;)

うまく喋れれば良いのですが・・・

 

頑張ります・・・

 

 


熱い夜 その2(うらじゃ!)

2013-08-06 | 岡山

8月6日(火)

 

ってことで、日曜日は岡山の夏の大イベント

うらじゃ祭りに参加してきました。

 

うらじゃコンテストの直前、結構な通り雨があり

心配されましたが、すぐに上がり、蒸し暑い中

コンテストがスタートされました。

mebaru参加の踊り連は18:45くらいのスタートだったので

16:00会社集合。

 

若手の受付に迎えられて

 

 

早速、着替えです。

 

ナカジーも女性に帯を締めてもらい、ご機嫌模様、、、

 

 

とカメラを向けていると・・・

 

 

 

 

 

まさかのセクハラ!(驚)

ご協力ありがとうございました(笑)

 

着替えが終わると、皆揃って食堂で出陣前の乾杯っす!

ジョニーさんもご機嫌!

俺もご機嫌!



美女連と記念撮影!

 

そして、乾杯の後、全員で記念撮影

残念ながらつねこが居ませんが・・・・

 

そして、駐車場で最後の仕上げ(練習)です。

今年は俺も真面目に練習します。
(去年は途中でエスケープ(笑))

 

そして、一汗かいたまま、ヨーカドー前あたりの会場に移動です。

ぞろぞろと・・・(笑)

 

本番前のひと時・・・

そして、タウン情報岡山の記念撮影?だったかな・・・

 

 

そしていよいよ本番です。

どんどん気分は高まってきますね~)^o^(

先導(船頭?)はK太君。

少し遠いのと、ライトが眩しいですね~。

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じの好青年です(爆)

手に持っている雑誌はとてもお見せできません(爆!)

 

いや~やっぱり、アドレナリンが出ますな~、、、

 

そして、また、ぞろぞろと会社まで帰って打ち上げ!

 

乾杯~!

 

熟年趣味かと思われたナカジーも・・・

 

そして、フィナーレは疑惑のメダリストたち。

まーさは6連覇?ま、当然ですけど、

後のメンバーはおかしい・・・
ましてパンツ男なんか飛び入りで・・・

 

あ、写真には入っていませんが、はせピョンまでメダリスト。

たぶん、今年は審査基準がおかしかったのだと思われます(嘘爆)

メダリストになられた皆さん、おめでとうございました<m(__)m>

 

 

で、打ち上げの中締めからさっさと退散して、

総踊りに参加。

いや~今年も楽しかったな~。

ちょっぴり疲れましたがね(笑)

 

月曜から体が重いのは気のせいでしょうか?

 

 

参加された皆様、裏方で支えてくれた皆様お疲れ様でした~!(^^)!

 

 

 


日曜日は・・・

2013-08-03 | 岡山

8月3日(土)

 

いよいよ「うらじゃ祭り」っす!

もう、20回目になるんですね~。

 

昨年、老体に鞭打って初出場

灼熱地獄の中、踊り狂い(笑)

 

疑惑のメダリストとなったmebaruっす。

 

衣装等々の都合で、会社からの参加は今年が最後になるとか・・・

疑惑を晴らすラストチャンス・・・

 

 

えっと、岡山駅前~市役所の間で、

 

 

日曜日午後6時台に

 

 

紫or赤の衣装着て

 

 

倒れているジジイが居たら、

 

 

 

 

 

 

 

 

間違いなく俺です!

 

 

 

 

踏みつけてとどめを刺さないでくださいね(爆)

 

 

 

 

頑張ろう! 俺

 

 

楽しめたらいいね・・・ボソッ

 

 


新任所長奮闘記!(^^)!

