夢の翼with皇大26期生のブログ

私と関わる全ての人たちが繋がりあえるように、大学時代の思い出から現在の環境までをまとめて1つのブログにしちゃいました。

理解啓発授業

2011-05-21 14:36:06 | 教室経営
 先日、5年生を対象に理解啓発授業を行いました。家庭訪問週間だったので40分授業日という残念な時間帯でしたが、ここでも既に7年目に突入したため、内容の流し方は定着してきました。それでも1年ぶりに行った啓発授業はやはりスムースではなかった!特に1回目にやったクラスは時間配分が分からず(頭の中に40分の短縮時間帯が入っていない)、何分までに何の話を終えていなければならないか、とかどこで体験を入れるんだったか?など、話しながら頭はパニック。何とか終わったものの中途半端な終わり方だったと反省。2回目、3回目は当然反省を活かしてスムースに行きましたが、何回やっても毎回反応が違うので新鮮な気分にさせられます。ただ、今年の子どもたちの反応で「失敗だった」と思ったことは、最後に紹介した難聴体験グッズや視覚障害体験グッズの印象が強烈すぎたのか、子どもたちの大半が「つばさ」の教室を「耳と目が不自由な子」が通ってくる教室だと思ってしまったこと。そこまでにさんざん時間をかけて話した「ことば」に関することが、別の障害の体験グッズを紹介したことで頭から消えてしまった児童が多かったのが残念でした。こんなことは初めてです。年によっていろいろあるんだ、と改めて思った今回の啓発授業でした。
 今日から春の運動会シーズンが始まりました。今日は風がなくて暑い日でした。来週は4校巡回です。そろそろ授業参観も始める準備をしなければ。たたみかけるように仕事がいっぱいのこの時期、ブログの更新そっちのけで、教室の子どもたちによる「つばさツイッター」も頑張っています。新聞記事の読み取りを授業に導入したりと、今年も盛りだくさん。息切れしないように頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする