めばる日記 <地元に迷惑をかけない釣りを心がけましょう!>

東日本大震災で被災された皆様にお見舞い申し上げます。
一刻も早い復旧、復興を心から祈っております。

metalmaru 13g

2013-05-24 | フィッシングツール

5月24日(金)

 

今週、真面目に仕事しているので

ネタがなくて困っています(笑)

 

昨日、メール便で・・・

オークションでポチしたので、少々お高くつきました(汗)

これで、狙えるフィールドが増加!

自分が遊ぶ海域って結構シャローなエリアが多く、

19gもなくても・・・ってポイントが多いです。

特に港湾部の船道のかけ上がりなんかで活躍しそうですね~。

根がかりロストがむっちゃ恐怖ですが・・・ :(;゛゜'ω゜'):

 

遠征エリアの情報でも「あのポイント」の右側は砂地で

ヒラメやマゴチが多い・・・とか。

レオンさんのmetalmaruでのデイアジのビデオも見たし・・・

もうね・・・・

 

 

 

 

 

 

 

釣れたも同然!(笑)

 

 

 

 

 

 

スマホの充電コード差し込むところが壊れちゃいました・・・

修理に2週間とか・・・

代替機、、、、

 

 

 

 

 

機種が変わると

使いにくいっす!

 

 

 

いただきもの。

朝採れ苺

 

やっぱ、ピチピチは え~な~。

 

 

 

 

明日は、朝からソフトボール大会。

老体に鞭打って、頑張ってみましょう (;´∀`)

 

 

 

おしまい。

 

 


13VIB30

2013-05-21 | フィッシングツール

5月21日(火)

 

釣りものがたくさん増えて、良い季節ですね~。

ロッシーさんからは毎週のようにLINEで

釣果速報が届きます。

ブログに載せろってことでしょうね~(笑)

 

ショアからのハマチ

調子に乗って、こんな写真も送ってきます 

 

金ちゃんも地元に帰って初タイラバで獲物を仕留めたらしい・・・

先を越されました。

 

 

俺は、今週は「魔界」オンリー。

釣具の〇イントさんから

「入荷しましたよ~」って連絡をいただき、

土曜日夜に身受けしてきました。

Beeバイブ30の新色。

 

 

左:ブラックゴールド  右:ホロシルバー


(ブラックゴールドのみネットでポチ)

 

左:ピンクグロー  右:すだちグロー

 

真っ黒な目玉がクリクリで見ているだけで癒されますぜ~。

 

グローの加減が気になり、暗い部屋でヘッドライトで5秒くらい照射してみると

ま、グロー系のワームと同程度の感じですかね・・・

 

ネットではすでに売り切れ続出みたい・・・

 

出荷時に〇イントさんに指名手配。

「すでに予約分でいっぱいです」ってご返事いただき、

「じゃあ、次のが入ったらよろしくね」って気楽にお願いしていたのですが、

店頭分が別にあったようですね。

 

土曜日の夜には店頭在庫がちょっぴりだけありました。

狙っていた方は「急げ!」です。

もう無いかもしれませんが・・・(-_-;)

 

でもね、俺ってバイブで釣ったことないんですよね~。

ロスト経験はあるんですが・・・(笑)

ずっ~っと前、たぶん5年くらい前にレオンさんに

酒飲みながら教えてもらい、レオンさんが持ってたBeeバイブ貰って・・・

びびりながら・・・・やっぱり根がかりして、それっきり!(爆)

 

キャスト、着底、リフトでブルブルッ!

テンションフォール中、着底時、ステイ中にアタリが

出るんじゃなかったっけ??

誰かもう一回教えてちょ~!!

 

 と思っていたら、グッドタイミングで13のサミーさんが

Beeバイブの使い方をブログで紹介してくれてました。

 

「雨好き仙人サミーの日記」

バイブルにさせていただきます、感謝♪

 

 

 

 

 Beeバイブ すぐに釣れたぜ mebaruがね・・・(笑)

 

おしまい・・・ 

 

 


復活

2013-05-06 | フィッシングツール

5月6日(月)

 

もう少しすると梅雨ですね。

皆さんのレインウェアのご機嫌はどうでしょうか?

 

自分の場合、寒いシーズンはずーっとレインウェアが上着なんです。

寒さ加減にあわせて、レインウェアの下に着こむウェアの材質や

ボリュームで調整するのがお気に入り。

防寒着に頼っちゃうと、暑すぎたりしても嫌なんで・・・

 

なので、冬場ワンシーズン過ぎると、撥水機能の低下が気になります。

もちろんゴアテックス等の素材なので防水は問題ないのですが、

生地の表面に雨や夜露が浸みた状態になります。

ま、下に着ている服が濡れる訳ではないので気にしなければ

いいってご意見もあるでしょうが・・・・

 

透湿防水撥水のウェアは汚れによって、その機能が低下するらしいので

洗濯だけは何回かするのですが、今回は撥水機能の復活もしてやろうと

少し時間をかけて手入れしてみました。

モンベルさんのHPにお手入れ方法が出てますので、参考に・・・

 

まず、中性洗剤でお洗濯。

これは普通に洗濯機で・・・

ポイントはすすぎを通常の2倍程度やること。

洗剤がウェアに残っちゃうと「汚れ」と同様、機能低下の原因になるようです。

洗濯が済むと、軽く手絞りして課題の撥水処理。

今回はこいつを使ってみました。

リバイベックスのアウターウエア用撥水剤

アウターウェア1着に対してキャップ5杯を8Lの水で薄めて使います。

今回はウェア上下と別のレインパンツを一緒に撥水加工するので、

バケツに適当にぬるま湯を入れ、キャップ15杯分(ボトルの半分弱)を

入れて、ウェアを漬け込み、少し手もみしました。

10分程漬けこんだら、乾燥です。

説明書きには「洗濯機で脱水」(すすぎはしない)とありますが、ウェアの

洗濯タグを見ると、

「脱水しちゃダメ!」表示が付いていたので手絞りしました。

 

脱水オッケーでもウェア内に水を含んでいると、脱水機能を使った場合に想定以上の荷重が

洗濯機にかかり故障の原因になることもあるらしいので、注意が必要ですね。

 

絞った後は、日陰干し。

ウェアの機能には紫外線もあまり良くないそうです。

充分乾燥したら、中温でのアイロンかけ。

ボトルの使用方法もアイロンで熱処理した方が耐久性のある

高い撥水効果が得られると書かれております。

乾燥した状態でウェアを観察すると・・・

パンツの方は色が薄いのであまりわかりませんが、黒い上着の方を

見ると、撥水処理剤が白く浮いて乾燥しているのがわかります。

で、面倒ですがアイロンで熱処理すると、白く浮いている処理剤が

ウェアに溶け込んで?見た目も綺麗になります。

このあたりが、熱処理での効果なんでしょうね。

アイロンが終わった後で霧吹きで水を吹きかけて見ましたが、

ワックスかけたばかりの車のように、水滴が丸くなり、手で払うと

ウェアには水分はまったく残っていない状態まで撥水機能が回復しておりました。

まさにこんな感じ!(^^)!

 
(勝手にお写真借用しました)

梅雨時期にはレインウェアのお世話になる事も多いかと思いますので

いまのうちにお手入れなどいかがでしょうか?

 

今回使った撥水剤(リバイベックスのアウターウエア用撥水剤)、1700円程で

衣類約8着分の撥水処理が可能ってことでしたが、キャップ5杯を8Lの水で

薄めて衣類を浸すので、上手に使えば2倍くらいの衣類が撥水処理できそうですね。

手間はかかりますが、クリーニング屋さんで防水処理加工をお願いするよりも

コスパも高く、しかも機能回復が確実ではないでしょうか?

 

そうそう、モンベルで購入したら、化繊用の濃縮クリーナー(試供品)がセットになっておりました。

これで、次回の洗濯・撥水処理も万全ですわ!(^^)!

 

 


13CERTATE2506H

2013-04-09 | フィッシングツール

 4月9日(火)

 

先週末はよく吹きましたね~。

爆弾低気圧、、、なんか最近、隠岐でも経験しました(笑)

なんで、週末はおとなしくゴロゴロと・・・

 

と言うことで当然獲物(魚)もなく、暇~な時間が過ぎ・・・

ふと思い出すと、ちょっぴり前にポチしちゃった「獲物」が

届いたのに、宅配便を開封もせずに放置していたのを

思い出し・・・

 

 

 

 

 

 

 

 THE 獲物!

 13CERTATE2506H


写真は2508PEですが・・・

 

 もそもそと開封し中身を取り出し、ハンドルを装着して

ニヤニヤしながら巻いてみます。

んっ?なんか10セルテートよりも巻き心地は軽いが

シルキー感が薄れたような・・・

12イグジストと巻き心地は同等ですね。

ひょっとして10セルテート以降、イグちゃんに手を染めた俺。

シルキーな巻き心地に体が慣れちゃった?

もしそうなら、恐ろしいことです・・・

もう二度と後戻りが出来そうにありません

 

早速、以前購入して余らせていたダサいネーミングで

おなじみのリールスタンド「おまもりくん」を装着して見ます。

 

 

 偶然ですが、スプールのゴールドとおまもり君のゴールドが

酷似しております。

これは、Daiwaさんが俺のリールスタンド在庫に気を使ってくれたのか?(笑)

リールノブもパワー系に取り替えようかどうしようか考え中。

魚とのやり取りはとっても楽なんですが、感度が多少鈍っちゃうのでしょうかね~。

狙いはいつも釣ってる(ホゲてる?)メバル・アジのポイントで狙える

もうちょっと大き目のお魚。

85PEスペシャルとのコンビにしたいと思っております。

この組み合わせだと、月下美人のロッドにイグジスト装着しているより

120グラムくらい増量ですね~。

バランスもどうなんでしょうか?

あ~、早く釣りに行きて~!!

 

 

 

と言いつつ、今日はお休みいただいてゴルフです(笑)

 

 


GRF-TR85 "PE Special"

2013-03-17 | フィッシングツール

3月16日(土)

 

着信あり

 

 

 

釣り具のポイントさんから

「ご注文の品が届きました」

 

 

 

 

 

 

 

身受けに行ってきました。

 

GRF-TR85 "PE Special"

 

 

もう大勢のアングラーの皆様が使用中ですね。

 

俺がいままで好んで使ってきたロッドは「軽さ」重視。

レングスも61くらいを好んで・・・

長くても74くらい・・・

以前RIDEさんに83deepを振らせてもらったことがあるくらい。

 

 

 

実際に家に帰って手に取ってみると、バット部分なんか「シーバスロッド???」

でもティップは割と繊細そうなんですわな~。

ウェイトは128gって、レギュラーで使ってるアジングロッドの2本分近いっす(汗)

 

でもバランスが良いのか、持ち重りしません。

リールを取り付けてもあまり重く感じないのは不思議ですね~。

某社の120gくらいのエギングロッドなんか、ムッチャ重く感じますがね~。

グリップ形状も関係しているんでしょうかね。

セパレートでない分#2側に比重があり、持ち重りしないのかも知れません。

(お写真はブリーデンさんのHPから無断拝借しました) 

 

 

 

初めてのロングロッド。

 

使いこなせるかどうか・・・

いままでのロッドとは対極的な場所にいるようなロッドですが、バランス・感度・

キャスト性能に期待したいと思います。

 

ってことで、今週は一日お休みをいただいて遠征予定 ( ^^) _旦~~

 

 

 

 

 

 

もうね、頭の中ではすでに5日間くらい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アジとメバルが泳ぎ回っております(爆)

 

 

 

 妄想MAX~

 

 

 


久しぶりの魔界へ・・・

2013-02-23 | フィッシングツール

2月23日(土)

昨日、久しぶりの魔界へ・・・

目的は・・・

昨年の事件で、レギュラーワーム達が入った、道具一式が行方不明になり

家にあった在庫で今シーズンのめばるingをやっていたのだが、

一軍ワームの在庫も不十分で、なんとなくモチベーションが上がらない

状態が続いていたので、少しワームの補充をしようかと・・・

 

まずは、ちまたでは一軍バリバリの評価が高いようだが

使ったことがない、グラスミノーSS

クリア系とホロ系を中心に。

 

それから、以前から気になっていた、molixさんのFLEAKY LOCK

ヒレやらをカットするとアジ、めばるに面白そうです。

 

そして、ボトムワインドで使ってみたい「シュラッグミノー」

釣具の〇イント岡山西市店のテラジーさんに色々相談しながら

それぞれのワームカラーを決定して注文。

「シュラッグミノー」は近日発売ってことなので、入荷次第使ってみたいなと・・・

 

で、うろうろしていたら13の社員の方が店内におられました。

PEスペシャル85って入らないの?」って質問からお話が始まり・・・

なんでも春には入荷予定とかってことで、GRF-TR85 "PE Special" Houri-Islandを

注文しようかと思ったのですが、ガイド設定やら色々お話を伺い、

 

 

 

 

俺の補食SWオン!(笑)

GRF-TR85 "PE Special"を注文してしまいました。
 
 

普段、めばるもアジも同じロッドで、月下の611を使ってるので、

JH単体でも3g以上で沖のボトムを打ったり、遠征時のメタルマルや

ミニマルでの良型狙いに何かロッドを・・・と考えておりました。

ブリーデンのロッドは重いんじゃないかと思っていたのですが、

どうも色々なサイトでの評価としてはロングロッドとしての感度は

抜群なようで、一度は使ってみないと、好き嫌いも言えないってことで

思い切ってみました。

 

 

3月発売予定のセルテート2506Hあたりとセッティングしてみたいのですが、

 

先立つものの見通しも付かず、、、、

予約しても「身受け」が無理っぽいんでリールの方は

少し様子をみてからセッティングに悩んで見ようかと思います。

 

 

流石、魔界ですな~。

一度足を踏み入れると、もう物欲モリモリで・・・

 

他にも色々と罠が仕組まれておりまして、RIDEさんの好物ワームも少量ながら

店頭在庫が入荷していたので、RIDEさんに大人買いされないうちにゲト。

気が付くと、注文&お持ち帰りで万札が・・・・(;_;)

ま、ええか、、、、(笑)

 

日曜日は吉備路マラソン。

死んだばあちゃんに再会しないように、そろーっと頑張ろう(笑)

 

 


DELTA magic

2013-02-12 | フィッシングツール

2月12日(火)

 

目新しいJHがあったので、ついつい・・・・ポチ。

KATSUICHIさんから発売されているデルタマジックってJH。

1.いかにもキレのいいダートしそうな形状です。

2.なによりもアイがでかいので、俺みたいなシニアアイアングラーには優しいですね(笑)

 

3.ヘッドの底部分(?)が少しえぐれておりフォール姿勢がどうなるのかも興味津々。

  なんか、ボートの船底みたいな形状ですね。

4.鋭く切り込まれたワームキーパーもついているので、ワームのズレも少なそう。

 

5.ウェイトは、0.6g 0.9g 1.4g 1.8g 2.5g と割とニッチな設定で

  メインで使ってるJazz尺ヘッドのDタイプと併用してもおもしろそうです。

 

と言うわけで、インプレしようと、昨夜西へ走ってみました。

With Rossy

風が強そう・・・とへっぴり腰になっていたんですが、午後4時ごろに着信。

「行こうや~」ってお誘いに、腰もシャキンと伸び・・・・(笑)

 

第一ポイント、、、一切異常なし。

第二ポイントは割と長い波止なので、あちらこちら頑張ってみますが

コメバのみでキープなし。

22:30ごろに心が音を立てて・・・・ ボキッ!

何組かの釣り人と情報交換させていただきましたが

皆さん似たり寄ったりの感じ、、、水温下がったのかな?

今回もコンビニおでんを熱々に暖めて、給食当番のみ(;_;)

なんか悪いことした?

 

あ、デルタマジック(JH)は、アイにラインが通しやすいことと

ワームキーパーでしっかりワームがホールドされて

ずれないことだけは確認できましたわ(~_~;)

 

ってことで、釣行写真は なしね。

 

自宅へのお土産はこれでした(笑)

おしまい。

 

 


エギングロッド修理

2012-10-30 | フィッシングツール

10月30日(火) 

前回、昨年購入したエギングロッドのロッドエンド部分がポロリ・・・滝汗

キャストしてしゃくろうとした瞬間でした。

ま、海に落とさなくて良かったんだけど。

前々回エギングに行ったときに、ロッドを持って移動中に

つまづいて、手をついたんだよね。

その時はなんにも思わなかったんだけど、

ロッドエンド部分にヒビが入っていたんでしょうね~(~_~;)

 

こんな場所がポッキリと・・・

普通に使っている状態だとありえん箇所。

今年はロッド災難年。

ま、怪我するよりええか・・・

 

んでもって、釣具のポイントさんに持ち込み、修理をお願いいたしましたところ

2~3日して「パーツがメーカーから届きました」ってご連絡をいただき

お値段を確認したところ、なんと35000円

定価が確か42000円だったので2万円台の中ごろは覚悟していたんですが・・・

すかさず「申し訳ないんだけど返品できますぅ~?」ってお願いしてキャンセル。

だって、ネットで新品探すと29000円くらいであるんですもん・・・(笑)

ルアーロッドの修理って本当にお高いですね。

 

もうロッドはあきらめようかと思ったのですが、なんとか自力修理ができないかと・・・

普通、骨折したらまず添え木ですよね~。

なんで、ホームセンターで中骨になりそうな材料を購入。

ぴったりのサイズがないので1㎜細めの添え木を。

それからスポーツショップに走り、表面処理用の材料を購入。

合計400円の修理材料費でチャレンジしてみました。

購入したのはこれ。

丸棒(〇暴じゃないですよ)とテニスグリップのラバー。

 

まずはロッドの中にぴったりと納まる長さに・・・

少し長めに切断してから、サンドペーパーでぴったりサイズに調整。

丸棒の直径が11mmならぴったりっぽかったのですが、10mmと12mmしか

売られておらず、12mmを削る根気はないので、11mmを購入。

薄いガムテープを巻いて、少しずつ微調整を加えてキツキツサイズに仕上げます。

ピッタリ嵌りました。

瞬間強力接着剤を垂らしてやるとほぼこのままでも使えそうな状態に・・・

でも心配なので、最後の仕上げに

テニスラケットのグリップ用のテープを巻いて補強してあげます。

できあがり!(^^)!

わはは、「yonex」ですけど!

当分持ちそうな雰囲気です(笑)

もともと軽いロッド(95g)だったのですが、10グラムほど

ロッドエンド側に重量がプラスされました。

シャクリが楽になったりして・・・(爆)

 


ライジャケ ボンベ交換

2012-09-05 | フィッシングツール

 9月5日(水)

 

前回のナイトオフショア海水浴でなぜかライジャケを

膨らませてしまったので、今回はボンベ交換。

店頭在庫はなくてお取り寄せでした。

交換は初めてだったのでお店でやってもらおうかな・・・

なんて思っていましたが、自分の責任でやった方が

万一の時に膨らまなくても納得できる?・・・とか

思いつつ、釣具のポイントさんに入荷したボンベを

受け取りに行って来ました。

俺っちみたいに、長年ライジャケが膨張したこともなく、ボンベも購入したまんまの方も

いらっしゃると思いますので参考に。

袋を開けて見ると、ガスボンベとスプール、安全ピンのセットと一緒に説明書が入っておりました。

赤字の部分には

「膨張させた場合又は、ご購入後1年経過した場合には交換してください」

って注意事項が書かれております・・・

ライジャケ購入してから何年目だったっけ?(汗)

ライジャケのボンベ部分のマジックテープを開けて、ボンベのカバーを取り外すと

ボンベが見えます、ボンベの上側の黒いつまみ部分を回して外すとスプールが

取りつけられていますので、どちらも取り外します。

ちなみにスプールが格納されている部分を外すとこんな感じ。

取り外したボンベと新品を比べて見ると、使用済みボンベには先っぽ部分にガスが

出た後の穴が開いておりますね~

まず、スプール部分を取り換えて、ライジャケに取りつけます。

そして、ボンベをしっかりと締め付ければ終了ですね。

念のために手動レバーに装着されている安全ピンに傷やヒビがないか目視確認しておくのも

忘れないようにしましょう。

この安全ピンは手動レバーを引っ張った時に折れるようになっているらしいので

不要な時に折れちゃうと、勝手にガスが充填されるかもしれませんからね・・・

付属の安全ピンはこんなもんです。

あまり意識することなく、新品から数年間ボンベ交換もせずに使っておりました。

今回は運よく機能しましたが、気が付いた時には交換しておいた方がよさそうですね。

一年で2500円ほどのコストです、高いか安いかは・・・・

まあ、これでやっと釣りに行けます(笑)

 

「家に帰るまでが釣り」ってことなので、皆様、安全には十分ご注意を!

 

 

備えあれば憂いなし


魔界へ・・・

2012-08-27 | フィッシングツール

8月27日(月)

 

暑いですな~、8月ももう終わりだというのに35℃とか・・・

日曜日は、ライジャケの替えボンベを仕入れに魔界へ行って来ました。

ボンベの在庫は置いてなく、取り寄せになるようです。

ネットで同型のライジャケの替えボンベを探すと

2500円位、送料かかっちゃうんでお店でお取り寄せがお得ですね。

少し時間はかかりそうですが、まぁ、しょうがないか・・・・・。

店員さんがカタログでボンベの掲載箇所を探しあぐねているときに

売り場をちょろちょろ。

さすが「魔界」だけあります。

Daiwaさんから久しぶりにラトル入りのエギが発売されているじゃありませんか!

 

ええ、秋用に俺が抱き付いたことは秘密です。

下地の赤・マーブル、パープルそれから夜光と4種類。

ボンベより相当お高いじゃないですか!(笑)

早く秋にならないかね~。

こいつもブン投げて見たいし・・・

今秋の遠征では活躍してくれるのでしょうかね~?

 

 

 


ヘッドランプ

2012-08-25 | フィッシングツール

8月25日(土)

 

先週末の事件で、水没しちゃったヘッドランプ。

無いままだと夜釣りにならないんで、注文。

以前と同程度のブツだけど、手をかざすだけで自動点灯、消灯する

機能が無い物にしました。

自動点灯、消灯機能もある面便利だったんですが、

リグっている時に、手の動きで勝手に消えちゃったり、

ロッドワークで勝手に反応して点灯しちゃったりって

マイナス面も結構気になっていました。

今回はこれ。

ネットで探すと、お値段もバラバラですな~。

2500円を切るお店から4000円台のお店まで。

購入したお店は3500円以上購入で送料無料だったので

明るいヘッドランプが欲しいって言ってたはせピョンを誘惑して

2個注文し送料無料でゲト。

週末はライジャケのボンベ交換しとかないといけませんな~(~_~;)

 

 

 


REALMETHOD カーボンシャフト PRAISER

2012-06-18 | フィッシングツール

6月18日(月)

 

土日、暇なので魔界へ・・・

玉の柄を仕入れておこうかとな、、、

めったに使うことはないんですがね(~_~;)

まあ、万一の場合の保険の様なもんです。

以前の玉の柄は例の事件で・・・凹

予算は一万円以内で「小継の柄」と「玉網」それと「玉網の収納ケース」

網の収納なんかどうでも良いようですが、魚掬った後にキレイに洗えてないと

釣りの帰りに臭いんですよね~、山の神に叱られる原因になります(笑)

まずはメインの玉の柄。

TAKAMIYAさんの製品で、釣具の〇イントで良く見かけるREAL METHODってやつです。

欲張らずに4mにしておきました@396g。

この長さがあればだいたいのケースは間に合います。

山陰方面の高い波止や沖波止では間に合いませんが、地波止、磯ならオッケーです。

長くなると、重たくなるし・・・

 

玉網のフレームはピンきりですが、高い物だと数千円もするので、

消耗品と位置づけ、お安いやつを購入。

 

ケースは

なんにもPROVISORと関係ないタモセットなんですけどね・・・

これしかなかったの、ノーブランドでも十分だったけど。

こうなってくると、先っぽにフレックスアームとか欲しくなっちゃいますよね~。

でもね、予算オーバーになっちゃうので、しばらく我慢です。

PROXのタモジョイントはどうなんでしょうね~。

こっちの方が安いけど。

どなたか使っている方おられません?

 

 

 

 


激凹ショッピング

2012-05-05 | フィッシングツール

5月5日(土)

 

今日は「こどもの日」

GWで帰省している長男が、明日は茨城に帰っちゃうので、

我が家は焼肉でも食いに行く?ってくらいの感じです。

さてさて、先日の激凹事件から丸2日。

ロッドは現有戦力の使い回しでしのぎ、補充は少し時間をかけてチョイスするとしても

リールが一個だけじゃ遠征等でとっても不安な状況です。

自分的には 案①前と同じ10セルテートを補充 案②思い切ってニューイグちゃんを・・・

迷っているところです。

財布の都合もありますしね~。

イグジストの抉り取られたフォルムも魅力的やな~、軽いし・・・

 

場合によっては 案③カルディアKIXまで視野に入れないと駄目かも・・・

来月の遠征までには結論&結果を出さないといけないところです。

 

昨日はとりあえず、手の届くところで遠征や定期船移動での釣りに

役立つアイテムをチョイスしてポチしてみました。

まずは先日のライドさんとのデートですっかり魅了された

IGLOO マックスコールド プレミアム キャスター付きクーラーボックス 62QT/58L

クーラー、荷物入れ等で活躍してくれそうだし、何と言ってもキャスター付きで

楽ちんだし、上の部分にも荷物が乗っけれるし・・・

で、デカイクーラーBOX買うよりも安いとくれば、やっぱポチでしょ!(笑)

今からカスタマイズが楽しみです(そんな大したことはしませんが)。

 

それから、コーヒーやカップラーメン、欲を言えば鍋なんかを・・・って妄想で

以前、トラブルがあったナチュラムさんで久しぶりにポチ。

片手鍋がケースになってコンパクトな事と、お安くなっていたので思わず・・・(笑)

一緒に風よけプレートもポチしておきました。

 

しばらくはリールでお悩みですね。

手持ちは旧モデルとなってしまったイグジスト2004なんで、互換性がある

リールとなると、ダイワさん必須で、セルテートかイグジストになっちゃうんですかね?

皆さんからのアドバイスをお待ちしております。

う~ん、ニューイグジスト買ったけど、気に入らないので半額で譲ってもいいよ!

みたいな情報をいただければ最高です!

 

 

 


GM ROD POST SP

2012-05-04 | フィッシングツール

5月4日(金)

昨日、釣具の〇イントさんから電話。

「GMのロッドポスト入荷しましたよ~♪」

そういえば随分前に、入荷したら教えてちょ!って頼んでいたな~。

〇イントさんってこういうところが好きです。

お店の雰囲気や店員さんの雰囲気も良いしね・・・あっ岡山西バイパス店の

ことです(他は行ったことがありません)

 

 

早速、身受けに行ってきました。

1月には試作品ができてたみたいで、広島の高木謙一郎さんが紹介されてたのを

見て、発売になったら買うぞって思っていた製品です。

俺ってGM製品は意外に初めて(笑)

メーカーHPは写真をクリックしてください。

ロッドポスト(ロッドホルダー)とカラビナ(スパイラルロープ20㎝)のセットです。

 

ベルトに通したり、ライジャケにひっかけて、落下防止にカラビナを使ったり。

これからのシーズンはベルトに通して固定して、カラビナにはフィッシンググリップを

くっつけておくのも便利そうですね。

ケース付きのワニグリップをセットしようかな・・・

JH交換やワームの交換時に両手が使えて便利ですよね。

当分、アジングやメバリングではリールが1個しかないので、

ロッドホルダー付のクーラーやバッカンよりも使い勝手が良さそうです凹

 


LUMINOX

2012-04-27 | フィッシングツール

4月27日(金)

先週のフィッシングフェスタでmebaruさんが食いついたのは・・・・

釣り用品ではなく、腕時計でしたわ。

長年愛用していたcasioのプロトレック。

最近、ソーラー電池の持ちが悪く、充電してもしても

すぐに電池切れ?って症状が出て、しばらく明るいところで

充電状態にすると回復するのですが、毎回1月1日の0時

スタートとなり、面倒くさいのと、夜釣りで症状が出ちゃうので

渡船のお迎え時間がわからなくなり、ポケットからスマホを

出したり入れたり・・・やっぱ面倒くさい。

てな訳で、しばらく前から腕時計の購入を考えておりました。

プロトレックの後継機種はデザイン的にパス。

フィッシングフェスタでエイコー堂さんがLUMINOX・CASIO・NITE・SUNNTO

なんかを展示されていたので、色々いじくらせていただき、

気に入ったのがこいつ。

LUMINOX 3001

お値段も手ごろ(34650円)で、ケース幅43mmとこじんまり。

最近のでかいケース&分厚い時計も格好いいかも知れませんが

俺の手首にはこのサイズです。

しかもケース厚11mmで重量が27g(ベルドまず)と薄い・こじんまり・

軽い、、、俺の条件を満たします。

本当はソーラー&電波でなんも考えなくて良い時計を探していたの

ですが、一発で気に入っちゃいました。

ネットで探すと、直輸入品なら相当お安いですね。

説明書や正規輸入の保障なんかが違いますが、なんと15000円前後です。

色々迷った結果、仕事で身に着けていても

あまり目立たないブラックアウトに決めました。

画像の白っぽい部分が自己発光になっているので、

闇夜の磯でもオッケーですね。

もちろん防水機能も200Mなのでばっちり。

こんな格好する訳じゃありませんが、アウトドアでは安心して

使える時計だと思いますわ。

 フィッシング専用ならこんなのもありなんだけどな・・・

もう一丁いっとくか?(笑)