めばる日記 <地元に迷惑をかけない釣りを心がけましょう!>

東日本大震災で被災された皆様にお見舞い申し上げます。
一刻も早い復旧、復興を心から祈っております。

激渋 (;O;) 太刀魚

2010-11-28 | タチウオ

11月28日(日)☀

 

早寝早起き、4:00起床で5:30出港。

 

出港時の風は心配したほどではありません。

まだ暗い海をポイント目指して。

 

船主さんと船主さんの友人お二人、mebaruの4人でタチウオ狙いです。

 

船主さんの友人さんおすすめの爆釣ポイントへはまだ薄暗いうちに到着。

先々週は一人50匹以上でf4以上が半分以上だったとか・・・

超期待大ですぅ~Ⅴ

 

開始ふた流し目で船中一匹目。

f4くらいの良型でした。

 

期待はさらに膨らみます(~_~;)

 

 

夜明けとともに続々と船が集まってきますが、アタリのない時間が続きます。

魚探の反応も極薄いようで・・・

他の船も苦戦しているようで周りで釣れている様子はありません。

 

 

 

結局お昼までに船中2匹(;O;)

 

 

2か所目のポイントに移動しますが、ここではノーヒットノーラン(;O;)

 

 

で、3か所目。

ここではポロリ、ポロリと・・・

おいらにも奇特な太刀魚が釣れてくれました。

ほぼ〇ホゲを覚悟しておったので、結構(喜)

 

この感じなら最初の良型ポイントでも食うんじゃなかろうかと

再度朝のポイントに。

 

しかし、船主さんが釣っただけでアタリは遠く・・・

 

もう一度3か所目のポイントでやって終了ってことで、行ってみましたが

すでに潮が変わっており、アタリもありません

あっしはまたもや悪魔(コウイカ)を釣り上げてしまいました(~_~;)

 

 

15時すぎにギブアップ。

ま、おかずくらいはキープさせていただきましたが、

途中から結構な北風とアタリの少ないお寒い一日となりました。

昨日からの風&気温低下で水温も下がったのでしょうか?

アタリがあっても追ってくる様子はなく、コツンで終了が多かったですわ~。

 

まだシーズン終了って訳じゃないでしょうが、行かれる方はあったかくして

チャレンジしてくださいませ。

風が吹くと結構寒いでっせ~、身も心も・・・(爆)

 

 

 

 


明日も太刀魚、、、(^_^メ)

2010-11-27 | タチウオ

11月27日(土)☀

 

23日、家内と二人で倉敷美観地区に来年の干支(兎)の

土鈴を求めに行って来ました。

 

せっかくなので、美観地区をちょっぴり散歩。

もうすぐ寒くなるので観光もラストスパートのようで、観光客が大勢いらっしゃいました

 

美観地区の紅葉、もう少し早く来れば綺麗だったんでしょうね~。

 

すでに色褪せ(;O;)

それでもまわりとのコントラストで綺麗に見えます。

 

デジカメ持ってなかったので携帯でパチリ。

 

ついでに蒲鉾屋さんひやかしたり、「豆吉本舗」に寄って好みの豆菓子を購入したり・・・

家内は「珈琲ミルク豆」、あっしは超レトロな「塩豆」を買ってみました。

どっちも美味ですね、ちょっと豆菓子のくせに、、、ってお値段ですが(笑)

 

 

明日は、船主さんにお誘いいただき、船主さんのお友達と一緒にオフショア太刀魚を

楽しんで来ます。

 

風など吹きませんように・・・悪寒がしておりますがね(笑)

 

 

では、では・・・

 

 


mebaru in 宇和海

2010-11-22 | アオリイカ

11月22日(月)☂

 

今回は秋シーズンラストエギingのつもりで、宇和の海へ・・・・

 

ご無理をお願いしてダーツmanさんの義弟のK藤さんに連れて行ってもらっちゃいました。

 

金曜日、お仕事を終えて・・・@飲み会あり(T_T)

22時を回っての帰宅。

酔っ払いで準備を始め、風呂に入って23時ごろに準備完了。

出発は1:45の予定です。

とりあえず、少しでもと思い就寝。

1時起床で身支度をして、近所のコンビニで食料・氷を調達。

予定どおりK藤さんが迎えに来てくださって出発です。

 

K藤さんすみません、車中爆睡でした(・・;)

 

第一ポイントに夜明け前に到着して、すぐにシャクリ開始。

しかし、潮も行かず、アオリからのシグナルはありません。

 

ラン&ガン開始です。

海沿いの道を走り、K藤さんご存じのポイントをたたきます。

今回は、HIROさんが釣り場のゴミや住民の皆さんへの迷惑、駐車マナーなどをblogで書かれていたのを

読んで、いろいろ考えたりもしたので、少しそういうことも気にしながら、観察しながらの釣行となりました。

 

結果から言いますと、mebaru組は本命のアオリは〇ボだったので、

イカ墨で波止を汚すことなく帰ってきました・・・喜んでいいのやら、悲しんでいいのやら・・・

 

 

 海は、どこに行っても抜けるように青く、美しいです。

瀬戸内とは違いますね~。

色んな波止を周りましたが、ゴミはほぼありません。

ま、完ぺきではないですが、2~3人で清掃すれば大きな波止でも30分もあればきれいに掃除できるレベルです。

しかし、やっぱり「存在するゴミ」は釣り人が残して行ったであろう、空き缶だったり

コンビニ袋が何かに引っかかっていたりって感じでした。

 

 

残念ながら小さな波止ではビニール袋や小さなゴミがふらふらと回遊しておりました。

不可抗力でしょうか・・・

ちゃんとクーラーにでも結んでゴミ袋として使用しておけばこんなことにはならないのですがね・・・

 

 

こんな看板もありました。

やはり過去には(いや、ひょっとしたら現在も・・・)色んなことがあったのでしょうか?

 

でも、ここの波止はゴミはほぼ無し。

立ち寄ったのは3回目です、小さな波止ですが、いつも釣り人は3~5人くらいで

アミエビを使ったアジのサビキ釣りやオキアミでのグレや青物狙いらしき方、

エギングなどを楽しんでおられます。

アミやオキアミを使っておられる方はどこの波止でもほとんどが地元の方だと思われます。

釣りが終わると例外なく、海の水を汲み波止を水洗いして帰っておられます。

ま、そんな方は不可抗力以外ではゴミも持ち帰られると思いますね。

 

お昼近くまであっちこっちをたたきましたが、シグナルなしのまま休憩タイム。

休憩は「はま湯」でのんびりとお湯につかり、昼食&仮眠です。

昼食では「ひゅうが飯」をいただきました。

あったかいご飯に出汁(お刺身が入っています)をぶっかけていただくご飯で、美味でした。

 

手作り感満載の「じゃこ天」も側がパリッとしていて、お土産物よりもおさかなのすり身がたっぷりっぽくて美味でした。

500円で色んなお風呂に入れて、仮眠室まで使えて・・・

強行軍での釣行にはありがたい施設ですね。

 

4時間くらいお風呂・食事・仮眠でゆっくりした後は、土曜日最後の港へ・・・

とても大きな港で、波止では小鯵釣りのご夫婦やハマチ狙いの本格釣り師や

エギンガーやら太刀魚狙いっぽい方々まで。

夕まずめのエギングも残念ながら反応なしです。

 

日が暮れてからは、K藤さんは土産確保のためアジサビキで・・・

バンバン釣れます、小鯵は・・・(笑)

mebaruはその横でアジングの練習開始。

深いですね~、あっちの海は・・・

山が切り立っており、海も15~20メートル先からはドーンと落ち込みです。

2.8gのSKキャロⅡに1gのJHつけてぶん投げて見ましたが着底するのに何秒かかることか・・・

潮もほとんど流れてなくてこんな状態なので、少し潮が流れると別システムじゃないと無理ですね。

波止際でも7~8mって感じでしょうか?

波止際をJH単体でやれば小鯵がガンガンあたってきます。

でもワームは小鯵でも選ぶようですね・・(笑)

 

で、沖をやると着底後に少しステイさせ、アタリがなければちょっとしゃくってフォールさせてやると

フォール中に少しましなサイズがアタックしてくれます・・・とっても稀にですがね。

 

深夜には車で仮眠を取り、朝からは我慢できずにK藤さんのサビキ仕掛けを借りて土産確保行動に出てしまいました(爆)

その後、K藤さんは別のお土産確保ってことで波止内向きでカワハギ釣り。

カワハギってそれなりの仕掛けでやると結構釣れるもんなんですね~、初めて見ました。

mebaruもアジングロッドに2gのJH、青虫を貰って沈めて見ます。

着底まで20秒以上かかるのですが、10秒くらいのところでフォールスピードに変化が出ます。

そこで止めてやると、コ、ココッと・・・・ドリャ!!!

ま、釣れるのは5回に1回くらいで、結構むかつきます(爆)

フォール中に餌を取られないようにステン棒をつけて落としてやると、無事着底しますね。

着底してすぐに底をちょっとだけ切ってやると、毎回アタリが出ます。

多分、フォール中について来ていると思われます。

でも、底で勝負すると中層よりも良型が混ざりますね~。

不本意ながら、この釣りが今回一番面白かったですわw

 

最後は、バッカンで水を汲み、お世話になった波止をお掃除。

ゴミを残さないようにお片付けして終了です。

ここの波止も波止そのものはとても綺麗です。

釣り人も例外なく掃除をして帰っていきます。

やはり皆が気をつけて、その都度掃除をしていれば、今まで掃除をせずに帰っていた釣り人も

掃除して帰るようになるんじゃなかろうかと思いました。

海はやはり潮の流れによってはゴミが多少流れてきますが、どこの波止も瀬戸内に比べて

漂着するゴミは格段に少ないように思いました。

川から流れ込むゴミの量や、潮の流れによってゴミが漂着する場所も違うだろうし、一概には言えませんが

波止の汚れ、漂着するゴミは瀬戸内(岡山県)に比べて少なかったことは紛れもない事実です。

そして、漂着(または漂流)しているゴミ、波止に残っていたゴミで仕掛けの袋やルアーの箱などは

一回も見かけなかったのも事実です(今回たまたまかも知れませんが・・・)

 

ただし、エギンガーはバッカンを持って歩いていないのでしょうね~。

どこの波止もイカ墨後はたくさん付いていました。

〇ボのmebaruはバッカンを持っていたのですが、使えませんでしたぜ(涙)

 

 

 

土曜日1:45出発、日曜日16:00ごろの帰着。

40時間弱の釣行となりましたね~。

K藤さん大変お世話になりました。

お土産の小鯵、ちょいと釣りすぎましたね~。

罰ゲームのTHEしごうでまたまた腰が痛くなりましたが、大好きな南蛮漬けが

たくさん出来上がりました。

 

ビールがとってもススム君です。

 

 

むかついたカワハギもK藤さんのご厚意で大き目のやつをおすそ分けしていただき

夜は鍋に・・・

肝は調理中につまみ食いでいただきました(笑)

鍋もつまみ食いの肝もとっても美味です。

ありがとうございました。

 皮を剥ぐ時のビリビリって音が快感です(笑)

またやってみたいですね。

 

 

 アオリは残念なことに一度もシグナルを感じることもなく、自分的にはすっかりシーズン終了。

ぼちぼちメバル、時々運任せのアジって気分に切り替わりました。

中途半端にアオリが釣れなくて良かったのかも・・・

 

今日、ロッドとリールを綺麗にお掃除して片づけてあげました。

 

来シーズンはもっともっと活躍してもらわないといけませんね。

その前に腕をもっと磨かないとだめですね←ってロッドとリールが申しております。

 

 

朝晩冷え込むことが多くなってきましたので、皆様、お風邪などめされませんように・・・

では、では。

 

 

 【追記】

釣り場のマナーについて。

すでに書いたように、今回はゴミやマナーについて普段より少し意識しての釣行となりました。

感じたことをピックアップして記載してみます。

《事実》

あくまで見た範囲ですけど・・

・釣り場のゴミは瀬戸内に比べて格段に少ない

(釣り具に関するゴミは見かけませんでした)

・漂着(漂流)しているゴミも少ない

(市販仕掛けの袋をひとつ見かけました)

・帰る際に波止を掃除(水を流す)して帰る人が圧倒的に多い

・10箇所以上の波止を回って見たけど、掲載したような注意書きは一か所のみ

・後から来た釣り人は自分たちと微妙な間隔でカゴ釣りをやりました、挨拶はなし

(ただし、潮が緩いのでトラブルは皆無でした。また人口密度は高かったですが

言い争うような雰囲気はまったくありませんでした)

 

《感じたこと》

・周りの釣り人が皆帰る前に掃除をすると、自分もやるのが当然と感じる

・地元のおばちゃん(釣り師ではない)から「烏賊釣れたかい?」って声をかけられとても嬉しかった

・釣りをやっている時間にいつもゴミやマナーについて意識していると、他人の行動でストレスを感じそう

・釣り場が綺麗、海が綺麗でしたので、この状態が続いて欲しいと感じました

 

