めばる日記 <地元に迷惑をかけない釣りを心がけましょう!>

東日本大震災で被災された皆様にお見舞い申し上げます。
一刻も早い復旧、復興を心から祈っております。

ロッドスタンド付きバッカン

2011-11-29 | フィッシングツール

 11月29日(火)

 

どもっ!

あさって、1日にめでたく満○4歳の誕生日を迎えるmebaruです。
(もう何年も全然めでたくないんですがね・・・(;^ω^))

 

さてさて、これからぼちぼちとめばるingの時期になりますね~。

なるべく荷物は少なくして・・・って思うのですが、渡船でってことになると

やっぱり何かあった時には・・・と考えてどうしても荷物が増えます。

現在はショルダーバッグに小型クーラーとロッド2本って組み合わせです。

なるべく軽くってことで、クーラーは8ℓを使ってますが、おにぎりやお茶、

保冷剤を入れると釣る前から満タン(笑)

ま、釣れないからいいんですけどね・・・(~_~;)

 

12月~3月くらいまでの夜釣りなら保冷剤を入れておけばそんなに

クーラーにこだわらなくてもいいかな?って思っており、こんなのを

仕入れてみました。

 

AZZURRO【アズーロ】 ロッドスタンド付きバッカン 

 

ロッドホルダーが両サイドに2本ずつ装備されており、メバリングロッドなら

少し荷物が入っているだけで安定しそうです。

 

中味は、ワームケースとJHケース、予備スプール。

それから、保冷剤と適当な大きさのタッパーって感じですかね?

おにぎりやペットボトルを入れるスペースも余裕です。

40リットルと36リットルがあり、40リットルならショルダーベルトが付けられるのですが

少し大きすぎるので36リットルをチョイスしてみました。

 オフショアでも活躍しそうな予感・・・

有名どころのロッドスタンド付きのバッカンを購入すると

8000円~9000円、こいつはなんと3000円台のすぐれものです。

ちょっぴりステッカーを貼ってオリジナルっぽく主張してみたり・・・

お値段の割りに、しっかりした造りでよさげです。

あとは100均で適度な大きさのタッパーを仕入れるだけかな。

 

先日のジ~ア~は日曜日の晩御飯でおいしくいただきました。

3枚におろして、卵とパン粉。

ジュ~って言わせると、美味そうなアジふりゃ~の出来上がり。

(カアチャンがやってくれました・・・汗)

サクサク・ふかふかでマイウ~ですね。

また行かなくっちゃ!

 

 


ポイントは押えたぜ・・・mebaru in 笠岡沖

2011-11-28 | アジ

11月28日(月)

 

笠岡エリアの釣りは久しぶり。

ぼちぼちとメバルが釣れ始めているって渡船の船長からの

誘惑もあり・・・

お月さんもお天気も良さげなので、金曜日にIKEちゃんと悪巧み。

「土曜日には出撃しましょうぜ~」って。

IKEちゃんの車に乗っけてもらい、15:30ごろから笠岡に向けて

 

IKEちゃんは磯へ冒険に、俺は歩けるエリアの調査に出ることにしました。

渡船も久しぶり。

持ち物チェックに余念がないIKEちゃん。

俺も写真を撮ってもらいました。

となりのI田さんは逃げ回り(笑)

 

島に降りて、まず第一ポイント。

エギングしてて気になっていたポイントを調査。

潮が低く根がかり頻発以外は異常なし。

第二ポイント、潮が低いタイミングが良いポイントなんですが、俺的には足場が好きくないのでパス。

第三ポイント、ここは実績場ですが季節的に少し早いかな?ってポイント。

「ニャー」って俺に期待してくれるお客さんも来ました。

ファーストフィッシュは小カサゴ。

お客さんにプレゼントしたら、お礼も言わずに咥えて走り去っていきました。

その後は異常なし。

第四ポイントは鯵が居りそうですが、すでに先客が入っており、あまり広くないので遠慮気味にパス。

第五ポイント。

ここがこの日の調査の終着点です。

浮き釣りの先客が2~3名いらっしゃいますが、マイポイントは空いていたので調査開始。

「釣れますか~?」って挨拶がてら浮き釣りの方に聞いてみましたが、アタリがない・・とのこと。

ここまでほぼ〇ホゲ。

時間も残り2時間弱って、焦りますね~。

あっちこっち投げて見ますが、アタリはぐ~ふ~らしきアタリのみで、

時々ワームの尻尾を切られます・・・(涙)

心が折れそうになり、誰かに電話でもかけて気分でも紛らわそうか・・・って思っていたら

今までと違うアタリが・・・

「グンッ」って感じですかね・・・ワームの尻尾をしっかりと咥えて逃げようとしたような・・・

この時はシンカー+0.4gジグヘッドでフックも小さめの物。

メバル調査だったんですが、「鯵」???って感じなので、とりあえず1gジグヘッド単体で

しっかり底を取り、同じコースをトレースして見ます。

すると「コッ!」って感じのアタリ。

一回目は体が反応せず(;O;)

気を取り直して、もう一度同じコースを・・・

すると同じタイミングで「コッ!」、どりゃ!

