あけましておめでとうございます。
いよいよ2018年の幕が開きましたね。
「Eat well and stay well!」
どうぞ良く食べて、健康な一年でありますように!
メイおばさんが子供の頃は
新年を迎える前の「年の暮」は、まるでお祭り騒ぎの忙しさでした(笑)。
母と祖母が割ぽう着をつけて終日台所で働く脇で
届いたばかりのつき立ての大きな板のようなお餅を
固くなってしまう前に小さな長方形に切って行くのが父の役目でした。
そんな大人たちの様子に
私たち子供は、すぐ眼の前まで来ている「お正月」を感じて
ワクワクドキドキと胸を躍らせたものです。
「母から習ったおせちを作ろうと思っても
お正月に日本に居合わせないことも多くなり
我が家のおせち料理は
今ではすっかり娘の出番となりました。」
「お料理上手なお義母さんからしっかりと手ほどきされて
今年も娘がこんな『おせち』を作ってくれました。
蒲鉾以外は全部手作りです。」
そんなことを書いたのは2年前のお正月。
今では私も娘も海外暮らしとなってしまって
この特別な日に東京の家に集まっておせちのお重を囲むなどという
幸せ時間は叶わぬ夢になってしまいました。
2年前、日本にいた私は
娘の手料理おせちに箸をつけるのももったいなくて
ぱちぱちと写真を撮ってから
一品、一品をよく噛みしめて味わいました。
市販のおせちのように濃い味ではなく
素材を生かして、ほんのりと丁寧に作られていました。
「美味しい、美味しい」と言いながら
あの小さな子がここまでになったかと思うと
メイおばさん、ちょっと涙目になり
それを気づかれないようにと顎を引いて噛みしめる
嬉しい日本のお正月でした。
良い思い出は、心の中の一番大事な箱の中に入れておきます。
逆に、悪い思い出は早々に心の中から追い出しちゃいます。
そうしたこともまた、ここまでの長い人生で学んだ「生活の知恵」です。
Happy New Year!!
良いお年を!
今日も読んでくださってありがとうございました。
どうぞ良い一日をお過ごしくださいね。
ランキングの方もどうぞよろしくお願い致します。
↓
↓