《やっていること、出来ること、今後に向けて》

・ゴミは出さない、持ち帰る

・不可抗力(風でゴミが飛ばされるとか・・)が起きない準備をしておく

(クーラーボックスにコンビニ袋をくくりつけてゴミ袋にするとか・・)

・ゴミがあれば可能な限り持ち帰る

・諸先輩や知らない人には言いにくいことが多いですが、「後輩指導」はできます。

ネズミ算式にマナーの良い釣り人増加を目指す

 ・清掃イベントに積極的に参加する

(これは、街中・河川でもオッケーかと・・・意識醸成が一番かな、河川なら実効もありです)

 

結局、一般的のマナーが悪い人と思えるレベルの人が圧倒的少数派になるように

個人個人ができること(たくさんありそうですぜ)に取り組むことですね。

これは、継続することが大事だと・・・「継続は力なり」です。

釣り人同士のマナーについてのコメントは控えます。

だって、これこそ個人レベルで許せる範囲が違いすぎるでしょうからね~。

ただ、一般的なマナーを守れるレベルなら「許せる範囲」に滑り込めると思いますね。

 

今回HIROさんのblogには色々考えるきっかけをいただき感謝しております。

今回の釣行も、このきっかけがなければ「釣れんかった!」だけの釣行になっていました。

釣り場の公開については賛否両論、エゴじゃないかとか色々なご意見があるようですが、

それも価値観や釣り場、釣りそのものを見る角度や環境の違いがあるので、一概には

言い切れんでしょうし、一長一短の部分があるのも事実だと思います。

ま、少なくとも皆さんが真面目に考えるきっかけになったのは事実だと思いますし

自分もその一人でした。

これから、地元岡山の釣り場が少しでも綺麗になり、立ち入り禁止場所が復活したり

地元の方との関係が良くなればそれに越したことはありません。

自分なりに少しずつ、メッセージも発信しようと思っております。

多分ブロガー釣り師としては、皆さんよりも少し体が痛んでおります

「めばる日記」の管理人を生暖かく見守っていただけますよう引き続きよろしくお願いします。

 

 釣り場をきれいに!!

ゴミは持ち帰りましょう!!

 

 

 

 


激走予定・・・щ(▼ロ▼щ)

2010-11-19 | アオリイカ

11月19日(金)

 

 

今週は、激走予定です。

初めてご一緒させていただくKさんと、宇和海を徘徊してきます。

狙いはアオリ・アジ・時々タチウオみたいな・・・・

 

pro4とEXISTを持って行くかどうか、悩み中。

いまの時期なら、ホームグランドよりも入魂できる可能性は高いか・・・

  

今夜(明日)1:30頃出発して、日曜日の夕方帰着予定のハードスケジュールです。

50親父の体力に見合った釣行になるのかどうかとっても不安ナウ・・・(゜_゜i)・・・

 

 

 


フィッシングダービー・・・(;O;)

2010-11-14 | タチウオ

11月14日(日)☀

 

船主さんの依頼により、岡山マリンボートセンターのフィッシングダービーに参加してきました。

参加しただけですけどね・・・あくまでも。

メンバーは船主さん&ero澤さん&mebaruの3人。

「フィッシングダービーの助っ人お願いします」って頼まれたのですが、これって助っ人???

賑やかしの部類ですね、、、、「間違いない!」←この人は何処???

 

 

6時出港で最初はその他の部(特別賞)狙いの太刀魚。

ま、賞狙いというよりも、まずはオカズ確保狙いですね(笑)

先日、スーパーマルナカで仕込んだサンマを餌にテンヤで狙います。

 

ポイント近くに行くとすでに大船団。

が、あまり釣れているようではありません。

 

それでもしばらくすると、軽くフォール中に食い上げあたりで本日最初の太刀魚ゲト。

ベルトです(T_T)

 

今日は前回の巻き上げ中のあたりよりも、大きくしゃくった後の食い上げあたりが多かったように思います。

何度か流す間に、やっぱりフォール中のあたりで、今日一サイズ。

 

 

 

F4.5ってところでしょうか?

 

この後、前回に引き続きまたもや悪魔(コウイカ)を釣りあげてしまい、その後はアタリも遠のき・・・

本当に悪魔です。

 俺が悪魔に祟られている間に、ero澤さんがやってくれました。

 

良型です。

なんでも翌日に津山方面にオミヤで持っていくって頑張ってます。

 

この後もしばらく頑張りましたが、とうとう我慢も限界。

大きく場所移動で船主さんが本命視している真鯛狙い。

お二人さんはサビキですが、あっしはネットで色々読んで「眼年寄り」になっている「ひとつテンヤ真鯛」で狙ってみます。

餌は活きエビが入手できないので、先日市場まで出向いて入手した「がらえび」です。

 

テンヤを底まで落として大きくシャクリ、また落として大きくシャクリ・・・・

・・・

・・・

う~ん、にわか勉強では釣れません。

たまに微妙なアタリで・・・

                          ベラ・・・・・(T_T)

 

あちらこちらのポイントをやってみるのですが、潮も行かず、魚探には反応があるのですが活性も低いようで

そう、魚のせいにしておきましょう。

後半はホゲ状態です。

 

午後3時前にはマリーナに帰着して、検量ですが、釣果は対象外魚種の太刀魚のみ。

しかも「その他の部」を見るとすでに97cmの太刀魚がエントリーされていました。

対象魚の部では唯一船主さんが真鯛をGetされましたが・・・・

サイズは秘密です(笑)

 

結局、最後のエントリーまで確認せずに帰宅することにしました。

どうもこの船に乗ると、魚の形は釣れませんね~。

実績はキス、飯蛸、太刀魚ってところです。

どこかで殻を破らないと・・・

 

これから太刀魚パーティーです。

体揺れております(笑)

 

 

 

 

 

 


橋を渡って・・・・

2010-11-12 | 岡山

11月12日(金)

 

ファイル:Shimotsui-Seto Bridge who saw from Okayama Prefecture.JPG

 

橋を渡って、行ってきました。

釣りじゃないですよ、残念ながら・・・(笑)

 

毎年恒例の入院ドック。

いろいろ検査を受けて、最後に胃カメラ。

いつもの年ほど「おえっ!」って言わなかったような・・・

 

結果は、予想通りで中高年向け要注意事項はだいたい引っかかりました(爆)

 

γーGTPとか尿酸値やら中性脂肪、それから最近血圧が高いです。

食い物と運動不足ですね。

もっと磯場を飛び回らなけりゃ、毎日・・・無理か・・・

 

ま、すぐにどうのこうのはありませんでしたから「良し」としましょう。

 

 

それから・・・

すでにご存じの方も多いと思いますが、釣り仲間&blog仲間のHIROさん  が

「釣りのマナーやHP等へのポイント掲載」について勇気を出して書かれています。

普段から感じていることを素直にコメントされており、共感できる部分も多いのではないのでしょうか。

自分の振り返りも含めてコメントもさせてもらいました

賛否両論、炎上も少し心配しましたが多くの方に賛同のコメントをいただいているようです。

一度、ご覧になっていただき自分の考え方を整理しておくのもよろしいかと・・・

なんか行動をおこして見ようかな・・・なんてことも考えて見たり・・

 

F-Evolution2

 ちょっとのぞいて見てくださいませm(__)m

 

 

 

 


土日ともにPCで・・・

2010-11-07 | 岡山
11月7日(日)☀



環境設定等は四苦八苦しながらおおむね終了。

メール設定で随分苦労し、リモートサポートサービスセンタに電話(^_^;)

me「PC買い換えでメール設定しようとしているのですが、どうしてもoutlookが見つからんので・・・」

オペ「windows7ですね、7はoutlookではなくwindows live メールですよ・・・」

me「へっ?」滝汗(^_^;) 

てな調子です(笑)


息子が茨城で使っているらしいのと、今回購入したPC本体にwebカメラが装備されていることから
skypeにも初挑戦。

いやいや、タダでTV電話なんて・・・嬉しいやら、恐ろしいやら・・・複雑です。


昨夜は昨夜でPCが6月モデルのせいもあるんでしょうね~。

シャットダウンしようとしたら、windowsのアップデートが50種類も・・・

今朝立ち上げてからも5種類だったっけ?


そうそう、メールアドレスを都合により変更いたしましたので、早めに変更連絡もさせていただかなければ・・・

万一、旧アドレスにもう送っちゃったって方がいらしてもご心配なく。

別部屋で旧PCもしばらく生かした状態でネットにも接続してます。

しばらくwindows7に慣れるまでは苦労しそうな悪寒でいっぱいですが、頑張ります。


そんな訳で、今週末は休漁しちゃいました

昨日は潮位が高くなったのですかね? 注意報が出ていたような・・・

皆様の週末、釣果はいかがだったのでしょうか??? う~ん、気になります~ (-_-)/~~~ピシー!ピシー!



新人参上・・・

2010-11-06 | 岡山

11月6日(土)


SONY の VAIOを入手しました。 


いままで使っていたPCと並べて、設定したり悩んだり・・・

windows7 ようわかりませんな~(滝汗)

悪戦苦闘・・・なう (@_@;)



オフショアで癒された???

2010-11-04 | タチウオ

11月4日(木)

 

昨日はS船主さんにおねだり。

ero澤さんと一緒に「あれやこれや釣り」でした。

 

朝6:30に小串のマリーナ出港で一路小豆島方面に・・・

 

最初の獲物は俺もero澤さんも人生初体験の太刀魚です。

船主さんに仕掛けを教えてもらい・・・

(なんでも船主さんも最近初めて釣ったとか・・・

テンヤ仕掛けに餌のサンマの切り身を付けて、ドボン・・・・

水深は50mくらい。

なんでも底から15mくらいでのアタリが多いとか・・・

最初は底まで落として、1回の巻き量が確か71㎝なんで

1㎝は無視して、「1、2、3,4・・・21、22、23」 グググッ。

(こ、これってアタリ???)

「26、27、28、29」 ガガッ・・

(フムフム、どうもアタリらしい・・・)

一回巻き上げて「15mから20mくらいでアタリがあります~」って

報告。

2回目も底まで落として・・・・

(とりあえずカウンターのないアグレストなもんで)

また20回くらい巻いたところで、ガガガッ!!!

ガガッ!! 「食いました~!!!」

どきどきしながら、巻き上げると水面で綺麗な魚体がギラギラ。

か、感動~  なんか初めての魚が狙って釣れるって・・・

いつ以来でしょう

F3程だし、ルアーじゃないけど、超嬉しいっす。

 

 

もちろんero澤さんも初体験(笑)

 

途中、なぜかテンヤ仕掛けに悪魔(コウイカ)が食いつきます。

しかも50mだちの中層で????

 

この後も、ボチボチと釣れ餌切れで太刀魚は一旦終了~。

 

 

太刀魚の餌になる鯵のサビキに行こうってことで移動です

20cmくらいなら、なんのことはない、入れ食いで

長時間やるとオミヤが大変なことになるとか・・・

   

 

 

 

  な~んてね、、、、

さっぱりです。

ええ、鯵子のくせに・・・

 

何箇所か回ってみましたが、鯵子も鰯もな~んも・・・

 

仕方ないので、エリアを大きく変えるため船ドライブ。

今度は確実にオミヤとなりそうなイイダコ。

場所は坂出沖です。

大船団がお楽しみ中かと思われましたが、こちらも

船はまばら・・・不安がよぎります

 

最初はさ~っぱり・・・

途中、元岡山組の皆さんにお会いできました。

船の段取りが上手く行けばご一緒したかったのですが・・・

 

こちらの船は最初っからイイダコ狙いで来られていましがた、

とっても渋いとのこと。

 

それでもあっちこっち移動する間には、チビイイダコですが少しは

楽しませてくれます。

小さいイイダコを前に出さないと、余計に顔がでかく見えますよ、ero澤さん(爆)

 

途中、船主さんが煮付けを作ってくれしばし昼食タイム。

麺つゆを使った煮付けでしたが、出汁が良く効いて美味かったですよん!

 

後半はなんとか土産をって頑張ったのですが、

なんとも渋い時間が続きます、イイダコのくせに・・・(笑)

 

あまり渋いので、もう一度鯵サビキをやってだめなら

帰ろうってことで、瀬戸大橋あたりをウロウロしますが

たまにいる船も釣れているようには見えません。

あっちこっちやってみるものの、船主さんが

食べごろのメバルを追加したのみ。

 

16:30に陸あがり。

(都合10時間も乗っていましたが

6時間くらい走っていたんじゃなかろうかと・・・)

 

ま、今回は初体験に癒してもらったので、大成功ってことで

 

夜はお約束の宴会です。

太刀魚塩焼き、タコしゃぶ、蔵出し一夜干とか

お魚三昧で、シャンパン・ビール・焼酎、、、、

なぜか、鯵の南蛮漬けがありませんでしたが・・・

疲れと、酔いで飲み会終了後すぐにでした。

 

 

今朝、少し早めに起きてクーラーボックスのお片づけを

していたら、クーラーボックスの下に水溜りが・・・

なんと水抜きのネジが緩んでおりました(滝汗)

 

皆様、今一度、水栓をチェックしておきましょうね~。

さもないと、カーチャンに・・・

 

週末は何して遊びましょうかね。

では、では