2013-07-27 | 岡山

7月27日(土)

再就職して、ぼちぼち1ヶ月。

日が過ぎて行くのは早いですな~。

着任早々はまだまだ涼しい日もありましたが、

もう夏真っ盛り、毎日汗だくでバテバテですわ(笑)

 

新しい仕事は、こじんまりした営業所長。

とは行っても、今のところマネージャーはmebaru一人(^_^;)

前職のグループ会社とは言え、まったくの新入社員マネージャーです。

当然、日々の生活からしてわからない、出来ない事ばかり・・・

慣れ親しんだ、前の職場ならなんも迷うことなくできていたこと・・・

スタッフがやってくれていたこと・・・

ミーティング、売上管理やチェック、上部への報告、

決済処理、スケジュール管理、etc

すべてが0スタートって言うか、メールの設定やら、スケジューラーの設定やら

決済システムの登録やら、日報システムの登録やら・・・

なんもかんもが、最初はできてなかったもんで、もうパニックでした。

 

「所長、〇〇の電子決済お願いします」

「ほう、〇〇システムで決済すればええんよね」

「はい、そうです」

「了解!すぐやるわ」

って・・・・ログインできない(-_-;)

 

「所長、営業日報の出力をお願いします」

「おお、△△システムから取り出すんよね」

「はい、そうです」

「俺じゃないと出力できんの?」

「所長にしか権限がありません」

「そうなんか、よしわかった」

(けど、指紋認証の登録もした覚えが ね~な~滝汗)

 

ってな感じで、色んな事すべてが登録やら、設定から始まり

それと並行して、新米ゆえの研修やら出張やらで今月は

7日間も職場を開ける羽目になり、もう仕事がたまりまくりの

焦りまくりで、ストレスもMAX。

それに加えて、部下の新人さんの質問やトラブル、育成。

ベテランさんからのSOSや調整ごと。

もちろん日々の成果管理や報告も待ってもらえません。
(相当手抜きしましたけど・・・(笑))

 

色んな方々に支えていただきながら、なんとか切り抜けて

来たってのが、この4週間の実感。

まだまだ、よちよち歩きまで行きませんが、バックじゃありません。

ほふく前進ってところでしょうか(笑)

もちろん嬉しいこともありましたよ。

新人君の初受注があったり、倉敷ロケーションの部下も一緒の飲み会があったり。

 

8月には更に頑張って、よちよち歩きができるくらいに成長したいもんです。

引き続き、皆様のご支援をよろしくお願いいたします。

 

お世話になります!

 

頑張ろう俺!

 

 

ってことで、あすはストレス発散に行ってきます(笑)

 

 


暑い夏 倉敷天領祭り

2013-07-22 | 岡山

7月22日(月)

 

 

相変わらず暑い日が続いておりますが・・・

土曜日は午前中に打ちっぱなし。

午後からは倉敷天領祭りに参加して来ました。

午後3時集合で、着替えして飲んで、

ま~さの厳しい指導の下、100名以上が踊りの練習
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
一夜漬けではありません「当日漬け」(笑)

 

そして、会場の倉敷駅前~美観地区のエリアへ大移動。


途中で彩パンとツーショット♪
ジジイの花の下が超ロングに・・・(爆)

代官囃子踊りコンテストの前に、カメラ係をお願いしたずんこさんとも

そしていよいよコンテスト開始!

まーさの教え通りに、隊列を崩さず、声を張り上げ・・・

息を合わせて踊ります。

40分も踊らされると「もうええ加減にしてくれ(~_~;)」 アワワ

そして、いよいよ、各賞の発表。

毎年、何かの賞をいただいているので、リーダーのみがぽん、

初めてのおどり指導の大役のまーさ、緊張の時間ですね。

結果は・・・・

 

 

 

 

 

よかった~♪

特にまーさはプレッシャーがあったと思います。

お疲れ様でした!

その後は、お決まりの「打ち上げ」。

ええ、終電近くまで盛り上がったことは秘密です(笑)

 

お休みにもかかわらず、参加された皆さん、スタッフ役の皆さん

本当にお世話になりました、ありがとうございました。

 

また、来年も頑張りましょう~♪

 

 


やっと週末(~_~;)

2013-07-20 | 岡山

7月20日(土)

ですね~。

今週は割と事務所で、あれこれと溜まっていた事をはかしたり、

新人さん入社でバタバタしたりとしましたが、

なんとかペースがつかめてきた一週間でした。

ま、最後はまた広島出張でしたがね・・・(苦笑)

 

今日は、倉敷天領祭り。

mebaruおじさんも踊る輪の中に入れてもらい、暑い中頑張ります。


(去年の写真です)

 

と、いう事で、今週も釣りには行けないこと確定。

このblogもウィークリーっぽくなってきたし、釣りネタはないし・・・

ジャンル変更の日も近い?(笑)