今度はしっかりとフッキングしてあげると、いい手応えが返ってきます。

22cmくらいのジ~ア~

同じパターンで5ヒット、1バラシの4キャッチ。

すべて同じサイズ、同じコースですね。

試しに、2~3メートルずれて違う角度にキャストしてみますが、あたらず。

 

でもね、パターンを掴んでもさすが鯵。

ものの20分ほどでゴールデンタイムも終了。

手を変え品を変え、、、、でもあたらずです。

多分、、、ですけど、後から考えるともう少し早くからタイミングがあったような気もします。

とりあえず鯵が釣れるって思ってなかったので、工夫が足らなかったのでしょうね。

 

この日は船に乗る前に、サビキで鯵狙いされる方に「俺は10匹のおすそわけでいいからね」って

冗談交じりにおねだりしていたのですが、港に帰ると「おみごと!」って程の漁獲量。

家に帰ってクーラー開けてみると・・・

タイミングは上手く掴めなかったかもしれませんが、ポイントは外さなかった ってことですかね(笑)

 

IKEちゃんはメバル狙いの探りだったらしいですが、メバルは少なくカサゴオンパレード攻撃にあったとか・・・

でもしっかりと食材を10匹くらいキープされたご様子。(小型はリリースです)

 

今回の釣り、メバルingにはもう少し早いな~って感じでした。

でも鯵はあちらこちらで回っているようです、サイズは20㎝ちょいくらいですが体高もしっかりあり

美味しそうなのが釣れますね。

もう少し安定して釣れれば楽しいんですがね~。

少しだけ脳みそ吸われました(爆)

 

IKEちゃん、お世話になりましたね。

ありがとうございました<m(__)m>

 

 

 

 


またまた激渋・・・(ノ∀`)アチャー

2011-11-25 | その他の釣り

11月25日(金)

 

23日の祝日、大阪よりゲストを招いて

オフショアフィッシングに行って来ました。

狙いはイイダコ&その他なんでも??

 

ゲストは、まずO野ちゃん←そのまんま(笑)

先日、琵琶湖で67cmのブラックバスを釣り上げたA谷さん。

オーラが出てますね~。

ま、イイダコ狙いなんですけどね・・・(笑)

そして、はるばるトンガからA・HAさん(爆)

日本のお魚は釣れるのでしょうか?

そして釣りはほとんど初めて。

まして船釣りは未経験の潮ちゃん。

船に乗り込む時からハイテンションでしたが、ロッドを持つ手が

素人っぽくて素敵です。

船主さんも女性2人乗っけてるのでいつになくハイテンション!

そしていつものひろぽんと俺の6人でにぎやかにスタートです。

 

前日、笠岡渡船の船長からイイダコ&太刀魚の

乗り合いで出船するとの情報もあり、同じイイダコ

エリアへ出没することにしました。

当日朝、渡船の船長からmebaru組よりも1時間早く

出船しているから、現地情報を提供してくれるとの

ありがたい連絡あり。

 

で、mebaru組は大阪組の到着を待って概ね予定時刻の

8時出船。

満潮は9:30なので、ギリギリ潮どまり時間帯に釣り始める

ことができるかも?って感じです。

イイダコエリアの先発隊(笠岡渡船)に途中連絡を入れると

渋いながらもポロポロ釣れてるとか・・・

ま、なんとかなるでしょ!的な乗りで現地合流しましたが、

先発隊はすでに太刀魚エリアに移動とのことで、お片づけ中

なんでも潮が流れ出して、さっぱり釣れなくなったとのこと

 

それでも「たかがイイダコ」なんとかなるでしょ、って頑張って

見ましたが、ひろぽんさんが2杯。

後のメンバーは手長ダコだったり、○ホゲだったり・・・

はるばる大阪から高速ぶっ飛ばして駆けつけたA谷さんが

○秘大物をゲットしてくれ、船中のモチベーションは一瞬だけ

高まりました。

ごみ??ウプププッ!

 

しかしその後は沈黙が続き、

トンガのA・HAさんも撒き餌を始めたり・・・で

お昼前には「予備」で準備した青虫を使っての5目釣りですわ・・・・

 

ひょっとして、キスやら鯛やらが釣れるんじゃなかろうかと

密かに期待していたエリアに大移動。

(午後から風も強くなる予報だったので、いつでも帰れる
エリアに移動です)

これが、正解だったのかボチボチと飲み会のおかずを

皆で釣り上げ荷になりました。

潮ちゃんは人生初のキスを釣り上げ大喜び。

ひろぽんさんは食べごろサイズの真鯛を釣り上げ、

食材確保に大貢献してくれましたし・・・

 

結局14時過ぎに風が出ないうちにってことで早上がり。

寮で飲み会予定のひろぽんさんを送って、mebaru家で

宴会スタートです。

 

やっぱ、釣りたてのお魚を肴に飲むのは最高ですね~。

この日はA谷さんリクエストの日本酒熱燗攻撃です。

一升瓶が早々と完売し、追加の4合瓶も飲み干した

ころには、潮ちゃんなんかゲロゲロ寸前?って・・・(笑)

 

次回は春に隠岐遠征に行こうじゃないか!って盛り上がり

宴もたけなわ。

A・HAさんはノンアルコールで我慢させて申し訳なかったですね。

次回はA谷さんと運転手をかけて、釣り対決しちゃってくださいww

 

皆さんが帰られた後、居間にポロリとお土産が2箱。

 

以前blogでご紹介した、「面白い恋人」が置いてありました。

ごちになります! 

 

 

 

週末はめばるingに行ってみようかな?・・・

 

 

 


雨、風・・・(;O;)

2011-11-20 | 岡山

11月20日(日)

 

週末はなんとか出漁って思ってましたが・・・(;O;)

今回も食べログ系で・・・はぁ~~

昨夜、かあちゃんとお寿司を食べに行きました。

もちろん、回転するやつですけどね(笑)

早い時間に食べに行ったので、日本シリーズが終わったころには

小腹がすいちゃって、妙にアイスクリームが食いたくなり、

近所のファミマに出没してみました。

おお~、新作アイスが出ているじゃないですか!!
(前からあったのかも知れませんが・・・w)

 

 

「Milk Premium」って言葉に惹かれ・・・・w

帰って早速、ガリガリ君を。

ほほ~、バニラアイスの周りをガリガリ君ソーダが取り囲んでおります。

いつぞやのガリガリ君チューハイと同じような発想ですな~。

※ガリガリ君チューハイはチューハイの中にガリガリ君が突っ込んでありました。

食べて見るとなんとも、ミルクとソーダが絶妙にマッチして美味いです!

ただ残念なのは、もうちょっと欲しい(食べたい)と思うボリュームなんですね~。

写真でもわかるように、普通のカップアイスよりも薄いパッケージに入っております。

このボリューム感も戦略なんでしょうかね~???

 

で、お風呂から出て、もう一品(食いすぎですが・・・w)

「濃厚深み」って言葉に引かれ・・・w

こいつはね~、カルピス味主体と妄想してかじりつくと、がっかりしました。

ま、濃厚なんですがね。

濃厚な牛乳にカルピスが混ざった様な味です。

さすがに本物の牛乳にカルピスを入れたように分裂はしておりませんが、

子供の頃に牛乳にカルピスを入れて、まずかったのを思い出してしまいました。

も~ネタがなくて、ついにアイスクリームネタですわ ヽ(´Д`;)ノアゥ...

 

ついでに食えないネタ。

ひろぽんネタです。

「業務成績が悪くて泣き崩れるひろぽん」

ウソッ! 二日酔いでウエッとなりそうなのを堪えるひろぽんです(爆)

もう一丁。

「F光さんのデスクでガムでいたずらするひろぽん」

あっと、目隠しがずれちゃいました。

更にもう一丁!

「敦子に抱き着くひろぽん」

あ、また目隠しが・・・

(あまりにも可愛そうなので、モザイク入れておきました)

恥ずかしそうな表情が素敵です!(爆)

 

水曜日は出漁できるのかな~???

 

 

 


うみゃ~もん 名古屋編

2011-11-14 | 岡山

11月14日(月)

 

すっかり食べログと化してしまった、元釣りブログの

「めばる日記」であります(滝汗)

土日は最後のアオリイカでも・・・と思ったのですが

リールのラインの巻き換えやらやっただけで、終了。

今週末はなんとか出撃したいですが、釣りものが

中途半端な今日この頃です。

 

さてさて、先週木曜日~金曜日に出張で名古屋へ。

名古屋と言えば、味噌カツ・味噌煮込みうどん・手羽先・

ひつまぶし・きしめん・あんかけスパゲッティー・

名物モーニングなどが頭をよぎります。

せっかく行くのだからと、なんとか美味いもんを食おうと

たくらみ、あっちこっちに出没してみました。

まず最初は・・・・

そう、「世界のやまちゃん」で懇親会。

やまちゃんと言えば手羽先ですよね。

ありっ? 刺身やサラダが出てきました。

が、ほどなくお待ちかねの手羽先が

塩コショウが良く効いて、ビールがすすみますね~。

ひろぽんさん、S嬢ご両人のビールを持つ手が

倍速で動いております(笑)

mebaruも職場の女性に囲まれご満悦~。

おっとここで、「海老ふりゃ~」の登場!

かと思いきや・・・

残念ながら「カニカマふりゃ~」でがっかり

ま、飲み放題込みの3000円じゃ仕方ないか・・・

 

世界のやまちゃんで飲んだ後は、味噌煮込みうどんで

しめるぜ~! ってことでタクシーに乗り込み、有名店の

山本屋総本家に

途中の情報収集によると駅ビルのお店が遅くまでやって

いると言うので、名古屋駅まで行きました。

が、・・・・

閉店時間には十分間に合ったのですが、ラストオーダーの

時間をチョイオーバー。

粘ってみるも「麺がもうありません・・・」ってことで泣く泣く断念

なんとかこの日中に味噌煮込みうどんを食っておかないと

翌日の食いモンスケジュールに大きな影響が出るので

また、駅前でタクシーの運転手さんつかまえて、

「これからでも味噌煮込みうどんが食える店に連れてって~」

ってお願いして、少し遠い場所でしたがお奨めのお店に

たどり着きました。

結構住宅街にあるお店なのですが2時までやってるそうです。

創業40年くらいだとか・・・

さっそく注文。

たかが饂飩、されど饂飩・・・でしょうかね。

結構なお値段です。

1000円~ってどうよ? って感じですが相場です。

タクシーにまで乗って、探してせっかくたどり着いたお店

ですから、思い切って一番高いやつを注文。

熱々で、美味そう!!!

 

ま、2200円も払ってまずかったりしたら暴れます(笑)

この日はこれくらいで堪えてやることにして、明日に備え

ホテルに帰っておとなしく就寝。

 

翌日は朝ごはんを我慢して、ブランチで「ひつまぶし」

お店は松坂屋のなかにある「蓬莱軒」に行ってみました。

開店前ですがすでに行列が出来かけております。

俺らも参戦。

ほどなく開店時間を迎え、無事店内に・・・

もちろん「ひつまぶし」を注文してしばらくすると・・・

  

来ました! 匂いがお届けできないのが残念です~。

事前に説明書きに目をとおして食べ方をお勉強。

まずは、しゃもじで4等分にしてからいただくそうですわ。

一膳目はノーマルで「うみゃ~!」

二膳目目は薬味を乗っけて「うみゃ~!!」

三膳目はさらに出汁をかけて「うみゃ~!!!」

   

四膳目はいちばん気に入った食べ方で「うみゃ~!!!!」

ってことで・・・・

 すっからかんで、腹いっぱいです~

本当に横になりたいくらいお腹一杯(笑)

も~ね、食いだすと会話が成立しません

カメラを向けても無視!(爆)

 

 

ってことでこの後は会社や自宅へのお土産を買って

で岡山へ・・・・

とその前に、最後のあがきで、新幹線のホームの

立ち食いで・・   (爆)

 

さらに売店で見つけたこいつをつまんでみると

反射的にビールが欲しくなり・・・・

も~京都すぎたあたりから天国を行ったりきたり・・・

 

おまけです。

女性から預かったバックをあけようとするF光さん。

 

意気揚々と懇親会場へ向かうF光さんとY田さん。

 

ぼちぼち次回は釣りブログ???

 

 

頑張れ俺!

 


楽天秋季キャンプin倉敷

2011-11-12 | 岡山

11月12日(土)

 

木~金と名古屋出張に行って、またまた食いもんネタ仕入れて来ました。

も~最近釣りブログじゃなくなってきたような・・・(滝汗)

 

ま、それはそれとして・・・

今日はか~ちゃんのリクエストで倉敷マスカット球場での楽天イーグルスの

秋季キャンプ見学に行ってみました。

 

11月とは思えない陽気でポッカポカのマスカットスタジアム。

球場に入ろうとしたら斜め後方からスパーン、スパーンと小気味いい音が・・・

ブルペンでのピッチング練習が近くで見れました。

 

左側の写真の右投げの選手が背番号24の高堀和也選手
若き守護神候補だそうです。

右側の写真の左投げの選手は背番号20の長谷部康平選手
150㌔の剛速球を投げます。

え~っと(~_~;)楽天ファンじゃないんで選手の事は良くわかりませんが・・・

しかし、間近で見ると凄いスピードボールですね~。

デッドボールなんかぶつけられたら、悶絶後気絶間違いなしですわ(@_@;)

そうこうしていると、星野監督がブルペンに入ったとか・・・

早速、キャッチャーが見える位置に移動すると

キャッチャーの後ろに座って、投球練習を見はじめました。

さすがに監督が来ると、ピッチャーの皆さんの力の入り方が違います。

それまでは静かだったブルペンに、一球投げ込む毎に「うっ!」とか

「ダッ!」とかピッチャーの呻きに近い声が響きます。

上司が近くで見ていると真面目に仕事をするのはサラリーマンと同じですな~(笑)

しばらくプルペンを観察しておりましたが、ぼちぼち昼飯の時間っぽいんで監督さんも

出てくるんじゃなかろうかと、通路で待ち構えてみました。

その間、ピッチャーの入れ替わりがあり、間近な通路を選手が歩いて行きます。

若手の辛島選手

さっきブルペンで投げてた長谷部選手。

 

そして、ブルペンとスタジアム間の通路では

星野親分の登場。

ブルペンでもず~っとバットを持ったままでしたが・・・

誰にケツバットするつもりなんでしょうかね?

さすがに倉敷出身なんで、「ど~も、ど~も」ってな感じで

愛想よく移動されておりました。

スタジアムに入ると、背番号1の岩ちゃん と背番号0の内村選手がゲージに

入ってフリーバッティング中でした。

今年は調子が良くなかった岩村選手ですが、さすがにフリー打撃になると

打球の飛距離は凄いですね~、って言うか体がすごいですな。

内村選手は163cmとプロ野球ではチビッ子ですが、打撃のうまさが光ります。

 

 

東北唯一の球団として今年は東北の星として頑張って欲しかったのですが、

成績の方は残念ながらパリーグ5位に終わってしまいましたね。

倉敷でのキャンプで若手が力をつけ、故障や不調だった選手も復活して

来年こそは良い成績を残してもらいたいもんです。

 

頑張れ楽天イーグルス!

 

 


竜馬ぜよ!

2011-11-09 | 岡山

11月9日(水)

 

昨日は午後広島出張。

仕事のお話は順調に終わり、ちょっぴりでした。

大阪勤務時代のボスと久しぶりに日本酒を酌み交わし

ヘロヘロとなって岡山に帰りました。

さてさて、先週の高知観光、いや間違い、高知出張では

車で行き、公式行事の合間や帰着日が3日(祝日)なので

近隣の観光地を効率的に回ってみました。

まずは竜馬記念館。

「竜馬さん、でかいな~」

いやいや、そんなでかい訳はありません。

おりょうさんとツーショット?

若いときのおりょうさんと、年老いたおりょうさんの

ギャップにびっくり。

模擬「近江屋」で竜馬が・・・

いやいや、切りつけられたんですよね・・

竜馬は・・・

 

 

(爆)

 

そして、桂浜の竜馬像。

浣腸ですか?

やっぱり・・・

 

ここの竜馬は特大です。

この日は竜馬像の横に工事現場の足場のような

ものが組まれており、階段を上がると竜馬像を

間近に見ることができました。

ポーズを真似てもひろぽんはひろぽんですから!

竜馬像目線で見下ろすと、「人間は小さいぜよ~」

 

おっと、階段は頭上注意ですからね、イケメン君。

お土産屋さんの前にも竜馬像が・・・

なんか顔が違いますが・・・(笑)

 

桂浜の駐車場をしゅっぱつしようとすると・・・

(((( ;゜д゜))))アワワワワ

(((( ;゜д゜))))アワワワワ

(((( ;゜д゜))))アワワワワ どう見ても当たってるぜよ。

ま、車に傷もなく、ギリ当たってるだけでシルバーマーク

なので、許してやりました・・・  ヘ(゜∀゜ヘ)アヒャ

 

移動中に交差点の片隅に追いやられた「はりまや橋」に

かんざしを買っている坊さんはいませんでした。

ひろめ市場も観光地ですが、美味いもんで

ご紹介したので、省略。

  

 

最後は高知城ですね。

山内さんちの奥さん。

内助の功で有名ですわね~。

なんかこの方、馬に比べるとでかいような・・・(笑)

  

天守閣まで上がってみました。

階段は狭く急で、敵襲があっても各階で食い止めることが

できそうな作りでしたね~。

  

そうそう、高知城の近くの道路沿いに・・・

  

竜馬さんが生まれた地もありましたね~。

今ではわざわざ探さないと見つけられませんぜ。

 

こんな感じで、市内の有名どころをサクサクっと回ってみました。

 

明日、明後日は名古屋出張。

なんか今月は出張だらけです。

財布に優しくありませんな~~  (;´∀`)…

 

 


激渋タッチ~・・・(;^ω^)

2011-11-07 | タチウオ

11月8日(火)

 

日曜日、怪し~天気の中、オフショア太刀魚に出撃しました。

メンバーはひろぽんさんとF光さん&船主さん、俺の4人。

朝8時過ぎの遅めの出港。

前夜、色々な野暮用で遅くなったmebaruには優しい時間の

出港となりました。

予報は午前中はなんとか・・・

午後は少々の雨と風、波は終日0.5mです。

 

30分ほどでタッチーポイントに到着しましたが船は少なめ。

やはり、今年は良くないようですね~、水温のせい?

釣り方はテンヤで餌釣りです。

タッチー童貞のF光さんが早速の初体験。

やっぱ、手が早いですな~「単身赴任」は・・・(爆)

俺にも小型がヒット。

今シーズン初タチなので、kissしようかと思いましたが、

血まみれになるのも嫌なので、ペロンチョと・・・(笑)

F光さんとmebaruにはアタリがあったものの、ひろぽんさんと

船長さんにはアタリがない模様・・・

やっぱ、激渋ですね~。

周りの船でも上がってません・・・って言うか

船上で釣れたタッチーを持って写真撮ってると、どんどん

周りの船が寄ってくる始末、どんだけ渋いんじゃ?

何回かポイントを流しているとひろぽんさんも

放置した竿を上げてみると「釣れました!」

船に備え付けの黄色いライジャケがとっても似合います(笑)

その後は時々アタリがあるものの、活性まで低いようで

バラシの連続。

最大寸は4Fどまり・・・ヽ(´Д`;)ノアゥ...

一度、底から15メートルくらいまで、誘い上げたときに

「ゴンッ!」って根がかりしたようなアタリで、パッドまで

ひん曲がり状態になったのですが、痛恨のフックアウト。

こいつはドラゴンサイズだったと思われます。

「逃がした魚は大きい~~~ヽ(´Д`;)ノアゥ...」

 

この後、船主さん得意のドライブモード突入となり、

俺はドライブ中に寝不足を補填するために仮眠モード突入。

「着いたよ~!!」って声で眠い眼をこすってみると

マリーナに到着しておりました。

この間、2時間くらい??

こんな感じで、まったくノーカンだったようです(笑)

失神してて正解だったみたいですね~。

 

晩飯は、獲物と餌の両方ですわ。

餌の方がでかい!(爆)

 

 

 

 


高知:美味いもんぜよ・・・その2 !(^^)!

2011-11-06 | うどん・ラーメン他 食い物系

11月5日(土)

 

今日は職場のソフトボール大会の予定だったのですが

残念ながら雨で中止。

う~ん、サイクルヒットを記録する予定だったのに残念です(大嘘爆)

 

さてさて高知2日目のお昼はイケメンT田君おすすめの味噌ラーメン専門店へ・・・

お店の外観をとりあえず一枚パチリと・・・・

あっ!

とでかい声を出したかどうかは定かではありませんが、愛機のコンデジを

落してしまいました(T_T)

ひえ~~、レンズのトップカバーは取れてるし、歪んでレンズが収納不可能に・・・ (((( ;゜д゜))))アワワワワ

と言うことで、ここからはスマホ写真にてお送りしますねヽ(´Д`;)ノアゥ...

 

注文したのは「北海道味噌ラーメン(チャーシュー入り)」(一番の濃口だそうです)

濃厚な味噌とボリーム満点のチャーシュー3枚&ジャガイモ入りです。

mebaruにはちょっぴりボリューミーすぎたので、イケメン君にチャーシュー1枚プレゼント(笑)

 

その後は公式行事で拉致られてました。

2日目の夜食。

なんで夜食食ったのかは秘密です。

すでにカラータイマーが鳴り終わっていましたので、餃子とラーメンを

食ったのですが写真を撮る元気もなく、

そして高知の公式行事も2日中で終了し、3日(祝)は帰るだけ・・・

ただ帰るのももったいないので、市内を散策してみました。

観光地の様子はまた別途ってことにしますが、どこに行っても「竜馬」だらけですね~(笑)

 

ホテルを出てから最初の食い物系は「木曜市」での芋天でした。

  

結構歩き回って喉も渇いたので、レモン水なんぞも・・・

 

 

その後は高知市と言えばここ。

ご存じ「ひろめ市場」で昼飯を食らいました。

いったいどんだけ食うんだ???(爆)

  

やっぱり、タタキを食らうなら並んででも「明神丸」の焼き立てが食いたい!

  

「ふぁいや~~~」って言ってはいないですが、そそられます。

 

行列にはひろぽんさんが並んでくれたので、イケメン君と俺は座席確保で

あっちこっちにウロウロ。

団体さんがいたので結構満員状態。

それでもなんとか3人分の座席を確保して、無事昼飯開始です。

    

塩タタキはもちろん、トマトもフルティーで美味かったな~。

途中、違うお店で 「ウツボのたたき」も買ってみました。

う~ん、なんちゅうことはない、白身でシコシコしてますが味は? 

あんまりないですね。

最後はお土産屋さんで試食のつまみ食い(笑)

 

ひろめ市場で芋けんぴ買おうかと思ったのですが、

イケメン君から「専門店がある」ってことなので、そちらに行って

つまみ食いして見ました。

 

その名も「芋屋金次郎!」

ここで自宅土産用にノーマル芋けんぴを購入し、帰路に着きましたとさ。

次回は竜馬観光あれこれですかね・・・

 

明日、オフショア太刀魚を予定しているのですが、天気が良くないので

どうなることやら・・・・

ではでは

 

 

 

 

 


高知:美味いもんぜよ! その1

2011-11-04 | うどん・ラーメン他 食い物系

11月4日(金)

 

火曜日の午後から昨日にかけて、会社のイベントがらみで

高知県に出張に行って参りました。

1日午後(夕方)から公式スケジュールが2日夜までって

感じで翌3日は帰るだけだったので、合間の時間を有効に

使って、メインの観光地に行ったり、美味いもんを食ったり

してきました。

初日午後の会社行事の後の懇親会も終わり、一緒に出張した

ご存知ひろぽんさんと、イケメンT田君、それから

同じ行事に参加していたI池さんと4人で2次会に・・・

お店は高知市内中心部の大吉さんです。

イケメンT田君の大先輩が愛してやまないお店ってことで、興味津々。

最初は岩ノリの天婦羅。

う~ん、磯の香り満載です。

お次はイシガキダイのお刺身。

時期も関係するのでしょうが、癖の無いお味にシコシコ感一杯の歯ごたえ。

お次は高知名物、鰹のたたき。

新鮮な鰹が使われており、作り立てなので臭みもなくとっても美味。

そして、烏賊団子??だったっけ・・・

普通に絶品です。

そして大本命の塩たたき。

なぜか全体像のお写真がありません・・・涙

それからそれから、新鮮な鯖を使ったバッテラ。

んっ? 食った記憶がありません(涙)

でも多分食べてるんですよね~、、、、@酔っ払い。

マグロのホルモン(血管だそうです)

コリコリした歯ごたえ、焼肉味のミミガー食ってるみたいです。

最後はウツボの天婦羅。

こいつも淡白な味で普通に美味いですね、ウツボって言われなければ
何かの白身のから揚げです・・・(笑)

もう、お腹一杯で通風悪化間違いなし!

