簡単に読めるインスタントブログ

ガチな内容やプチなネタまで幅広く載せるよ。HP開設前の準備的なブログだと思うよ。

東京五輪の競技別に地域で分散開催は可能か? 

2021-05-29 23:42:58 | 政治

4月25日~5月11日までGW期間中の4都道府県に集中的な対策として出された緊急事態宣言は

感染者が思う様に減少しなかったので、追加・延長されて5月31日まで続けられる事になった。 

しかしそれでも一部の地域では自粛期間中にコロナ感染者が減るどころか増える傾向が強い為

にまた都市部では感染者が減少するスピードが遅い為に政府は更に再々延長をして6月20日まで

緊急事態宣言が続けられる事が今日5月28日に決定された。

4月25日から数えると合計で56日間連続の自粛期間となる。 



7月23日に開会式が予定されている東京五輪に向けて、その直前まで緊急事態宣言は延長を繰り

返し続けられるのではと予想もされていて、異口同音に五輪開催前に大きく日数を空けてしまう

と自粛明けのリバウンドで感染者が増加すると懸念している。 ならば最悪の場合には五輪開催

中でも国民には緊急事態宣言は続けられる可能性だってある。

つまりはIOCバッハ会長の「犠牲」を払う必要性を日本政府は受け入れることを示している。 

3.11震災からの復興を為し得てや、人類がコロナに打ち勝った証などの演出する修飾語サブタイ

トルは今後東京五輪には使われないでしょうね。 



そもそも第125回IOC総会で五輪招致は得たが原発事故の汚染が半径200m以内に抑え込まれている

などと200㎞から大幅にサバを読んでの招致ですし、震災復興も失敗しているし国立競技場もエンブ

レムもやり直しを強いられているし、もしかすると私たち現代人が知る中で史上最悪の五輪になるか

もしれない不名誉さは否めない。 マラソンは酷暑を理由に東京から北海道へと代替コースで開催予

定ですのでウルトラCクラスのコロナ禍からの逆転プランとして東京を離れて日本各地で五輪の競技別

分散開催にして東京での競技の密を避けることにするなど具体案が出てきても良い頃です。 五輪は都

市開催でワールドカップは国開催ですのできっと可能だと思います。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨床検査技師をワクチンの打ち手に活用するなんて無理に決まっている。 失笑。

2021-05-27 00:52:53 | 政治

7月末までに高齢者向けのワクチン接種さえ終わらない事が既に判明している日本のコロナ対策ですが、

東京五輪開催2ヶ月前の5月24日に菅義偉首相が自衛隊が運営する東京都千代田区のコロナワクチン大規

模接種センターを訪れ、今後は不足しているワクチンの打ち手に救急救命士や薬剤師、臨床検査技師を活用

する考えを示した。 同じく24日に厚生労働委員会で臨床検査技師や薬剤師による注射には法改定が必要

かなど具体的な問題が争点となり野党と田村厚労相が論戦を繰り広げた。



海外の製薬会社からワクチンを入手して大規模な接種会場も準備は出来たが肝心のワクチン注射を打つ人

が不足しているなんてマヌケで情けない菅義偉政権の痛々しさ。“低支持率、ワクチン有れども打ち手無

し。”で川柳が一つできました。 行革担当の河野太郎がワクチン担当大臣ですが接種に関しては自衛隊

に丸投げでそこから民間業者に外注するとはまるでダメなパターン。  7月末までのワクチン接種が終わ

らないと解ると菅義偉総理は「ショックです。」とは、まるで他人事。責任まで放棄したような言い振りは

高橋参与の「さざ波」や「屁のようなもの。」より削除したい発言です。 予てからコロナ禍により医療現

場のひっ迫や看護師がコロナ対策で強いストレスを感じて退職してしまう事案を甘くみていたのでしょうな。 



また臨床検査技師をワクチンの“打ち手”として活用するなど言語道断です。 現時点で臨床検査技師はPCR

検査の為にコロナ禍の第一線で火の車になるほど手が一杯一杯の臨床検査技師を更にワクチン接種の打ち手と

して使うなんて、それは泣きっ面にハチで医療の人手不足の炎に油を注ぐようなモノだ。 返って業務環境を

悪くする事は間違いなく、医療従事者が訊いたら何かの悪い冗談だろうと思うだろう。  失笑。

結局菅義偉も田村厚生労働大臣も河野太郎ワクチン担当も本当はコロナ禍の状況を解っていないが、上っ面で

国民に対して都合の良い事ばかりを言っても実際は中身が無いから後から物事が回らなくなる。 コロナ禍は

人災の側面が大きくなってきた。 菅義偉総理はもとより、他の組閣メンバーも内閣府も仕事が適当だな。 

SNSで“さざ波”とは発言しなくても普段の言動の悪さがその人の資質を物語ります。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IOCバッハ会長叩きで騒ぐのは自民党寄りの人ばかりです。

2021-05-23 23:57:03 | 政治

7月23日の東京五輪開幕式まで残す所2ヶ月を切りました。 誰もが胸を躍らせていよいよといった気持ちに

なるのは間違いありません。 とは言え世界的なコロナ感染症の為に1年延期されての2021年ですから予定

通りの五輪開催とは少し勝手が違いますし、日本では去年からのコロナ禍が今も続いており、開催の是非に

ついては明確には出来ていないのが現状です。 国民の意識ではやはり不安視する声が多いようで2021年の

開催には慎重である。 政府は今年の五輪開催を仄めかす程度に話すだけでハッキリとした責任のある態度

で開催が示されていない為に判断をしかねる。 中止にしようと思えば開催の3日前でも中止に出来るそうな

ので一応は開催する方向で話を進めるのが無難な方向なのでしょう。



IOCバッハ会長がコロナ感染者が多数出ている今の日本の状況を知っての事か「五輪の夢を実現するために誰

もがいくらかの犠牲を払わないといけない」と発言し開催を強行する姿勢を見せた為に炎上している。 

またコーツ副会長は緊急事態宣言が出されている中でも開催すると断言し批判の声が出ている。 IOCの強行

開催の意見に対して日本の菅義偉総理が何もコメントを出さないのは総理の責務として非常に卑怯な対応であり、

東京の小池都知事もIOCバッハ会長の意向を聞いているのかさえも解らず表にも出て来ないのは小池知事の内心

では五輪開催に不安が在る証拠だと思う。 現状の責任は日本側にあるが、不都合な部分をIOCに擦り付けるよ

うな行為は避けるべきだと思う。



私はIOCのバッハ会長やコーツ副会長の(拡大解釈で人命を無視したような)強行開催の意見よりも菅義偉総理の

ハッキリしない態度の方が国民にとっては有害であると思う。 総理自身に覚悟がなければ国民は誰も着いて来

ないし官僚も腹を決められない。 菅義偉総理の判断がどうであろうとIOCのバッハ会長が開催を強調してくれて

いるのは東京五輪賛成派にとってはありがたい言葉だ。もしもバッハ会長が日本の総理大臣で東京五輪開催を強く

主張したらば、どれだけ国民は心強いだろうか。 緊急事態宣言の中でも東京五輪を強行開催してコロナに打ち勝

とうと意欲が沸きます。 酒類提供の居酒屋の経営者のような心境です。 コロナハラスメントばかりの自民党で

はダメだと思います。 森大会組織委員会会長の女性軽視発言による辞任もそうですけど、拡大解釈が有り過ぎる。



飲食店の多くはIOCの強行開催に同調すると思います。 IOC叩きで騒いでいるのは芸人か自民党寄りの評論家の方

ばかりです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍の中で悪質なプロバカンダを続ける菅義偉政権の信用度がダダ下がり。

2021-05-22 22:24:24 | 政治

東京都で行う予定の防衛省による新型コロナ感染症ワクチン大規模接種の予約サイトに不具合がある為に

ワクチンを求める都民が混乱を起している不祥事を隠すための情報操作の目的で沖縄県の若者の感染急増

から酒類を提供する飲食店の問題にすり替えて声高に訴えたいのが菅義偉政権の本音なのでしょうね。

そんな訳で非常に不親切で不適切な政府の対応も有り、GW明けの全国的なコロナ感染拡大をどのように解

釈すればよいのか困る所が非常に多くなり政権の信用度もダダ下がりで半ば諦めている人が大多数だと思い

ます。 ブログに書く事を前提としてネットで調べたりテレビでも情報を得ている私でさえもコロナの情報

に関して納得がゆかない整理が着かない部分があるのは確かだ。 高齢者はこういう事に強い不安を抱くよ

うで適確な情報の提供が望まれる。 しかし正しい情報を知れば、東京五輪の開催が難しいことも同時に伝

わってしまうので、国民を欺いてでも都合の良い悪質なプロバカンダを続ける気でいるのでしょう。




東京都の感染者は5月7日の1000人越えをピークに徐々に減少はしてきたが、まだ油断を許さない状況が続い

ている。これはGW中の人の出足の多さゆえの感染拡大だと思うのだが、時折感染力の強いインド変異株が

日本に入り込んでいるからだと錯覚してしまう。  5月10日の段階で感染力の高いインド変異株の症例は国

内で4例しかなく、GW連休後の感染拡大はインド変異株によるものでは無いと思うのですが、感染拡大とイ

ンド変異株の話題が続けてテレビ報道されるのでインド変異株がGW後の感染拡大の原因の様に受け止めてし

まいがちです。 テレビのニュースを断片的に観ている人はインド変異株が日本でも猛威を振るっているよう

に勘違いしても仕方が無いかもしれません。 例え後々の検査結果がそうで有ってもインド変異株によるGW

後の感染拡大の確定は時期早々で早とちりですよ。



5月18日、一日の感染者数が過去最大の168人に達した沖縄県では酒類を提供する飲食店で会食し感染クラスタ

ーが起こってしまったのを理由に今後は飲食店での酒類提供の自粛や時短要請に応じない場合は店名を公表して

まん延防止に力を入れる厳しい処遇が提案されたが、 飲食店で酒類を伴う会食でクラスターを起した人達を追

跡調査をすると那覇駐屯地の自衛隊員であったことが解った。  防衛省による東京でのワクチンの大規模接種

の不祥事を隠すための情報操作のはずが、裏目に出て自衛隊にビンゴってしまった。ついでに防衛省や自衛隊は、

感染予防を怠っていることも解ってしまった。  正しい情報を国民に提供できないのはそれなりの理由があり、

自衛隊も医師会の会長も菅義偉も厚生労働省の職員も実はみんな国民に背信的に外食を楽しんでいる。 だから

コロナ感染症に対する国民の意識が上がらないのだ。 









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガッキーの結婚発表で世の男性の心も梅雨空だな。

2021-05-19 23:43:19 | 日記

さて、昭和平成の時代を二枚目俳優の代名詞としてテレビで活躍した田村正和さんの死を49日を前に

発表された訃報に寂しく感傷的になるか、今やトップ女優として君臨しているガッキーさんこと新垣

結衣さんがドラマ『逃げ恥』で共演した星野源さんとの結婚を突如発表した事に驚くか、どちらにせ

よこの二つは日本列島各地が梅雨入りの話題と並んで芸能界の大きなニュースになった。 

俳優の田村正和氏はプライベートを全く見せず、演じる役柄のイメージを大切にした人物で、ガッキー

は星野源と極秘交際を続けていた。 どちらもファンからの印象を第一にプラベートを考えてプロ意識

がしっかりとしていたと思う。 感想はこれ位にして、まぁ頑張ってください。 誰でも嫉妬はしますよ。

世の男性が梅雨空のどんよりとした感じで元気が無いのはこの所為だな。 orz グハッ。吐血・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年度は戦後最悪の経済成長率-4.6%を記録した。

2021-05-19 01:16:30 | 政治

5月18日内閣府の発表によるとコロナ禍を受け安倍政権の下一回目の緊急事態宣言が行われた2020年度の実質GDP経

済成長率はリーマンショック時の2008年度の-3.6%よりも遥かに悪い戦後最悪の落ち込みで-4.6%のマイナス成長

だった。  とても東京五輪を開催できる経済状況では無かった事が覗えるデータです。しかしコロナが日本に伝わる

以前の2019年でも-0.1%で二年連続のマイナス成長だったのでマイナス成長になるのはコロナ禍に関係なく日本経済

が外的要因によらず本質的に停滞しているからと言えよう。  

そればかりでなく戦後最悪の-4.6%の数字は日本経済が3.11震災からの復興も失敗したと判断してもよいのだろうか。

デフレ経済からの脱却やリーマンショックからの回復など幾つもの経済的な政治課題の全てがコロナ禍の為に失策にな

った訳では無い事を2019年度のマイナス成長が証明しているようで今後は重要な意味を持ってくるだろう。 消費税増

税10%の経済影響を考察する時を逃した事は間違いないかも。




ものの考え方としてコロナ禍のお蔭で安倍政権も菅義偉政権も経済政策の失敗を隠す事が容易になってしまっている。 

それは沢尻えりかの合成麻薬MDMA所持逮捕が政治スキャンダルを隠す為のスケープゴートと騒がれた時と同じ理屈で世

界規模で大々的に行われる資本主義の崩壊から人々の目を背ける為の米国発の戦略的な陰謀論なのかもしれない。

9.11米国同時多発テロが陰謀論として語られ続けるように今は新型コロナウィルス感染症による陰謀論が世に蔓延ってい

るのは20年前のWTSビルの倒壊の衝撃を多くの人が覚えているからだと思う。 20年前の9.11の時に米国は世界支配から

陥落し、今は資本主義国家諸国全体が行き詰まろうとしている。 それは量的緩和のリフレ政策が経済回復に効果が有る

か無いかの根本的な資本主義の循環原理に係っていた答えがネガティブに出てしまったからではないでしょうか。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言の延長・追加は感染抑止に効果があるのでしょうか。

2021-05-17 22:56:00 | 政治

4月25日から5月11日までの予定で都市部を中心に一部の地域で3回目の緊急事態宣言が出されていましたが、

予定の終了日11日を待つことなく、菅義偉総理は31日までの緊急事態宣言の延長・追加を決定しました。 

去年の同じ頃に安倍政権が出した緊急事態宣言の時とは大きく異なり、街では人がマスクを着用して普通に出歩

いている様子がテレビでは放送されて多くの人は不要不急の外出を控える気配は無いようです。 菅義偉総理の

発言は既に国民からは当然のように無視され相手にされてないので、これでは延長した緊急事態宣言の効果も期

待は出来ないと思います。 それどころか3度目の緊急事態宣言の中で全国的にコロナ感染者数は減少するどこ

ろか圧倒的に増加させて過去最多の感染者を更新する地域が多いので31日では終わらず再延長も考えられる。

インド変異型による感染拡大だとしても日本への影響の伝わり方が余りにも早過ぎる。 当初は感染から発症ま

で2週間の潜伏期間があるのではなかったか、それさえも飛び越えて僅か数日で日本にこれだけのインド変異株

の影響があるのならば、インドの近隣国では既に国家の安全が崩壊していても不思議ではないのですが、そうで

は無い事を考えるとどしてもコロナ禍に対して半信半疑になってしまいます。



菅義偉は「無能」「無能」とは呼ばれていたが、3度目の緊急事態宣言の頃からは「余りにも・・」「致命的に・」

「救いようがない程に・・・」など絶望的な形容詞が付くようになって来た。 それは私個人の考えでは無く、多く

のテレビ出演者たちの意見として確認している。自民党は、いやCIAの手先となってしまった政党は本当に日本を崩

壊させてしまうのか心配でならない。 東京五輪まで60日余り・・・ 何とも言えませんな。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする