goo blog サービス終了のお知らせ 

網創漠蓄

網(ネット)上で、創作物などを、漠然と、蓄えていこうとするページです。

Captain Tennille's impersonator:type 7

2015-01-21 23:58:12 | エニア・タイプ判別室

やはり出番順っぽく

暗青の月(Dark Blue Moon)の使い手のテニール船長の偽者。

本名は結局不明のままなのでこんな表記で。

言葉に頼る傾向はあり多弁なタイプのようです。

手口を喋りながら動く様子はあり防御型と思われます。

台詞にはやはり客観的な傾向が見え思考型のようです。

そんなわけで判定は type 7
ウィングはやはり保留。

というわけでグレーフライや、花京院などと同じタイプと出ました。
今のところ刺客でそれ以外のタイプはポルナレフのみです。


Gray Fly:type 7

2015-01-20 23:58:45 | エニア・タイプ判別室

ほぼ出番順ということで、

灰の塔(Tower of Gray)の本体。

人格は本体もスタンドも共通という判断で。

独り言も見え言葉に頼る傾向はあるようです。

自己顕示欲の強さはあるようで外向型と思われます。

台詞には客観的な傾向は見え思考型の様子。

そんなわけで判定は type 7
ウィングは8方向っぽく見えるが保留。

というわけで花京院ジョセフなどと同じタイプと出ました。
やっぱり敵にも多いんじゃないかなぁ。


警官二人

2015-01-19 23:58:52 | エニア・タイプ判別室

承太郎を収監していた警察署?の

この二人。

描写不足で確信は持てませんでしたが。

まず右の髪が薄い方。こちらが上官かも。

台詞には客観的な傾向は見え思考型のようです。
押しの弱さはあるようで攻撃型ではなさそうです。

自分の立場への言及も目立ち外向型か防御型と思われます。

そんなわけで判定は type 7

次に帽子着用の方。

台詞には主観的な傾向は見えます。
牢をを蹴る行動など行動に訴える様子もあります。

いきなり仇名で呼ぶなど警戒心は緩い様子はあります。

そんなわけで判定は type 2
ウィングはどちらも保留。

というわけでジョセフアヴドゥルなどと同じ組み合わせと出ました。
制帽の方は8や9の可能性が消えませんでしたが。


空条 ホリィ(Holly Joestar):type 9

2015-01-18 23:58:52 | エニア・タイプ判別室

なんとなくスタンド使いを差し置いて

承太郎の母。

正面を向いた大コマが少ないのでこういう辺りから。

基本的性格から受容型と思われます。

症状を隠す様子などから行動型のようです。

急場での様子から安定型の様子。

というわけで母親などと同じタイプと出ました。
描写の関係で2と最後まで迷いましたが。


Iggy:type 7

2015-01-16 23:58:42 | エニア・タイプ判別室

ポルナレフに続いては

イギー。

判別はほとんどペット・ショップ戦からになりました。

対人関心は低めの様子が見られ周囲に合わせるタイプでもないようです。

独り言の多さもあり防御型のようです。

急場での様子などから安定型と思われます。

そんなわけで判定は type 7
ウィングは8方向っぽいが保留。

というわけでジョセフ花京院などと同じタイプと出ました。
結局主人公達は半分7と出ました。


Jean Pierre Polnareff:type 4w3

2015-01-15 23:58:45 | エニア・タイプ判別室

花京院に続いては

ジャン=ピエール・ポルナレフ。

こちらも案外よい一枚絵がなくこんなところから。

熱くなりやすい性向もあり安定型ではなさそうです。

単独行動志向もあり周囲に合わせるタイプではないようです。

対人関心は低くはなく、集団を見る傾向のようです。

そんなわけで判定は type 4w3
切り替えの早さなどから3ウィングの判断。

というわけでエリナなどと同じタイプと出ました。
他作品ではイルカ先生とか近いのかも。


花京院 典明:type 7

2015-01-14 23:58:42 | エニア・タイプ判別室

アヴドゥルに続いては

花京院。

一枚絵は案外探すのが難しくこんなところから。

同行する経緯などから周囲に合わせるタイプではなさそうです。

仲間にも敬語を使うところなどから防御型のようです。

台詞の傾向は客観的で思考型と思われます。

そんなわけで判定は type 7
ウィングは6方向っぽくも見えるが保留。

というわけでジョセフなどと同じタイプと出ました。
役柄的にシーザーとか少し近いのかも。


Mohammed Avdol:type 2

2015-01-13 23:58:42 | エニア・タイプ判別室

承太郎に続いては

アヴドゥル。

こちらはかなり手間取っています。

緊急時の行動などから行動型か攻撃型とも思われます。

警戒心は緩い様子も見え受容型のようです。

言葉に頼る様子はあり比較的多弁なタイプの様子。

そんなわけで判定は type 2
ウィングは3方向っぽくも見えるが保留。

というわけでエシディシなどと同じタイプと出ました。
「熱くなりやすい」と自分で言っている辺りは共通かも。


空条 承太郎:type 8

2015-01-12 23:59:16 | エニア・タイプ判別室

長いこと判別し忘れていた感じの、

承太郎。

見当はすぐについていたのですが・・・

対人関心は強い様子があり個人を見るタイプとも思われます。

行動に訴える傾向は見え台詞を伴わない場面も多く見られます。

激情家ではあるが不安定型ではないようです。

そんなわけで判定は type 8
ウィングは両方の傾向が見え保留。

というわけでナルトトウジなどと同じタイプと出ました。
祖父とは方向性がだいぶ違うようです。


牧場の係員:type 5

2015-01-11 23:58:42 | エニア・タイプ判別室

よつばの行った牧場で出てきた

係員のお姉さん。

一枚絵は何となくこういう辺りから。

説明のリアクションの選び方から攻撃型か行動型と思われます。

不意の対応などから安定型のようです。

応答にも客観的な傾向は見え思考型のようです。

そんなわけで判定は type 5
ウィングは6方向っぽく見えるが保留。

接客の中での対応なので「客観的」以外の根拠がちょっと弱い感じがします。
よって6・7の可能性が残ったままになります。


ガトーの手勢達:type 7

2015-01-10 23:58:56 | エニア・タイプ判別室

カカシ対再不斬の場面に出てきた

ガトーの連れていた手勢達。
性格に個体差も見られずこのような形で。

対人関心は低い様子があるようで、
上司など相手の態度などから人に合わせるタイプではなさそうです。

台詞が行動に先立つ傾向は見え、
戦いでの様子などから安定型と思われます。

そんなわけで判定は type 7
ウィングはさすがに保留。

というわけでガトーワラジなどと同じタイプと出ました。
類は友を呼ぶ、だったのかなぁ。


ゾウリとワラジ

2015-01-09 23:58:21 | エニア・タイプ判別室

ガトーの護衛をやっていた、

侍の二人。

まずゾウリ(右利きの方)。

率先して喋る様子はあり外向型と思われます。
言葉に頼る傾向はあまりなく多弁なタイプではなさそうです。

押しの強さはあるようで攻撃型とも思われます。

そんなわけで判定は type 8
ウィングはとりあえず保留。

次いでワラジ(左利き刺青の方)。

台詞が先に立つ様子はあり多弁なタイプのようです。
行動に訴える傾向はあり外向型か行動型のようです。

対人関心は低めの様子も見られます。

そんなわけで判定は type 7
ウィングはやはり保留。

というわけでそれぞれチョウジシカマルなどと同じタイプと出ました。
コンビとしてはヨロイとミスミの方が近いかも。 


Michiel:type 3

2015-01-08 23:58:41 | エニア・タイプ判別室

学園の一等生の

ミヒール。

ちなみにオランダ語だそうです。

対人関心は低くはなく、個人を見る傾向は低いようです。

自ら動く傾向もあり外向型か行動型の様子。

やられた時の様子から安定型ではなさそうです。

そんなわけで判定は type 3
ウィングは4方向っぽく見えるが保留。

というわけでエヴァフェイトと同じタイプと出ました。
比較対象になるだけはある、のかなぁ。 


封獣 ぬえ:type 4

2015-01-05 23:58:42 | エニア・タイプ判別室

東方星蓮船から

正体不明の正体。

やはり有限会社パラさんのところのアイコンを使わせていただきました。

経歴などから対人関心は弱くはない様子が見られます。
台詞には主観的な傾向は見え、また感情型のようです。

人と合わせないところから調和型や他律型ではないようで、
自己開示の傾向から防御型と思われます。

そんなわけで判定は type 4
ウィングは3方向っぽくも見えるが保留。

というわけで榊さんなどと同じタイプと出ました。
東方では初めて出てきました。


聖 白蓮:type 7

2015-01-04 23:58:42 | エニア・タイプ判別室

東方星蓮船から

妖怪寺の魔住職。

やはり有限会社パラさんのところのアイコンを使わせていただきました。

言葉に頼る傾向はあり多弁なタイプのようです。
魔法使いになった経緯から防御型とも思われます。

警戒心は緩めの様子があり、
人に合わせるタイプではないようで孤独にも強い様子は見えます。

そんなわけで判定は type 7
ウィングはなしっぽいが保留。

というわけで一輪ムラサ船長などと同じタイプと出ました。
星蓮船では圧倒的に多いようです。