goo blog サービス終了のお知らせ 

ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

ヒバリの雛

2014年04月24日 | 



ヒバリの抱卵期間は11~12日だそうです。
ヒバリの巣を見つけてから河川敷で
ウオーキングの都度巣を覗いていましたら
孵化しはじめました。


4月16日
孵化したばかりの一羽が餌をねだります。
卵の殻が見れますから孵化して何時間も経っていないようです。




4月18日
残りの2個の卵も孵化して雛が三羽
一羽が他の二羽に比べて小さいです。




4月19日
三羽いた雛が二羽になっています。
一番小さい雛は何処へ・・・?




4月21日
これだけ大きくなると親と間違えて餌をねだることをしません。
身を守るためにか動かないです。

この日に見たのが最後でした。
雛は孵化してから9~10日で巣立つそうです。
巣立ちするにはチョット小さすぎますしね。
外敵にやられてしまったのか・・・?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長岡天満宮から天王山へ | トップ | チューリップフェスタ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事