goo blog サービス終了のお知らせ 

網創漠蓄

網(ネット)上で、創作物などを、漠然と、蓄えていこうとするページです。

Arabia Fats:type 7

2015-02-12 23:58:25 | エニア・タイプ判別室

本編では1コマしか姿を見せなかった

太陽(the Sun)のスタンド使い。

スタンドの振る舞いからなんとか判別できました。

気付かれてから攻撃の手を強めるなど自己顕示欲は強いようです。

鏡の使い方から警戒心が緩いか内省傾向が低いようです。

攻撃の仕方などから対人関心は低目とも思われます。

そんなわけで判定は type 7
ウィングはさすがに保留。

というわけで灰の塔暗青の月などと同じタイプと出ました。
名前が本編で出てこない辺りも共通かも。 


シィ:type 2

2015-02-11 23:58:54 | エニア・タイプ判別室

ようやっと判別できた

アンドロイドのシィちゃん。

表記は文の呼び方準拠で。

押しの強さはあり攻撃型か行動型のようです。

警戒心など緩い様子があり受容型とも思われます。

人に頼る様子などから自意識は緩めのようです。

そんなわけで判定は type 2
ウィングは3方向っぽくも見えるが保留。

というわけでエイトとは違うタイプと出ました。
こっちの方が介護ロボ向きの性格ではあるような。


ロープウェーの親子:type 7

2015-02-10 23:58:24 | エニア・タイプ判別室

シンガポールでの黄の節制戦で出てきた

ロープウェーに乗っていた親子。

2人とも同タイプという判断になります。

2人相手の様子から警戒心は低いタイプのようです。

また対人関心は低い様子が見えます。

急場での様子から安定型と思われます。

そんなわけで判定は type 7
ウィングはさすがに保留。

というわけでラバーソール家出少女などと同じタイプと出ました。
やっぱりモブにも多い感じです。


Steely Dan:type 8

2015-02-09 23:58:45 | エニア・タイプ判別室

恋人(Lovers)のスタンド使いの

鋼入りのダン。

描写の性質上かなり手間取りました。

台詞に出ない内面語りも多く多弁なタイプではなさそうです。

対人関心は強いようで個人を見る傾向があるようです。

やられる時の様子から本能型とも思われます。

そんなわけで判定は type 8
ウィングは7方向っぽく見えるが保留。

というわけで承太郎ディオなどと同じタイプと出ました。
意外と刺客では初めて出てきたタイプです。


Enya Geil:type 4

2015-02-06 23:58:52 | エニア・タイプ判別室

正義(Justice)のスタンド使い、

エンヤ婆。

フルネームはこれでいいはずだよなぁ。

台詞には主観的な傾向は見え、また感情型のようです。

独り言なども目立ち防御型と思われます。

不測の事態などでの様子から安定型ではなさそうです。

そんなわけで判定は type 4
ウィングは5方向っぽくも見えるが保留。

というわけで息子などと同じタイプと出ました。
性格面は母親似ということになりそうです。


ZZ:type 4

2015-02-05 23:58:52 | エニア・タイプ判別室

運命の車輪(Wheel of Fortune)のスタンド使いの

ズィー・ズィー。

単行本に名前は出ていませんでしたが。

手口を喋りながら動く様子はあり防御型と思われます。

喋らずに動く場面も多く多弁なタイプではないようです。

やられた時の様子から安定型ではなさそうです。

そんなわけで判定は type 4
ウィングは3方向っぽくも見えるが保留。

というわけでJ・ガイルなどと同じタイプと出ました。
表に出ずに戦うところとかは共通かも。


ベナレスの医師:type 2

2015-02-04 23:58:45 | エニア・タイプ判別室

ジョセフの肉腫?を診た

ベナレス(ヴァラナシ)の医師。

台詞には主観的な傾向は見え思考型ではなさそうです。

押しの強さはあるようで攻撃型か行動型のようです。

根拠の内容から他律型とも思われます。

そんなわけで判定は type 2
ウィングはさすがに保留。

というわけでネーナなどと同じタイプと出ました。
さすがに描写が少なすぎ確信は持てませんが。


NenaとEmpress:type 2

2015-02-03 23:58:52 | エニア・タイプ判別室

スタンド使いとしての出番順っぽく

ネーナと女帝のスタンド。

さすがに見た目の性格がだいぶ違いますが・・・

どちらも台詞には主観的な傾向がありまた感情型のようです。

行動に訴える様子から行動型か攻撃型と思われます。

呼び方からも警戒心は低い様子があります。

そんなわけで判定は type 2
ウィングはなしっぽいが保留。

というわけで両方同じタイプと思われます。
スタンドの方が地の性格近そうですが。 


Hol Horse:type 7

2015-02-02 23:58:25 | エニア・タイプ判別室

本体の出番はJ・ガイルより先だが、

皇帝(Emperor)のスタンド使い、ホル・ホース。

こちらの方が早く見当は付きました。

目立つことを厭わないなど基本的性格から外向型のようです。

手口を喋りながら動く傾向はあり防御型と思われます。

窮地の時の様子から不安定型ではなさそうです。

そんなわけで判定は type 7
ウィングはやはり保留。

というわけで花京院などと同じタイプと出ました。
対比としてJ・ガイルは4で確定かも。 


Rubber Soul:type 7

2015-01-29 23:58:42 | エニア・タイプ判別室

やはり出番順っぽく

黄の節制(Yellow Temperance)のスタンド使い。

やはり連載では名前は出ていませんが。

やはり手口を喋りながら動く様子があり防御型と思われます。

能力に関わらず追いかけてくるところなど外向型か行動型のようです。

やられた時の様子から不安定型ではなさそうです。

そんなわけで判定は type 7
ウィングはやはり保留。

というわけで花京院などと同じタイプと出ました。
一行の中では化けやすかったのかも。 


Devo the Cursed:type 7

2015-01-28 23:58:42 | エニア・タイプ判別室

やはり出番順っぽく

呪いのデーボ。

やはりスタンドと同一人格と思われます。

スタンドの使い方から警戒心は緩いタイプと思われます。

台詞には客観的な傾向は見え思考型のようです。

手口を喋りながら動く様子もあり防御型の様子。

そんなわけで判定は type 7
ウィングはやはり保留。

というわけで灰の塔暗青の月のスタンド使いと同じタイプと出ました。
やはり刺客も7が続くようです。


Singaporeの警官:type 2

2015-01-27 23:58:42 | エニア・タイプ判別室

シンガポールで出てきた

ポルナレフに声をかけた警官。

出番は1ページ半のみですがなんとか判別は出来ました。

押しの強さはあるようで攻撃型か行動型の様子。

結論から順に話すところなどやや主観的な傾向も見えます。

呼び方から個人を見る傾向はあるようで対人関心は高めとも思われます。

そんなわけで判定は type 2
ウィングはさすがに保留。

 というわけで日本の警官(制帽の方)と同じタイプと出ました。
 描写不足で確定できないところも同じです。


船員たち:type 2

2015-01-26 23:58:45 | エニア・タイプ判別室

まとめての判別になる、

一行の船の船員たち。

やはり個体差もみえずこんな形で。

対人関心は高めと思える様子が見えます。

警戒心は緩いようで受容型のようです。

押しの強さはあるようで攻撃型の様子。

そんなわけで判定は type 2
ウィングはさすがに保留。

というわけでアヴドゥルなどと同じタイプと出ました。
シーマンシップとかの要素を差し引けていない感じもしますが。 


Forever:type 7

2015-01-25 23:58:25 | エニア・タイプ判別室

やはり出番順っぽく

ストレングス(Strength)のスタンド使い。

名前は単行本では出ていませんでしたが。

自己顕示欲の強さはあり外向型と思われます。

言葉に頼ろうとする傾向は見え多弁なタイプのようです。

戦闘での様子から対人関心は低めの様子。

そんなわけで判定は type 7
ウィングはさすがに保留。

というわけで灰の塔暗青の月のスタンド使いと同じタイプと出ました。
名乗る機会がなかった辺りも共通かも。 


家出少女:type 7

2015-01-22 23:58:45 | エニア・タイプ判別室

偽船長と同じ回に初登場の

彼女。

本名も出てこないので公式準拠でこんな表記で。

不測の事態での様子から安定型と思われます。

行動などから外向型か行動型のようです。

言葉に頼る傾向は見え比較的多弁なタイプのようです。

そんなわけで判定は type 7
ウィングは若干8方向っぽいが保留。

というわけで花京院ジョセフなどと同じタイプと出ました。
そこら辺で絡めにくかったのかなぁ・・・