めばる日記 <地元に迷惑をかけない釣りを心がけましょう!>

東日本大震災で被災された皆様にお見舞い申し上げます。
一刻も早い復旧、復興を心から祈っております。

爆風~(ToT)/~~~

2008-02-23 | 岡山
2月23日(土)


昨日お昼にイケチャンから  (*'-')o"_/|===((([\/]

「どの天気予報見ても釣りになりそうにありませんで~」って・・・~(=^‥^A アセアセ・・・


あわてて天気予報チェックすると週末は爆風模様・・・

リハビリ釣行第二弾は・・・・ガクッ (>< )o



「今夜下津井にメバルingでも行きますか~??」ってその気になっていたのですが・・・



・・・・

・・・・

・・・・



お決まりの「酔い子」スケジュールが飛び込んじゃいました (* ̄ー ̄)_凸”







そんなこんなで、お邪魔したのは岡山駅前商店街の「まんてんの星」。


お刺身、馬刺しも上手かったが、ここのお店は焼酎の種類の豊富さ・・




カウンターにも・・・



壁際にも・・・・



所狭しと・・・
150~200種類くらいでしょうか・・・


うぃー~~~~~(/ ̄□)/~


ご馳走さまでした。はい。





今朝は、ぽろぽろと雨が降ったり・・・

やすだ釣具のに~ちゃんが、「今朝はだ~れもお客さん来ません」って

釣りビデオ見る気満々でした。

そんな日に釣具屋に行っているmebaruって・・・(笑)





では、では



裸祭り・・・ in 西大寺観音院 (◎-◎)

2008-02-17 | 岡山
2月17日(日)



岩手の蘇民祭がなにかと話題になっておりますが、

昨夜は岡山でも奇祭「西大寺観音院の裸祭り」でした。






寒かったですね~。



mebaruとこの会社からも有志で参加。


あっしは、裏方、写真係りで参加。



到着した人からウェルカム日本酒で景気づけ。
(当然mebaruは裏方ですから、より早く駆けつけてず~っとウェルカムドリンクを・・・(爆))



ま~後のことを考えると「飲まにゃ~やっとられん」ってところですね(笑)






そ~こ~しているうちに、お色直しの時間です。



あ~こっぱずかしい~・・・・


mebaruさんの「はい、ポーズ」「はい、裏返し~」って言葉に乗せられて
みなさんの「裏表写真」をゲット~!!!




若手の「はいポーズ」





おしりコンテスト~!!!


手伝いに来てくれていた女性社員は・・・・

「こんなにたくさんのお尻を見るのは初めてです~」って妙に嬉しそう





全員の準備が出来たころには恥ずかしさもなくなり、ボルテージは最高潮。








なぜか、虎さんも応援に・・・




いよいよ出陣。

寒空の下で気勢を上げて、わっしょい、わっしょい!!!





よ~く見るとなぜか外国の方がうちのチームに混ざっている・・・(笑)



境内に入るところでは、お清めで水に入り・・・

途中で水をかけられ・・・




本当に寒かったですね~!!!


お疲れ様っした~!!!!!






眠~いぞ~・・・

2008-02-12 | 岡山
2月12日(火)




ごろごろと何の意味もなく過ごした3連休の最後・・・


夕方、娘から家内に


市内の交差点で車と接触したから救急車で病院に行くと・・・
(娘はちゃりんこ)


病院に駆けつけると、ひょこひょこ歩いとる娘がおる・・・


ほっと一安心。


転んで、膝を打ったらしい。



お気に入りの時計に傷が入ったとか、上着のボタンに擦り傷がとか・・・

ま~え~わ、怪我が大した事なくて。(打撲のみ)




今朝は坊主がスノボに行くとか・・・・

6時50分集合のアッシー君




あ~眠い一日になりそう・・・・






週末は会社から参加する日本三大奇祭「裸祭り」のカメラマン。



決してふんどしにはなりませんから。





次回のリハビリは23日あたりかな???




不評な訳・・・・y(^ー^)yピース!

2008-02-08 | うどん・ラーメン他 食い物系
2月8日(金)


寒さも少し峠を越したかな?

外出先から職場に戻っても、メガネが曇らなくなった今日このごろです・・・



昨夜は飲んで食って、バタンキュー ← またかい!!

朝起きると・・・


「お父さん臭~い!!!」・・・・・・・(゜_゜i)タラー・・・




理由は・・・・






ハラミにトントロ、ホルモン



塩カルビ



ネギ塩タン






ご飯2杯食ってしまいました・・・m(._.)m









究極のリハビリ・・・ヽ(`○´)/

2008-02-03 | フィッシング(鋭意分類中です・・・汗)
2月2日(土)




じゃーん!!!!




ど~ん!!




ガッピ~ンΣ( ̄ロ ̄lll)




ガクーッ!!



やっと~!!!



詳細は別途・・・

トホホ・・・・


では、追記を・・・・



念願のリハビリ釣行第一弾、ついに決行しました。

みなさまから、「いったい何時なんだ」「まだ早いんじゃないか」・・・とか
色々なお声をいただきつつ・・・

ま~一回行って見んことには判らんってことで・・・




前夜は飲みで、帰宅はAM2:00ウププ状態で出発準備・・・

イケチャンに迎えに来てもらい6:00出発。

笠岡の伏越港から7時ごろのフェリーに乗り込み金風呂港へ。


少し頑張って長い波止の先端に・・・

潮はゆ~っくりと流れていますが・・・

・・・・

・・・・

・・・・

沈黙です。


ここでイケチャンが2匹ほどメバルさんを釣り上げましたが、ブツが効くって感じではなく、移動。

mebaruの釣果は一枚目のマイクロカサゴさんのみ


豊浦港までの間を、道端から撒いては探り、探っては撒きますが・・・

・・・

・・・

・・・

途中、イケチャンがフグリンを一匹釣っただけ


ついに、豊浦港までたどり着き、ここの波止で頑張りますが・・・

・・・
・・・

食いついたのは、2枚目画像のち~せ~アイナメ。

あっち、こっちと探りますが、反応なし。


やけくそで、内側の流れのさっぱりない場所を探ると、浮きがスーッと入りました。
10cmのめばる。

3ヶ月ぶりのめばるです。

雨もポツリポツリと落ち始め、気分はギブアップ状態でしたが、嬉しい一匹。



ま~リハビリ釣行第一回目はこんなもんか・・・

荷物持って歩き回ると、まだちょいときついですね~。

後半、足が上がってなかったような・・・(笑)




しかし、北木島に行くと毎回ほぼ坊主でしかも雨が降る


次回はもうちょいと天気・潮ともにえ~日に行きたいな~。


ps.イケチャンお世話になりました。
   またよろしくです。
   しかし、ガビ~ンでしたね~




では、では