最後にお店の方に記念写真を撮ってもらいました。

あ、スーツは1着しか持たずに行ったので、ちゃーんと汚れても良い服に

着替えてから2次会に繰り出しましたよ。

なんで迷彩柄のパンツなん?って突っ込みは無しでお願いします。

 


お次は翌日のお昼ご飯~3日のひろめ市場でのお昼の模様をお届けします。

 

 


知夫の里・・・・朝(アオリイカ)~帰路編

2011-11-03 | アオリイカ

 11月3日(木)

 

朝マズメ勝負はまたまた雨。

F光さんとアッシー君は寝ずに頑張ってましたが、俺は眠くて眠くて

波止でシャクリながら別の世界にいるような気分になってきたので

車の後部座席を占拠して5時30分ころから1時間30分ほど爆睡してしまいました。

その後、8時30分ごろまで頑張ってみましたが、

結局、夜の釣りまでで運は使い果たした感満載です。

アッシー君はチャリコを数匹。

アオリ組はって言うと、俺が2回バラシのみ(おそらく同じアオリと思われます)

モァ~って重くなって、手首を返し重みは感じるもののリーリングに

入った瞬間にフッと軽くなるパターン。

お天気でパーッと明るくなると活性も違うんでしょうけどね~。

 

10時半ごろまでのフェリーで帰路に着くので時間はたっぷりあります。

レンタカーを返して荷物を積み替えるだけ。

懲りもせずに夜をすごした岸壁でエギングロッドを振ってみますが異常ありませんでした。

あっ「〇ホゲ病復活???」 (~_~;)

 

この日はこんな催しがありますが・・・

曇り空で風も少し出て来ました。

果たしてどうなるんでしょうね~。

それでもフェリーの待合室に居ると、島の若い方や

他の島からの連絡船で、続々と人が集まってきます。

なんでも70名くらいの参加者がいらっしゃるようです。

大会事務局の方と色々話をさせていただく事もできました。

知夫里島の皆さんはとてもフレンドリーで挨拶をすると必ず挨拶を

返してくれて、とても気持ち良いです。

釣り客も大事な観光客って扱いみたいな感じですね~。

ありがたいです、とっても、、、、こんな環境はず~っと残していただきたいもんです。

それから昨夜の剣先イカ(シロイカ)ですが、3人で多分50杯くらい

釣ったり掬ったり・・・・

「そんなに釣れるのは珍しい」って言われました、ラッキー感満載ですね~(笑)

その他にもメバルの時期なんかも教えてもらったのでまた是非来たいもんです。

メバルが一番いいのは12~1月だそうですが、休みとお天気がマッチング

するなんてありえないですね~。

春イカの時期(6月~7月)もたくさんライズしているとか・・・

色々な情報はエギング大会のお世話をされていた

クロフネさんに親切に教えていただきました。

釣り人同士の会話ってすぐにかみ合うのでいいですね~。

クロフネさんありがとうございました。

〇ホゲでも仕方ない春イカとめばるingの

組み合わせなんか素敵じゃないでしょうか?

あんまり暇なんで、逆光のなか、セルフタイマーでパチリ。

そうそう、この島は依然NHKの連続ドラマで放映された「だんだん」って

番組の舞台になった島なんですね。

俺はあまり見てなかったのですが、朝の連ドラ好きの方はお判りでしょう。

姉・三倉 茉奈(みくら まな) と妹・三倉 佳奈(みくら かな)がヒロイン役の

ドラマ(2008年)で、ポスターなんかがフェリーの待合にも掲載されていました。

 

そうそう、ゴミの始末ですが、知夫里島では

フェリー乗り場の観光案内所で指定のゴミ袋を購入すると

ゴミの処分をお願いできました、いいシステムですね~、

釣り人の痒いところに手が届くと言うか・・・感心しました。

 

そうこうしているとお迎えのフェリーの時間も迫り、船体が見えてきました。

知夫里島ともお別れです。

帰りの船は土曜日の朝便で隠岐諸島を回って最後に知夫里島に寄り

境港に行くので2等船室は満員。

3人とも睡眠不足で寝る気満々なので、差額を払って特2等船室に入り込み

約3時間爆睡で境港へ到着です。

境港では水木しげるさんと鬼太郎、ねずみ男が出迎えてくれました。

 

 帰りの昼飯はここ。

たまたま通りかかって入ったお店ですが、牛骨ラーメンがありました。

 
なぜか入店前にカメラを向けるとVサインをするお二人。

 

 3人とも牛骨ラーメンをいただきました。

 

最初は変わったにおいがするな・・・とも思ったのですが

一口スープをすするとすぐに気にならなくなりました。

 

 味はさっぱりした塩バターラーメンって感じ。

結構いけました。  牛骨ラーメンもありですね。

「魚のだしが効いた」ってうたい文句の「ごっつ魚ラーメン」も

気になりました、次回は・・・(笑)

 

 

それから、灰缶ご利用の方は車の乗り降りにご注意ください。

特にドアを閉める時にね・・・

ドアを閉めたら、ボコンって変な音が・・・(~_~;)

 

最後に・・・

 

気さくな島人、豊かで綺麗な海 

子供や孫にも残したいですね。

「釣り場をきれいに」「地元に迷惑をかけない」

いつまでも楽しい釣りを続けたいもんです。

 

知夫里島の皆さん、アッシー君・F光さんお世話になりました。

 

 


知夫の里・・・夜編(アジ&イカ)

2011-11-01 | アジ

11月1日(火)

 

さてさて、地元の方が帰って、どっぷり日も暮れて・・・

知夫の里 夜編の開幕です。

時々降る雨が気になりますが、ぼちらぼちらとお土産確保活動の開始です。

以前使っていた4.5mの遠投使用の磯竿を引っ張り出して

フロート&和式ダウンショットリグ。

ま、サビキでの浮き釣りとも言います(笑)

暗い海面を赤い電気浮きがゆらゆら・・・のんびりして良いもんですね。

地元の方が「今日はさっぱりダメ」って言われて帰られたので、

まったりとした時間を過ごそうかと思っておりましたら・・・

結構アタリがあるじゃないですか!

最初は18~20㎝の小鯵が釣れだして、アジングの練習でもするか・・・と

思っていたら、時々30cm前後の良型も混ざります。

朝のフェリーで寝ている姿しか登場チャンスのなかったF光さん。


お待たせしました。 
F光さんの「どや顏!」

 

やっぱり駄目ですね、アジングしていても浮きが気になって気になって・・・

よそ見しながらのリーリング、どうしても合わせが遅くなってしまいます(笑)

サビキでの鯵はポロポロと釣れ続き、超忙しくもなく暇もなくって感じです。

 

途中、F光さん持参のカセットコンロで「長崎ちゃんぽん」やら

「肉うどん」やらで夕食タイムもありました。

コンビニで売っている冷凍のアルミ箔の鍋に入ったやつね・・・


きっと前世は二人とも道端でご飯食べてたと思われます(爆)
それともこの座り方はひょっとして「ヤンキー」さんですか?

 

そして、そのうちF光さんがなんか騒ぎ始めました。

「小鯵にイカが食いついてます~!」って泳がせ釣り????

見るとサビキに食いついた鯵に剣先イカが食いついて上がってきました。

剣先イカは隠岐では「シロイカ」って呼ばれ、アオリよりも美味しいとのこと。

これに味をしめたF光さん、剣先狙いで釣れた小鯵を餌に泳がせ釣り。

泳がせ釣りって言っても仕掛けはサビキしかないので・・・・

シロイカを岸壁まで引き寄せてタモingです(笑)

バカにしていると、「3匹着いてきた~」って騒ぎながらアッシー君がタモ入れ。

って俺のタモ、大型アオリのために持ってきたんですけど・・・(-_-;)


掬い上げたイカを覗き込むF光さん。
餌の鯵、背中ボロボロにかじられていますね~、可愛そうに(;O;)

一度に2杯。

 

夜も投げ釣りで大物狙いをやっていたアッシー君は昼の大鯛で運を使い果たし

なんかヌタウナギとか言うヌルヌルで釣れちゃうと仕掛けが使えなくなる古代種

ばかりを釣り上げておらたようです。


あくまでイメージです(笑)

 

そうこうしていると俺にも剣先イカが釣れました。

こいつはサビキのオキアミに食いついて足が針に引っかかったようですわ。

こりゃ~エギングでも普通に釣れるんじゃね~の???

ってことで、エギング初挑戦のアッシー君に夜光の3号餌木をつけて渡します。

すると、一投目から「釣れました~」(-_-;)

しばらくして、また「釣れました~」 「エギング楽し~~!!」って

あんた、そりゃ投げてすぐに釣れりゃー楽しいに決まってるでしょ~ ( ゜∀゜)・∵. グハッ!!

お土産の鯵も結構釣れたので、俺もエギング。

キャストして適当にフォール、適当にシャクってテンションフォール。

これで簡単に釣れちゃいます!(^^)!

結構良型(嬉)

この後しばらく剣先エギングモードで小爆釣。

4連荘とかもあり、結構な荷になりました。

〇ホゲ病は完治に近いところまで回復でしょうか?

アッシー君はこのころコンクリートのベッドでしばし休憩でしたね。

鯵と剣先エギングで盛り上がった夜の岸壁も、2時を回ったころから

アタリも少なくなり、超まったりモードです。

4時前だったか、アッシー君が昨日大鯛を釣り上げた波止で

朝マズメ勝負がやりたいってことで、mebaru&F光さんも同行し

アオリの朝マズメ勝負。

もちろん移動前には墨を綺麗に洗い流して、しっかり遊んでくれた

フェリー岸壁に感謝です。

 

長くなったのでこのあたりで・・・・

 

知夫の里・・・朝~帰路編に続く