地震の予兆は当たらない
さてさていつのまにやら9月22日から暇つぶし的に始めた当ブログの一か月企画イベント
なんとなく日付けが東日本震災の3.11に似ている事から地震を意識してその予兆となる
現象は眉唾ものの迷信だと逆説的に検証する為に地震の予兆は当たらないと始めた企画も
早いもので14日目が過ぎました。2週間経過しました。しかも毎日書いてないし。
これまでに色々な噂やそうだと思われる地震の予兆を紹介してきましたが、震度5以上の地震はまだ
起こってません。そう簡単に大型地震が起こっても仕方がないですしね。
9月30日の茨城県沖で起こった震度4が最も大きな地震でした。
ほぼ毎日のように地震は起こっているのですが、予兆の現象も日替わりです。ランチです。
アハハハハッ。この9/30の少し前に茨城付近で何か極端に変わった事ってあったかな?
そんなの忘れたわい。!
おお、そうだそうだ。これも忘れてた。台風の多発も地震の予兆だったんだ。10/06今現在日本列島には
この一週間で22、23、24号と立て続けに3つの台風が発生しています。
22号は温帯低気圧に変わりました。
23号は中国大陸へ向かっています。
24号は強い勢力を保ちながら只今日本列島に向けて北上中です。
9日の15時に九州地方に上陸する見込みだそうです。
確かに多いなここ最近の台風の発生率は高いと思える。台風発生の要因の一つである海面水温の
上昇は海底地熱による作用の影響を受ける為に 台風は海面水温の上昇からの~海底地熱の活発化
そしてやっぱり地底のマグマでしょ。となるわけです。
なるほど納得。と解り易い内容の地震の予兆ですが、そうは簡単にいかない所がまた難しいのです。
一体何が関連付けされてるのかさえも曖昧なのです。もう少し限定的に絞り込んでくれなくては
判断し難い、大きさや勢力が強いだとか中心気圧がどれ位なのかとかね。
電磁波の影響が要因説を考えると電気機器の誤作動は何でも有りになりそうなほど幅が広いです。
台風も電磁波もどちらももう少し限定的に絞り込みができれば、良いのですが・・・
地震雲なんてのは頻繁に在り過ぎて返って迷惑です。無責任に人騒がせをする。もうほとんど雨上がりに
出来る虹クラスの珍しさしかありません。こうなって来るともう当たるか当たらないかは
2の次でどうでも良くなってきます。 如何にして面白い現象を予兆と見なすかが問題になりつつある。
身勝手な自前の地震予兆論の方がお気楽に楽しめて興味があります。
そこで閃いた!そうだ。これなら地震の予兆として使えるのではないかと思うもの。
それはプロ野球楽天イーグルスのエース、マー君こと田中将大選手の連勝記録です。
2012年の8月26日から始った連勝街道はここまでで27連勝と自己記録を更新中です。(10/06現在)
この前人未到の大記録を敗れるのはクライマックスシリーズで戦うロッテでも西武でも無い。
ましてや日本シリーズで戦うセ・リーグの覇者となるチームでもない。震度5クラスの大型地震で
なければ、今のマー君を止める事は出来ないだろう。そしてそうであって欲しいものだ。
DAKARA、私の考えた地震の予兆は楽天マー君の連勝記録ストップという事になります。
日本を守る為に楽天の若きエースがマグマに立ち向かうなんてカッコイイじゃないか。
きっと余震があると足元がフラついてコントロールが乱れるとかなんて理由はどうでもいいかな。
そう、気持ちの問題。ザ・フィーリング!エアコンのスイッチも地震雲も地震の予兆はすべて
気持ちの問題なのだ。
ガンバレ!!楽天イーグルス!ガンバレ!マー君
私のブログ最近は悪ふざけ過ぎだな。いや元々こんなもんかな。
さてさていつのまにやら9月22日から暇つぶし的に始めた当ブログの一か月企画イベント
なんとなく日付けが東日本震災の3.11に似ている事から地震を意識してその予兆となる
現象は眉唾ものの迷信だと逆説的に検証する為に地震の予兆は当たらないと始めた企画も
早いもので14日目が過ぎました。2週間経過しました。しかも毎日書いてないし。
これまでに色々な噂やそうだと思われる地震の予兆を紹介してきましたが、震度5以上の地震はまだ
起こってません。そう簡単に大型地震が起こっても仕方がないですしね。
9月30日の茨城県沖で起こった震度4が最も大きな地震でした。
ほぼ毎日のように地震は起こっているのですが、予兆の現象も日替わりです。ランチです。
アハハハハッ。この9/30の少し前に茨城付近で何か極端に変わった事ってあったかな?
そんなの忘れたわい。!
おお、そうだそうだ。これも忘れてた。台風の多発も地震の予兆だったんだ。10/06今現在日本列島には
この一週間で22、23、24号と立て続けに3つの台風が発生しています。
22号は温帯低気圧に変わりました。
23号は中国大陸へ向かっています。
24号は強い勢力を保ちながら只今日本列島に向けて北上中です。
9日の15時に九州地方に上陸する見込みだそうです。
確かに多いなここ最近の台風の発生率は高いと思える。台風発生の要因の一つである海面水温の
上昇は海底地熱による作用の影響を受ける為に 台風は海面水温の上昇からの~海底地熱の活発化
そしてやっぱり地底のマグマでしょ。となるわけです。
なるほど納得。と解り易い内容の地震の予兆ですが、そうは簡単にいかない所がまた難しいのです。
一体何が関連付けされてるのかさえも曖昧なのです。もう少し限定的に絞り込んでくれなくては
判断し難い、大きさや勢力が強いだとか中心気圧がどれ位なのかとかね。
電磁波の影響が要因説を考えると電気機器の誤作動は何でも有りになりそうなほど幅が広いです。
台風も電磁波もどちらももう少し限定的に絞り込みができれば、良いのですが・・・
地震雲なんてのは頻繁に在り過ぎて返って迷惑です。無責任に人騒がせをする。もうほとんど雨上がりに
出来る虹クラスの珍しさしかありません。こうなって来るともう当たるか当たらないかは
2の次でどうでも良くなってきます。 如何にして面白い現象を予兆と見なすかが問題になりつつある。
身勝手な自前の地震予兆論の方がお気楽に楽しめて興味があります。
そこで閃いた!そうだ。これなら地震の予兆として使えるのではないかと思うもの。
それはプロ野球楽天イーグルスのエース、マー君こと田中将大選手の連勝記録です。
2012年の8月26日から始った連勝街道はここまでで27連勝と自己記録を更新中です。(10/06現在)
この前人未到の大記録を敗れるのはクライマックスシリーズで戦うロッテでも西武でも無い。
ましてや日本シリーズで戦うセ・リーグの覇者となるチームでもない。震度5クラスの大型地震で
なければ、今のマー君を止める事は出来ないだろう。そしてそうであって欲しいものだ。
DAKARA、私の考えた地震の予兆は楽天マー君の連勝記録ストップという事になります。
日本を守る為に楽天の若きエースがマグマに立ち向かうなんてカッコイイじゃないか。
きっと余震があると足元がフラついてコントロールが乱れるとかなんて理由はどうでもいいかな。
そう、気持ちの問題。ザ・フィーリング!エアコンのスイッチも地震雲も地震の予兆はすべて
気持ちの問題なのだ。
ガンバレ!!楽天イーグルス!ガンバレ!マー君
私のブログ最近は悪ふざけ過ぎだな。いや元々こんなもんかな。