簡単に読めるインスタントブログ

ガチな内容やプチなネタまで幅広く載せるよ。HP開設前の準備的なブログだと思うよ。

深夜1時に外から呼び声。起きるORそのまま寝る。

2024-06-09 21:00:17 | 日記

先週の6月2日の未明に外から私を呼ぶ声が聴こえた。

時計を観たらば深夜1時頃・・・既に就寝に着いていた

のですが、外からの呼ぶ声に起きて誰が呼んだのか確か

めようか迷いましたが、他にも人の声がしたのでそれを

辞めてそのまま寝てしまいました。 それだけですが、

今になって非常に気になってしまいます。もしも私に

大事な用でもあったのならば、起きてでも話を聞いて

あげれば良かったと思っています。そういうこと大切

だと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不老不死の最先端技術はマユツバもの。

2024-06-09 00:28:39 | 日記

日テレのカズレーザーの出演している番組において

不老不死の最先端技術について紹介されていたのだが、

番組の内容が全体的に前衛的過ぎてマユツバもので半信半

疑でした。 考え方次第では幾らでも話の内容が盛れるの

で、どんな話題でも最後は大味な結論でした。


特に「脳オルカノイド」というiSP細胞で作った人工脳が、

将来的には人にも移植が出来るかもしれないとのお話でし

たが多分今後30年は不可能だと思われる。 日本の再生医

療の分野において山中教授がノーベル賞を受賞したことで

注目を集めているiSP細胞ですが、受賞から10年以上時間が

経過しても中々実用化には至りません。 それどころかiSP

研究所が資金不足から研究が続けられない所まで追い詰めら

れている惨状が報告されるばかりです。

成功すれば医療の分野で実に夢のある話に切が無いですが、

iSP細胞は結局のところ散々期待を膨らませるだけで結局は

夢物語で終わるのかもしれない。 人間ってそんなものだし

山中教授も最近はどこか怪しい存在になりつつある。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい将来的な日本の人口動態が求められる。今日この頃。

2024-06-07 23:01:21 | 社会

2023年の出生率は1.20で 新生児数は72万7277人。

一昨年2022年に日本の新生児数が80万人割れを記録してからは

私個人の意見では日本の将来的な人口動態の維持は非常に難し

い状況だろうと判断している。 日本の総人口の1%に値する新

生児数120万人規模へ回復し人口を維持する事さえも困難であろ

うと考えを持っていたが、今ではそれは殆んど核心に近いモノと

感じるようになり半ば諦めにも近い感想になった。

それ以前に日本の人口動態のデータがデータ改竄問題の起こった

新生児80万人割れの2022年以前のコロナ禍より以前のモノだと全

く役に立たなので、日本の人口動態について新たに考え直さない

といけない時に来ていると思います。解り易く言えばコロナ禍の

後に大きく変化した人口動態を踏まえた最新の将来的な日本の人

口動態を分析し模索する必要があると感じる。


そして東京都の出生率0.99は実は数年前から起こっていたものだ

と推測する。厚労省がデータ改竄で隠蔽したかったのは東京都の

極端なまでの少子化傾向だと思う。そして子供を産める健康な若

い女性が少ないということ。それも含めて日本の新しい将来的な

人口動態が求められる。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特殊合計出生率1.20で過去最低。東京都で0.99の1を下回る。

2024-06-05 22:33:55 | 政治

厚労省によるデータ改竄問題が発覚した2022年の翌年2023年の特殊

合計出生率は1.20となり統計を取り始めてから最も低くなった。

また東京都の特殊合計出生率が0.99となり初めて1を下回った。

全国の出生数も72万7277人で8年連続の低下でした。同時に実質賃金

も過去最長の25か月連続マイナスを記録しました。

厚労省のデータ改ざん問題の“修復”や“復元”“三割把握”などの

意味が未だに良く解りませんが、厚労省からの観点では今の日本の状

況は非常に悪いようです。 これじゃーデータ改竄して現実逃避もし

たくなるものです。思わず目を覆いたくもなるものです。

現在の岸田政権になってから大した独自政策も行っていませんが、何

が今の日本を悪くした原因かを考えれば、2012年年末に旧民主党から

政権を奪還した自民党の安倍政権と菅義偉政権が頭に思い浮かびます。

そしてコロナ禍からの回復が遅い。これでは2020年の世界的なコロナ

感染症による一時的なトレンドではなく、日本の少子化を加速させる

為の起爆剤になってしまったようだ。 岸田政権の不支持率は現在69

%と不評ですが、このまま静観で良いと思う。どこまで日本が下落し

てどこまで悪いのか見極める必要がある。 安倍、菅の行った政治は

それほどまでに大きな代償を日本の未来に残していることを忘れては

いけない。次の選挙のことなど考えずに今は静観を続けて底に至るま

で我慢するのもありだろう。そもそも野党が戦おうとしていない。

政権を担う気が無い傍目八目で政治批判で良いのだから楽なものだ。

幾ら騒げども今の政治には自民党など眼中に無いのだよ。 つまり

政治離れは野党離れの事だった。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登半島の復興が停滞気味なのでしょうか?

2024-06-04 20:59:58 | 地震の予兆は当たらない

2024年6月3日 石川県能登地方 震度5強 M6.0 深さ10㎞

今年元日に震度7の地震が起きた珠洲市や輪島市がある能登半島

地震は5ヶ月経過した現在でも油断を許さない状況が続いています。

完全に能登半島の事忘れてた。 復興も遅れているようで上手く

いかないものですね防災って。 非難するにも被災した場所に

仕事のある人はどうなるのだろう。酪農家は家畜を置いていく

訳には行かないし、ココに残って動物にエサを与え続けるのだろうか。

人も動物もどうか無事であって欲しいです。

来年の元日はきっと素晴らしい日に成るように願っています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダルビッシュ有選手日米通算200勝達成です。

2024-06-01 22:24:21 | スポーツ

ダルビッシュ有選手37歳にして米国107勝日本93勝で日米通算200勝

達成おめでとうございます。 これはダルビッシュ有選手の絶え間ない努力と

家族の支えがあってこその素晴らしい記録だと思います。 天性の素質と恵ま

れた熱き運命にこれからも多くの幸運が訪れますよう願っております。 

190㎝を超える高身長に鍛えられた肉体を見上げれば、ついつい恐縮してしま

う存在でありながら、自分のスタイルと理論的に物事説明できる立派な人物だ

と思います。 そこも褒められるべき彼の長所だと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から6月です。 2024年

2024-06-01 14:21:19 | 日記

さて今日から6月です。 梅雨ですねェ~。 気持ちがスッキリしませんが、

晴れ間を見つけて出来るだけ外に出歩くようにしたいです。 自律神経を

維持して健やかに日々を過ごしたいです。 ストレス溜まっていませんか? 

一日15分程度の軽めの運動を心掛けてください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする