めばる日記 <地元に迷惑をかけない釣りを心がけましょう!>

東日本大震災で被災された皆様にお見舞い申し上げます。
一刻も早い復旧、復興を心から祈っております。

秦皇夢庵

2006-11-27 | フィッシング(鋭意分類中です・・・汗)
11月25日(月)


昨日は土曜日の釣果報告を兼ねて、噂の

「将軍様」のお宅にちょいとお邪魔。


地図を見ながら、確かこのあたりじゃが・・・

と思っていると、ちゅうさんのブログで

見たことのある「看板」が道路から眼に入った。







こりゃ~良くわかるわ~。



で、看板の前に車を停めていると早速将軍様にお出迎え
いただき、お家に案内された。

玄関に入ると飾りだなに・・・キャスティングの日本チャンピオンの
メダルやら、盾やら・・・
(以前、ちゅうさんのブログで紹介された2番煎じですが・・)


昨日のチビメバルさんたちの状況やら、NTYさんのにぎやかさ
やらで盛り上がり・・・


コーヒーやらお茶やらご馳走になり・・・


※ま~君、コーヒー、お茶係ありがとうね~!!
 とってもかわいかったぞ~!!!
 (ま~君は将軍様の秘蔵ッ子ですぞ~)


で・・・・


今日の目的は・・・これっ!




これを拝見しておかなければ、巷の会話について行けない!!(笑)


このCDは明日以降のお楽しみで、感想文は宿題です。(爆)





で、土曜日の釣りの時の浮きのお話をしていると・・・




お宝をいただきました~!!!







「秦皇夢浮き」です。


長い方が昼釣り用。
右の短いやつは、ケミホタル用のウキトップ装着の
夜釣り用です。




先日の釣りで、ヒロミ産業のエビ撒き用の棒浮きと
「秦皇夢浮き」を使い比べて見ました。



結果は・・・



メーカーの浮きはあたりが出てから、食い込まずに
離すケースが続出。

しか~し、「秦皇夢浮き」でやるとわずかなアタリにも
ちゃ~んと反応が出て、スムーズに食い込みます。

さらに、「秦皇夢浮き」は小型棒浮きとしては比較的
重さがあるので、オモリ負荷のわりには「飛び」も
メーカー品より相当優れています。



これを売ってくれとか言って将軍様の逆鱗に触れるかたも
いらっしゃるとか・・・

でも、yahooとかに出すのであれば、こいつはベストセラー
間違いなし。
リピーターは多いと思われます!!!
あんまり有名になって欲しくないが・・・mebaruとしては・・






そして、そして・・・

将軍様からの秘密指令を受け、将軍様のお宝・・・

「しゅていら」(新品未使用)をお預かりし・・・


将軍様~!!
しゅていらと秘密指令はしかとイケチャンに・・・
それから、浮きもしっかりお渡ししておきました。


もっと早くお邪魔すれば良かったのですが・・


もうすぐメバルのベストシーズンです。
年末までには将軍様とmebaruのホームグランドで
是非ご一緒しましょうぞ~!!


夜釣りでね~・・・型が昼よりええぞ~!!!





では、では。





しまなみメバル釣行記

2006-11-26 | フィッシング(鋭意分類中です・・・汗)
11月26日(日)


オマタセ└|∵|┐”========= ~です。

昨日の釣行模様で~す。


NTYさんと朝8:30にやすだ釣具で待ち合わせ。

初めてのご対面でちょいとどきどき


お会いしてみると、とっても気さくなおっちゃんです。
(失礼!! mebaruも例外なくおっちゃんなんですが・・

で、ブツを仕入れてNTY名人、イケチャン、mebaruの3人で
NTYさんの車に乗せて貰い一路しまなみへ



しまなみ街道の途中から渡船に乗り大島の橋の付け根あたりの
石積みへ・・・・





橋脚と釣り座が水道になっており、いかにもメバルがつきそうな
雰囲気。


さっそくブツを撒いて、釣り開始です。
11時頃のスタートで16:30までの釣り。

クーラーに入らなくなったらどうしよう・・・


NTYさん。


「こんまいぞ~」



イケチャン。

「ちっちゃいです~」
(相変わらず、ピンボケでごめんね~!!)



mebaruにも10~15㌢までの小学生メバル、
同サイズの木っ端グレ、お約束のベラ、フグと
にぎやかですが・・・・

残念ながら良型は・・・・



14時を回り、引きの潮が流れ始めたころ

ば、爆釣です~・・・・


仕掛けを入れる度にシングル、ダブルで・・・
針を5本針にしたら5匹食いつきそうな勢いで、


・・・・

・・・・


あいかわらず小学生メバルが入れ食いです。


←こんな気分。



16時ごろからは水道が川のような流れになり
ジ・エンド。



餌があまったので、帰りにどこかの波止で
夜メバルを狙おうと言う事になり、3つほど
港を回りましたが、最後の波止でアジの
20~23㌢くらいのやつが3匹ほど食った
だけでした。


NTYさんにはメバルの付く潮の読み方や、ブツの撒き方、
改良メバル竿などのことをたくさん教えていただき、
漁獲量は少なかったですが、収穫の多い一日になりました。

また、行き帰りともに運転までしていただき感謝感謝です。


次回は更なる究極ポイントにご案内いただき、尺を是非とも
「釣らせて」いただきとうございますので、ひとつよろしく
お願いいたします・・ぞ~!!!




アジと針を飲み込んだメバルさんたちは今宵の食卓に




小メバルさんは背開きで2度揚げに、
アジさんはたたきに・・・



でね、今日は将軍様のお宅にお邪魔して「貧果報告」を
して参りました。

それは、後日のブログでね・・・


ではこれから夕食を・・




メバル・・・・爆釣????

2006-11-25 | フィッシング(鋭意分類中です・・・汗)
11月25日(土)


さ~て今日は、めばる名人NTYさんと初めての釣行。

行ってきました~。


結果は・・・


ご存知の方も多いと思いますが、、、爆でした。



・・・・・



詳しくはまた明日ね。





NTYさん、一日朝から夜遅くまで、ありがとうございました。

色々勉強させていただき、感謝、感謝です。

また、往復の運転にも大変感謝しています。

明日はお仕事とのこと。

お疲れでしょうが、頑張ってくださいね~!!!

また、よろしくお願いします。

とりあえず「お礼ブログ」でした。




トレーニング・・・

2006-11-24 | フィッシング(鋭意分類中です・・・汗)
11月24日(金)


今日は、会社をお休み。

7月以降はじめての休暇をいただきました。


一日お休みじゃが、奥方様がパートに行かれるので、
お送りしなければ車に乗っていかれて、行動範囲がせま~く
なります。

そんでもって、普通の日と同じ時間に頑張って起きだし、
奥方様のお仕事場へ運搬 ←荷物かいっ!


で、せっかく早起きしたので、誕生日も近いし、免許の
更新にでも行ってこようと思っていたが・・・


・・・・・・

・・・・・・

青空~


こりゃ~やっぱり、潮風にあたりに行かんと体に悪い!!


で、とりあえずやすだ釣具に行って、明日の準備。

以前から気に入らなかった磯竿のULガイドを普通の

ガイドに変更してもらい準備オッケー



ってことで、10時過ぎごろから、最近流行りのサヨリを
釣りに単独釣行

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
流行っているのは一部の方々ですが(爆)



奥方様を16:00のお迎えに行かなければならないので、
ちょちょいっと晩飯用の刺身を釣って帰ればええって、
勝手に決め込んで、玉野方面へ・・


釣り場に着くと、ま~この間と一緒で満員御礼


磯の一番先が空いていたので、そこを釣り座にして、
サヨリン開始。

サヨリンを開始したところで、○ゅうね○さんからメール。
「明日は頑張ってね~!!」って。


釣りに来たの見られたかと思って焦りました。



お昼までにポロポロと、お刺身サイズもまざり、飽きない程度
に釣れて来ます。

ま~遠投仕掛けなので、将軍様や漁山箔さんのように
爆釣って訳にはいきませんが・・・


今日はお刺身以外は「また来年」ってことでお帰りいただき
おっきいやつのみキープ。

昼になると潮が満ちてきて、足元を洗うようになって来ました。

おかずはなんとかキープしたかなって所なので、帰ろうかと
思ったところ、砂浜のはしっこでやっていた人がお帰りに
なったので、餌もあるし、もうちょっと・・・


結局お刺身サイズを20匹ほどキープ







まな板の上の「サヨリン」






で、ぜ~んぶお刺身に・・・



右半分のやつはイケチャンにおすそ分け・・・


これで、mebaru家もイケチャン家も今夜はお刺身・・・



これで・・・・

明日は・・・


大丈夫だよ~



お刺身釣れなくても~




さーもう少し明日の準備して・・・


布団に入って・・・・


たぶん、遠足の前の夜とおんなじ(爆)


では、では



天気が・・・

2006-11-23 | フィッシング(鋭意分類中です・・・汗)
11月23日(木)


ちょいと仕事に行って、木曜日が休みって・・・

すっげ~儲かったような気分です。






昨日は北と南は天候大荒れで大変だったようですね~。


岡山では19日にJR津山線で脱線事故があり、

20数名の方が怪我をされたり・・・

幸い、日曜日の始発電車だったので、乗客が少なかった
ですが、あれが、平日だと・・・・

原因は大きな落石が線路をゆがめていたとのこと。

いつも梅雨時期になると落石や土砂崩れが発生する
エリアなので、JRだけの責任ではなく、国・県・
市も一緒になって、安全策を検討してもらいたい
もんです。

ま~、お役所がからんでしまい、それも地権者の方も
不明確で被害にあうのはJRとなると、答えが出るのは
いつのことになるのやらって感じ。



で今週の釣行はまだ未定~。
土曜日かなってところ、ね~イケチャン。



おっと、写真は熟成中のボジョレーヌーボーでした。




めばる・・・雨・・・風・・・

2006-11-19 | フィッシング(鋭意分類中です・・・汗)
11月19日(日)


昨日は会社の仲間とソフトボールの試合を2試合。


ちょいと張り切りすぎで、2試合目はピッチャーを

やらせてもらったり・・・・


おかげさまで、昨日から腰やら、おしりやらが

筋肉痛・・・贅肉痛???で大変です。


で、そんな状態にもかかわらず、まして、結構雨が

降るなか、イケチャンとメバル釣りを強行。



いつもの笠岡に行く途中、笠岡方面は白く霞みだいぶん

降っている感じ・・・


渡船乗り場にはmebaru&イケチャン組以外には3人組の方が
一組だけ・・・・


なんでもnobizoさんは渡船屋さんまで来て、ギブアップされた
とか・・・<か、かしこい



和船長に「本当に船出すのか~、止めようや~」とか
言いながら、出船です~


島に渡るまでは雨も少し小降りだったんですが、
釣り場に着くころにはまた本降り。

その後、少し小降りになりましたが、今度は風が・・・


しかも、予報は北西だったのですが、東風。

北西風には比較的強い波止にあがったため、東風が吹くと

・・・

・・・



釣果は・・・


写真なし。




メバル釣れました。

アジ釣れました。

タナゴ釣れました。

フグ・・・





いっぱい釣れました。



サイズはみ~んな・・・・・






で、お持ち帰りなし。



おまけに、のべ竿の竿尻キャップ紛失



しかし、秦皇夢さん作の浮きはすごい。


フグが餌にさわったのが、わかります。

あたりもちゃ~んと出ます。


なので、フグがたくさんかかりました~




恐るべし、将軍様浮き(爆)



では、では


さむ~・・・

2006-11-18 | フィッシング(鋭意分類中です・・・汗)
11月18日(土)


なが~い一週間がやっと終わって・・・

待望の週末。


今日は、12:00出発で・・・



・・・・


・・・


・・






親睦ソフトボール2試合



その後は・・・

とんぼ帰り~


16:00出発予定で笠岡沖へ~




狙いはもちろん  め・ば・る 


のべ&ブツエビです。



水温も20度を切るくらいまで下がってきているようだし・・・



さて、さて・・・・



会長流「ほげ」にならんように・・・・が、がんばります~!!






ブツエビ・・・

2006-11-12 | フィッシング(鋭意分類中です・・・汗)
11月12日(日)風強し~!!


ブログのお仲間「流離いの〇ンポ師さん」から
こんなご質問をいただきました。


【此処で疑問?ブツエビってどんなエビ?

  藻エビなら解るのですが・・・・・・】


mebaruも昨年今頃の時期から、ブツエビでのメバル釣りを
始めたばかりなので、詳しい知識はありませんが・・・


お~まかに言うと、メバル釣りに使われる身近なエビ餌として、

「ブツエビ」と呼ばれるものと、「シラサエビ」と呼ばれる

2種類があるようです。


「ブツエビ」→和名:ヌマエビ、ミナミヌマエビ
 ブツエビは海に撒くと、岩や藻にさばろうとして、
 一生懸命もぐります。
 そのため、メバルさんに発見されやすく、上を向いて餌を待っている
 メバルさんに火がつき、だんだんと浅いタナへ浮いてきて、
 我先に捕食するようになります。

 タッパーやエビ箱に入れて、クーラーに入れておけば、水がなくても
 一日くらいは生きているので、持ち運びに便利です。


 
体長は大きくても3cm程度まで。
 釣具屋さんで、mebaruが入手するのは2cmくらいまでしかありません。



右側に入っているのがmebaruのエビ箱です。
(秦皇夢さんちで昨年作成していただきました。)
中は2段になっていて、エビ5合くらい入れても大丈夫です。


 
「シラサエビ」→和名:スジエビ
 シラサエビは海に撒くと、下にもぐるよりも先に横方向に広がるよう
 で、メバルの撒き餌としてはイマイチだとか・・・
 ただし、関西でのハネのエビ撒き釣りではこの「シラサエビ」が
 使われています。たぶん、ハネの泳層にマッチするのでは
 ないでしょうか??




 体長は大きいものでは5cmくらい。
 釣具屋さんで入手するのは少し小さいですね。(3cm程度かな?)


ご質問のブツエビvsモエビですが、モエビは地方によって
 ①モエビ=ブツエビだったり、
 ②モエビ=シラサエビだったりするようなので???ですが

 mebaruの認識では②です。

さてさて、「流離いの〇ンポ師」さん、少しは参考になったで
しょうか???


先週あたりから、雨が降ったり、風が吹いたりで気温も下がり、
これが続けば、いよいよメバル本格シーズンです。

食い始めれば、春先まではこのブツエビで昼間のメバル釣りも
楽しめます

のべ竿での昼間の釣りも楽しいですよん


以下、色々なHPから勝手に引用させていただきました。
(すみません

ご参考に。




ブツエビ
--------------
ヌマエビとミナミヌマエビを総称して関西ではブツエビと呼んでいる。
北海道をのぞく、本州、四国、九州の河川、湖沼に生息する淡水のエビ。
体長は3cmくらいで、大きくない、モエビ、川エビと呼ぶ地方もある。
水面に蒔くと暗い所めがけて潜る習性があり、底近くにいる魚を浮かせて釣るのに有効。
メバル釣りには欠かせないエサ。

ブツエビは流れのある川に生息しているせいか、流れに向かって泳ぎ、つかまるところがあると流されないように物につかまる習性があります。また、明るいところより、暗いところを好みます。この習性を利用します。まいた場所のほぼ真下にもぐる為、まき餌の効果が大きいわけです。(ブツエビは淡水産ですが海水中でもしばらくは生きています。)
冬期水温が下がると、メバルは活動が鈍くなり食欲が低下します。特に昼間は中層付近でじっとしています。この時にまき餌をするとメバルはエビを食べながら上へ上へと浮いてきます。

一度食欲に火が付くと動くものに敏感になり、すばやくエサに食いにかかるようになります。この勢いで針に刺した餌を食わせます。

このメバル釣に欠かせないブツエビも、春になり水温が上昇してくるとイカナゴが泳ぎだし比較的エサが多くなる為ブツエビの効果が薄れてくるのです。魚にとってブツエビの味はシラサエビやイカナゴより落ちるようです。

メバルは夜でないと釣れないと思われている方も多と思いますが、ブツエビを使えば昼でも活動に火を着ける事が出来ますので釣れやすくなります。


シラサエビ
--------------
和名スジエビ。体長3~5cm。日本各地、朝鮮半島の河川や湖沼にすむ。エサ屋に出回っているのはほとんどが琵琶湖産だが、韓国や中国産もある。冷凍したものは湖産エビと呼ばれる。ハネ、チヌの他、メバル、ガシラ、グレ、カワハギ等のエサとして人気が高い。たいてい一合マスで量り売りされ、大阪あたりでは一杯500円が相場。

雨にも負けて、風にも負けて・・・

2006-11-11 | フィッシング(鋭意分類中です・・・汗)
11月11日(土)のち


朝は雨・・・


雨が上がると、風~・・






で、実家の「めばる工房」に行って、すこ~し暇つぶし。



①クーラーに取り付けたバッグの金具が錆びたので、アルミ製の
 金具に変更。

②「めばるっぱ」の溶着部分が負傷していたので、再溶着。

③作りかけの「餌箱」の蓋の部分をとりあえず完成。









蓋の部分は、外板、蓋の部分にドリルで穴をあけ、竹ひごを軸にして

取り付けました。



ちゅうさんにもらった「team hijitataki」のシールを貼って、

最後にクリア塗装してできあがりです。




ま~これからはブツエビが中心になるので、春までゆっくり

「熟成」するかな・・・(爆)


松山へ~

2006-11-09 | 岡山
11月9日(木)


すっかり朝晩が冷え込んで来ましたね~。

漁山箔さんの釣行記にはすでにメバル絶好釣の記事が・・・
うらやましい~。





さて、mebaruは瀬戸大橋を渡り、一泊二日で松山へ










メバル釣行・・・












じゃなく、残念ながら「出張」でした。



岡山から松山への直行列車「特急しおかぜ9号」に
乗って行ってまいりました。





別にブログネタにするつもりはなかったのですが、







サラリーマンの出張。






























こ、これはあまりにも・・・・・











「アンパンマン列車」でした






おしまい。





200回記念~はサヨリンじゃった!

2006-11-05 | フィッシング(鋭意分類中です・・・汗)
11月5日(日)


ブログ200回記念です~!!


先週、「お~もうすぐ200回目じゃ~!!」って気づいて

「200回目は絶対メバル爆釣ブログ」にしたいって

思っていたのですが・・・・


昨日、199回目を書いてしまい、メバルさんも「○ボ」



で、昨夜、坊主(次男坊)に「明日釣りに行く??」って聞くと

「行ってもえ~よ~」ってことで、今日はサヨリンを釣りに

<行ってしまいました>。

 

「行きたい~」って言わず「行ってもえ~よ~」ってところが、

すこ~し生意気じゃが、ま~めったに一緒に行く機会もないので

許そうかって感じで、今日は玉野市の高部の鼻に



朝、9時過ぎにゆっくり出発し、釣具屋さんに寄ったり、コンビニに

寄ったりして、到着したのは概ね満潮時間。


サヨリの人気ポイント&3連休ってこともあり、波止とサヨリが釣れる

砂浜どちらも満員状態


竿が出せそうなのは、ポイントに流すことができない波止先端の

折れ曲がった内側


でも、子供も楽しみにしてせっかく来たので、先端の常連風の

おじ様に「すみません~、ここに入らせてもらってもえ~ですか?」

ってご挨拶し、やっと竿出しです。



それでも30分程ごちゃごちゃしてると、mebaru親父には良型の

サヨリンが一匹。

坊主にも一匹



ま~これで、二人とも本命をGETして○ボは回避


そのころ、イケチャンから

「サヨリでも行きませんか~??」って。



「いや~、今日はサヨリ釣り場は混雑してますよ~」って。


イケチャン・・・????状態


「じ、実は今、高部に坊主と一緒に来ています。
 波止も砂浜も満員状態。
 磯は波が洗っていますけど、2人程、岩に張り付いて
 釣りされてますよ~」

って結局、イケチャンには後ほど電話をいただくことに・・・



その後はぜ~んぜんアタリもなく、時間だけが・・・・


しばらくして引き潮が流れだしたころ、砂浜の3人さんが

撤収され、坊主と二人、速攻移動です~。


また両脇のおじさま方に「すみません~入れてください」って

愛想を振りまき無事砂浜で釣り開始です。


砂浜では結構良型がポツリポツリと・・・

当然エンピツも混ざりますが、30cmオーバーも


坊主も時々ですが、釣り上げてます。



そのうち、アタリも止まり、mebaruは坊主を置いて磯場へ


磯でもあまり釣れないので、先客の方が引き上げ、

砂浜で釣っている坊主もあまり釣れないので、磯場へ遊びに

来たり・・・


結局、坊主と二人で磯場でやることにして荷物移動。


これが、今日のHIT。

も~午後2時30分ごろでしたが、これからしばらくは

本日のゴールデンタイムでした。

(とは言っても入れ食いではありませんが・・・)


良型まじりでポツリポツリですが、沈み岩の沖~手前を

探ってやると、アタリが結構続きます。

結局夕方まで粘ってしまいましたぞ~。


坊主も「この釣りはおもしれ~」って、いつもは

途中から竿を放り投げて遊びだすんですが、今日は

撒き餌がなくなるまで頑張ってました。


終わりごろになると、磯師の雰囲気を漂わせてみたり・・・(爆)




結局、終わってみれば「お刺身サイズ」も結構混ざり

メバルッパほぼ満タン



チビリンも入れると40匹くらいは釣れたのでしょうか???


久しぶりの親子フィッシング、子供も楽しんでくれて

え~一日でした。



で、結局ブログ200回記念はサヨリンってことで・・・

メバル爆釣記事じゃないのがちょいと残念ですが、楽しい釣りが

できたってことで、大満足です。



皆様に毎回毎回、コメントを書き込んでいただき、

つまらんご返事ですが、お一人お一人の方々と

キャッチボールさせていただくのを楽しみに

約1年半続けて行くことができました。

感謝、感謝の気持ちで一杯です。


ま~3日坊主にならずにほっとした「めばる日記」ですが、

まだまだ「楽しく」←(自分がですが・・・)続けていくことが

できればえ~な~と思っています。


つまらんブログですが、引き続きご指導ご鞭撻いただければ幸いです。




てことで・・・・


「引き続きよろしくお願いします~!!!!」






・・・あ~明日からまた仕事か~



めばる・・・リベンジ

2006-11-04 | フィッシング(鋭意分類中です・・・汗)
11月4日(土)


昨夜は先週の悲惨な釣りのリベンジ!!!


「磯」+「虫餌」と決めて笠岡へ。


大潮だが「月夜」が気になる・・・たぶん・・・




で、イケチャンと




今回は佐柳島の離れ岩へ。

イケチャンも近所の磯へ。



釣り開始前から、ほぼまんまるのお月様が出て、ヘッドライトも

いらない程に明るい。


ほどなく・・・ア・タ・リ


今日は久々に1号磯竿(いつもは1.2号)なので、

引きも強く感じられますが、15cmほどのカサゴ



また、しばらくして・・・ア・タ・リ

さっきのやつよりも良く引くので期待しましたが・・

またまた・・・・



18cmほどの・・カ・サ・ゴ


満潮を挟んでの釣行で、潮は想定どおりの流れ。

風もそんなに強くなく・・・・



ですが、この後はアタリさえないまま納竿時間を迎えて

しまいました。



昨年同時期のブログを読んでみましたが・・・・

同じ過ちを繰り返しとるな~


と反省、反省。


あと2潮くらい早そうです。



あ~!!! 早く水温下がらんかの~!!!




ということで、今回のめばるリベンジは「○ボ」という

結果でした。




も~落ち込むのは止めとこ~っと・・・・・・・



では、では


バタバタ~・・・                   198

2006-11-03 | フィッシング(鋭意分類中です・・・汗)
11月3日(金)


今週も結構ハードな一週間じゃったわ~


なんと言っても、週末の予定が調整できていない。


大潮、満月・・・・スズキさんに、タチヒロシさんが元気そう




どこで、なにすれば めばるさんが遊んでくれるんジャロ??



そ~じゃ、巷で評判の「将軍様DVD」も入手せねば・・・

その他は散髪行って男前にもせねば・・・



さて、さて・・・






つづき。

で、その後イケチャンに

イケチャンもめでたく3連休ってことだが、明日が都合が悪いかもって・・・


じゃ~ってことで、今夜出撃決定。


昨年の今頃のブログを読み直してみましたが、

やっぱりこの時期は苦しんでますね~


今日は、だめもとで「磯」+「青虫」ってことで

頑張りますわ~!!