台風の影響で天気も不安定で感じることはありませんでしたが
久々にお日様が顔を出すと、もう季節は秋に移っていることを感じます。ススキが多く見られるようになってきました。イチョウの雌木にも銀杏が鈴生り・・・べっこう色に輝く実が幾つも・・・これは?ヘクソカズラの実で余り目立ちません。お隣の植木に絡みついて咲くヘクソガズラ河川敷にも咲いているのを見かけますがこれだけ咲いているのを見るのは初めてです。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
草木の世界も秋になってきましたね
ヘクソカズラすごいですね初めて見る光景です。
何処へも行かず籠ってます
うぅ~~~ん
昨夜のトラの悔しいこと。
何度も勝てるチャンスがあったのにねえ。
草木も秋の世界に入ってきていますね。
家の人は知ってか知らずかヘクソカズラはしげり放題です。
山歩きも8月1日の伊吹山からご無沙汰です。
投手戦でしたが9残塁と打線が繋がらなかったですね。
拾うおじさんがいますね
踏みつけると臭いですね。
ma_kunは被れるから拾わないです。
栗をいただき、これから茹で栗や栗ご飯に挑戦ですが、果たしてうまくいきますか?
いいものを頂きましたね。
近くなら栗ご飯をご相伴にあずかりたいです。