すちゃらかな日常 松岡美樹

サッカーとネット、音楽、社会問題をすちゃらかな視点で見ます。

婚約者が実はバツイチ・子持ちだった! 珍相談が殺到する読売新聞の名物掲示板「発言小町」の舞台裏

2007-12-12 20:57:22 | 仕事の日記
 アスキーのネット媒体『ASCII.jp』の連載「新聞はネットに飲み込まれるか?」を更新しました。今回は人気沸騰のQ&A掲示板「発言小町」を運営する読売新聞社を取材しています。

『信頼できる「場の空気」はいかにして生まれたか? 「発言小町」に見る読売新聞社のCGM観(後編)』

 まだCGMという言葉すらなかった90年代に、新聞社がQ&A掲示板を始めた意味とは? またおかしな投稿に苦笑いしながら頭を悩ます運営サイドの苦労話や、投稿者に「いちいち書き直してもらっていた」というスタート当初の牧歌的なエピソードなど、人気CGMのインサイドストーリーをレポートしています。

 なお、この短期集中連載は今回で5大全国紙をひと通り取材し終えたので、これにて最終回となります。ご愛顧のほどありがとうございました。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SBMのネガコメは「言わせても... | トップ | マスメディアからマイクロメ... »
最新の画像もっと見る

仕事の日記」カテゴリの最新記事