小島教育研究所

教育関連ブログです。数学を筆頭に学問全般に渡る有用な情報を提供致します。
東海生、名高生、半高生に最も読まれています。

NHK、朝まで生さだ。

2017-02-27 | 音楽の楽しみ

さだまさしさんの深夜のトーク番組です。

全国各地のNHK放送局からMCさだまさし、他2名で放映される人気番組です。

今回は秋田放送局からの放送でした。ファンというのはあり難いもの。番組表も見ず、そろそろ月末で、生さだやる時期だね。TVつけてと頼むと、正に始まったばかりだった。

今回は番組あての手紙はあまり読まれなく、さださんのトークが殆どだった。

最後に、さださんの弾き語り、無縁坂。

さだまさしの歌は軽妙な曲から、シンミリした曲まで、どの曲も素敵だ。

グループのグレープのころからのファンなので、ファン歴、43年。

精霊流し、無縁坂、案山子、関白宣言と初期の曲が好きだ。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年度東大入試理系数学問題について。

2017-02-26 | 国公立大学二次試験

理系数学問題全体。

数学3分野が例年より減少。

高校数学を万遍なく出題。

実力差がしっかり現れる問題セット。

1.三角関数、3倍角、2倍角から二次関数の最小問題。

2.確率のランダムウォーク。誘導を付けるとセンター試験。が、しっかり差が付く問題。

3.複素数平面に於ける反転をテーマとした問題。例によって(1)は(2)のヒント。

4.数列の穏やかな問題。帰納法は一昨日昨日法による。後はユークリッドの互除法。

5.二次曲線の共通接線。(2)はグラフの対称性からa=2,1/2.-1の3本は明らかにわかる。

6.(2)が今回のハイライト。ここでの差は理科3類以外は大勢に影響なし。

 

定番の問題をそつなくこなし、時間のある限り、上乗せに励むことが、合格に繋がる。

定番問題は、1.3.4番あたりだ。この3題で5割確保。

全体での得点率は昨年度より低いと見た。

東京出版の講評が楽しみです。

 

受験生の皆さん、お疲れ様でした。

どうぞ、ゆっくり休んで下さい。

お休みなさい。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東大入試2日目。頑張れよ。

2017-02-26 | 国公立大学二次試験

心を落ち着け、頑張ろう。

ゴールは近い。

君の成功を祈る。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東大入試。さあ、日頃の実力を発揮しよう。

2017-02-25 | 国公立大学二次試験

今日は早めに寝て、明日の試験に備えよう。

数学は、全体を外観した上で、解く順番を決めよう。

解けそうな問題から考えよう。

問題は、具体化して考えよ。

直接証明が難しければ、背理法を考えよ。

n個の容れ物に、n+1個のものを入れるならば、必ず2個入っている容れ物は少なくとも1個は有る。鳩ノ巣原理も考慮せよ。

自然数nが関係する命題の証明は、数学的帰納法を適用せよ。

最大、最小問題、不等式の証明は微分法。

幾何の知識も活用せよ。

確率漸化式を考えよ。

不等式の証明に、中間値の定理を考慮せよ。

兎に角、最後まで粘れ。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「東大数学で1点でも多く取る 」 理系編 安田享著 東京出版

2017-02-25 | 国公立大学二次試験

書店で購入しよう。

東大数学の攻略法が満載。

最後の最後まで、頑張ろう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年度、東大入試明日から始まる。数学ラストアドバイス。

2017-02-24 | 国公立大学二次試験

明日から始まる東大入試。今年の理系問題は昨年、一昨年より難化が予想されます。特に、理系数学ではそれが顕著に現れます。

まともに完答出来るのは2題程で、後は小問での部分点稼ぎで何とか5割を目指せば合格ラインに達するかも知れません。

結果、私立、国立中高一貫校が合格者数を伸ばすことになるでしょう。

開成、灘、筑波大付属駒場あたりが優勢となる。

安田享さんの「一点でも多く・・・」を静かに読みながら、今夜は過ごそうか。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦織選手は飛躍の直前にいる。今年がビッグタイトル獲得のチャンスだ。

2017-02-21 | 日記

表題の通り。

今年は錦織選手の飛躍の年。

4大大会の一角を占める年だ。

ビッグタイトル獲得の前の停滞期だよ、今は。

朗報を待つ。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東芝ショックはリーマンショック以上だ。

2017-02-20 | 日記

東芝ショックは未だ冷めやらず。株式の二部降格は名門企業にとって屈辱だ。

友人、知人の多い東芝だけに、今後の動向に注視したい。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこかおかしな、最近のネット環境。

2017-02-18 | 日記

最近ネットの状況はどうですか?

直ぐに落ちたりしませんか?

検索で落ちたりしませんか?

特定の検索語で良く落ちたりしませんか?

何故かおかしい、最近のネット環境。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エクセレントカンパニー、東芝の明日はどっち!?

2017-02-15 | 日記

創業140年超の家電の老舗である東芝が苦境に立たされている。

約2000億円の債務超過に陥っている。優秀な頭脳集団である東芝だから、この困難をきっと打破できると信じているのは、私だけではない。

あまり知られていないが、第二次大戦後東芝は財閥解体の一環として、東西に分割された。その名も、東芝の西芝の二つに分割された。それが70年の歴史を刻む中で、東芝は解体前の規模をしのぐまでに成長した。家電から、重電までを扱い、死角は無いかに見えた。

苦境の度合いは深刻だ。将来の利益を生むであろう半導体部門を売却し、原子力部門を残すという選択は、目先の苦境を回避するための苦肉の策といえる。今後の発展を勘定に入れた再建案を慎重にかつ迅速に出して欲しい。今ならまだ東芝を支援しようという金融機関は山とある。一方で、安易な人員整理に走っては欲しくない。東芝の社員さんが路頭に迷えば、その数の10倍の人々が何らかの形で経済的な苦労を背負い込むことになる。こんな時こそ、社員が一丸となって再建を真剣に目指して欲しい。またそれが出来る社風と考えるが、如何だろうか。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする