goo blog サービス終了のお知らせ 

小島教育研究所

教育関連ブログです。数学を筆頭に学問全般に渡る有用な情報を提供致します。
東海生、名高生、半高生に最も読まれています。

2016年度 東大入試 理系数学 4番 解説

2016-02-27 | 大学受験
今日は休日。自宅でのんびり。
東大入試理系数学4番を解く。
鋭角三角形の捉え方。
3角が90度未満。
余弦定理のcosがすべて正。
3辺を絶対値を用いて表し、
3つの不等式で表す。
その不等式を、z-1の絶対値の2乗で割る。
最後に、z=x+yiを代入し、整理すると、
-1 < x < 0かつ中心が-1/2半径1/2の円の外部が求める領域となる。

以上

解答時間 5分

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする