goo blog サービス終了のお知らせ 

総天然色・魔人スドォの円盤-3D

BDソフトを中心に画像・イラストを交えて、
映画をオモシロ可笑しく雑談するブログです♪
【3DBDソフト推進ブログ】

電子書籍で漫画「~3月」購入記録!

2025-03-30 | 電子書籍で漫画
家の用事が忙しく、ブログの更新があまり出来ないでおりました。
記事にしたいネタが山積み状態で御座います。
(主に、フィギュアネタだけどもネ~(^_^;))
そんな感じで、まずは漫画のネタから行かせて頂きます...
 
 
 
●『ルリドラゴン (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版』                   (3巻)              Amazon       ¥573+123ポイント還元(23%)
●『SPY×FAMILY (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版』                  (15巻)            Amazon       ¥585+133ポイント還元(23%)
●『怪獣8号  (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版』                        (15巻)            Amazon       ¥585+133ポイント還元(27%)
●『カグラバチ  (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版』             (6巻)              Amazon         ¥564+128ポイント還元(23%)
●『ラーメン赤猫 (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版』                 (6巻)              Amazon       ¥794+180ポイント還元(23%)
●『葬送のフリーレン (少年サンデーコミックス) Kindle版』                   (14巻)            Amazon       ¥583+133ポイント還元(23%)
●『ONE PIECE magazine Vol.15 (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版』              Amazon          ¥980+10ポイント還元(1%)
 今回の出費: ¥4,664-840P=実質¥3,824
 
 
 
■『ルリドラゴン(第3巻) 』

 
まさか、この漫画がここまで人気になるとは思わなんだよ~。
元もと、私自身がこの作品を見付けたのが、
読み切りだった漫画のアフレコ付きのを、youtubeで見たのが始まりだったんだけども~。
なんか現在、youtubeにてコラボPV(曲)が配信され、3週間で207万回再生されているではありませんかぁ~。
何でそこまで人気があるの?この漫画、そこまで面白いんかい?と思わなくもないけれど、
竜と人間のハーフの女子高生が、身体の変化に悩みながらも高校生活を送っていくという日常的なお話。
「面白いか?」「面白くないか?」と聞かれれば、そりゃ~面白いでしょう?
絵柄が可愛くて、変にアニオタ狙いの「美少女径」キャラでもなく、その辺が良いのではなかろうか~?
まあ~単行本が8巻ほど溜まるとアニメ化するのでありましょう...4巻も買うよ~。
 
 
 
 
■『SPY×FAMILY(第15巻) 』
『SPY×FAMILY』って、まだ15巻しか発売されてないんだネ~。
28巻ほど出てるのかと思ってましたよ~。それぐらい安定された人気ですよネ~。
その内、『ドラゴンボール』や『ワンピ』みたいに月日が流れ、
それから10年後みたいな?女子高生ぐらいになったアーニャが活躍する話を見てみたい。
アーニャ可愛いから、絶対にアニオタ受け間違いないだろう?
フフフ...私も大分、アニオタ思考の脳になって参りました~OUTCH!
 
 
 
■『怪獣8号 (第15巻) 』
ず~っと3巻辺りで読むのが止まっていたのですが、ここに来て最新刊の15巻まで一気読み!
ほほ~、1エピソード2~3巻での「怪獣退治」の話がパターンとして続くのかと思いきや?
隊員全員が強化フルパワー大戦争の最終回に向かってるような?激バトルのオンパレード展開になるんだネ~。
とても『エヴァ』っぽい。これアニメでやったら凄そうだけど、私これアニメ見てないのよ~(^_^;)
フィギュアが一番くじやプライズで発売されてますよネ~?でも、フィギュアは『ワンピ』以外は買いませぬ~。
 
 
 
■『カグラバチ(第6巻) 』
スマヌ~、3巻ぐらい?で止まってます。基本、あんまり家で漫画を読まない私。
外食したり、病院に行った待ち時間とかのタイミングで漫画を読んでるので、
タイミングを見て、一気読みしようかと思っております。
 
 
 
■『ラーメン赤猫(第10巻) 』
フツーに面白い。ずっと買い続けるでありましょう。
アニメの2期が始まったら見ますよ~。
 
 
 
■『葬送のフリーレン(第14巻) 』
先日、珍しく時間があったのでアニメの方を再視聴の一気観を致しました。
うんうん...ここ最近のアニメの中でぶっち切りで面白い。
まあ~アニメ自体をあんまり見てはいないんだけども、別次元の面白さだろう~?
(今シーズン、アニメは何も見ていない。)
第一期を全部見てから再び1話から見ると、1周目とはまた違った気持ちで楽しむことが出来る。
この作品って、そういう話でありましょう?
漫画の方は長い話数のエピソードが続いてたから、単発エピソードが複数描かれてて、
うん、これで第2期以降も大丈夫!
フリーレンパーティー以外のキャラたちのエピソードも描かれるようになり、
なんか思ってたよりも良い奴ばかりでメチャメチャ面白いと思います。
うんうん...フリーレンのフィギュアは欲しいなぁ。買わないけど...
(既に、『ワンピ』のフィギュアの趣味がエライことになっております~(汗))
 
 
 
■『ONE PIECE magazine Vol.15
『ワンピ』専用誌が発売されてるんですよネ~。
これはバックナンバーなんだけど、劇場版 『ONE PIECE FILM RED』の情報が知りたくてポチりました。
『FILM RED』の設定資料や曲の話なども述べられていて、なかなか満足度の高い情報量となっておりました。
えっ...何で今頃、『FILM RED』の話が出てくるのかだって~?
それは次のページの記事で話そうではありませんかぁ~。
 
 
 
 
この1カ月、なんて理想的な漫画の買い方なんだろうか?
もう、漫画だけにウン万円使う時期は終わったのですよ~。新作メインでとても気持ちが良い。
このペース分で来月も行こうかと考えて居ります。コスパの良い趣味だわぁ~(^_^;)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吊り下げ【現状品】『造形王... | トップ | 4K『ONE PIECE FILM REDデラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

電子書籍で漫画」カテゴリの最新記事