めばる日記 <地元に迷惑をかけない釣りを心がけましょう!>

東日本大震災で被災された皆様にお見舞い申し上げます。
一刻も早い復旧、復興を心から祈っております。

クリスタルリンクス いろいこ会

2014-01-12 | ゴルフ

1月12日(日)

いろいこ会の1月コンペに参加。

場所は備前焼の故郷のクリスタルリンクスです。

このコースは今年の初ラウンド(5日)で最終18番(par5)で罠にはまりまくり

11打もたたき、44+52=96とリベンジが必要なコース。

今日こそは、、、、

とのぞんだのですが、レベルの高い皆様のコンペなので、メンバーティーからの

スタートとなり、フロントティーよりも300ヤードちょっと長いコースになりました。

ちょっぴり長いだけで、ティーショットの少しの失敗が、2打目のクラブ選択に

大きく影響し、どんどん難しくなりますね~(~_~;)

mebaru組はジョニーさんと真由美さんの3人。

INスタートだったので、最初の10番は前回4パットしてトリプルボギーをたたいたホール。

なんとか無難?にボギースタート。

この日はドライバー、アイアン、パターともにパットしない調子が続き、

ダブルボギーが平気で出ちゃいます。

やっぱりアイアンの正確性に欠けちゃだめですね~。

INは結局50の大台(T_T)

前回11打たたいた18番ホールをなんとかボギーに切り抜けたことだけが救いです。

 

昼飯食って仕切り直しですが、調子は上がらず。

午後からもボギー、ダブルボギー、、、あがって見ると49。

合計99点で冷や汗もんの2桁でした。


やっぱりバックスウィング時に右足体重になってますね、、、

 

今回もニアピン賞と5位の賞品でなんとかチャラ?

 

家に帰って、家内と二人で晩飯を食いに出て反省会?

フローズン生ビールの泡(フローズン)がとっても苦かったな~(笑)

寒くなってから飛距離が落ちて、2桁で回るのが精一杯。

もうちょい練習が必要ですな~。

 

 


謹賀新年

2014-01-01 | 岡山

2014.1.1 

明けましておめでとうございます。

とってもサボリがちな当ブログ、、、(^_^;)

今年もどうぞよろしくお願いいたします<m(__)m>

 

さて、昨年一年の締めくくりは・・・

 

 

 

 

 

やっぱりゴルフでした(笑)

迫ちゃん夫妻同伴の親子初対決。

 

 

 

 

の後の忘年会。

最後は、自宅の食卓で気を失ったまま年を越しました(^_^;)

 

 

 

 

で、二日酔いに優しい我が家の雑煮で年明け。

 

遊んで、飲んで、食って、、、ばっかだな(笑)

 

 

今年もよろしくお願いいたします。