goo blog サービス終了のお知らせ 

小島教育研究所

教育関連ブログです。数学を筆頭に学問全般に渡る有用な情報を提供致します。
東海生、名高生、半高生に最も読まれています。

遅ればせながら、国公立大学でのAO、推薦入試の大量採用時代到来。

2016-02-18 | 大学受験
 東大、京大、名大はじめ、本年度よりAO、推薦入試で早々と合格者を発表している。各大学60~7名の合格者を出しています。昨年度までは、私学の専売特許と化していた、AO入試、推薦入試を国公立大学がある程度の人員対象に、正式に採用し始めました。例えば、早稲田大学の入試でもAO、推薦入試による入学者の全体に占める割合が5割を超えて久しい。(かれこれ5,6年前)
 公正さが求められる入試で、恣意的な採用が発生する危惧はあるものの、多様な人材の採用で各大学が活性化することが大いに望まれます。しばし推移を眺める必要がある。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君知るや、羽衣チョークとオリオンチョーク。スタンフォード大学数学者の愛するチョーク。

2016-02-18 | 授業研究
 昨日のNHKクローズアップ現代で、扱われた「羽衣チョーク」後継者不足で今は廃業となっている。チョークとぴって、何の変哲も無い筆記用具。1本30円。日本製のこの羽衣チョークがアメリカ合衆国スタンフォード大学数学科の先生方に甚く好かれている。なめらかな書き心地に人気があるという。私の愛用のチョークはオリオンチョークだった。軽いタッチでかいても、クリアな文字が楽に描けた。
 現在ではICT技術の進展で、電子黒板その他のニューカマーな道具達が教室、視聴覚室にあふれている。自分自身でもこの2,3年ICT技術の教育部門への応用に関して研究を進めてきた。しかし、チョーク一本での授業パフォーマンスにふと逆戻りしたくなるときが時たまあるのも事実である。黒板とチョークを超えた授業は本当に可能だろうかとふと思う、今日この頃である。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学入学者学力評価テスト(仮称)で評価すべき能力とマークシート式の問題イメージ。

2016-02-18 | 大学受験
 昨日、文部科学省より表題のたたき台として、物理、世界史の問題イメージが配布された(資料3-2)
 ザーと問題を見る。資料を読ませて考察を促すタイプの問題である。(総合的な学習をかなりイメージしている。)身近なところに題材を見つけて、物理的な考察を加えようとする問題である。
 世界史の問題は、正解を一つとせず、複数の正解を含む問題を作成している。設問もすべての正解を求めるタイプと、その内の1組でも良しとする問題とがある。個々の事項の正確な暗記より、横断的な知識を問う問題が今後の主流となることを予感させる。

OECDのピサ型知識を強く意識した問題作りが、今後されていくことだろう。

初等中等教育一流。高等教育三流と言われる日本の教育を今後どうやって改革してゆくかの重要な鍵を握っているのが、高大連携であるといって過言では無い。少なくとも中等教育と高等教育の接続性を良好なものとし、世界的な視野からも魅力有る大学を含めた高等機関を育成することが、日本の急務であるとの認識が極めて重要である。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAXA H2Aロケット30号機、打ち上げ成功(種子島) X観測衛星は「ひとみ」と命名。

2016-02-18 | 日記
 名古屋大学理学部の開発によるX線観測衛星「ひとみ」は無事衛視軌道に乗り、H2A30号機の打ち上げは成功した。ブラックホール等新たな観測が期待される。
 これでH2A型ロケットの成功は、30機中29機となった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お目出とうございます、小澤征爾さん。グラミー賞受賞

2016-02-18 | 音楽の楽しみ
 2013年8月、斉藤記念フェスティバル松本にて上演されたラベルによるオペラ「こどもと魔法」がグラミー賞の対象、最優秀オペラ録音賞となった。斉藤記念オーケストラ演奏、指揮小澤征爾によるもので、「斉藤記念オケという夢みたいなオケの仲間や歌手と頂いた賞。みんなで分かち合いたい。」と挨拶された。(18日、in京都)

 小澤征爾さんについては、自伝「僕の音楽武者修行」に詳しい。文庫本が出ています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする