昨年引越しして痛感したのは、いつの間にか雑多なものが増えて、整理されていないこと。今年は、様々な意味において、自分を整理整頓するためにも、ガレージセールをやることにした。正直いって、日本からこちらに来た当初は、不用品をお金に換えることに抵抗があった。日本にいたなら、使えそうなものは、よかったら使ってくださいと 差し上げることはあっても、お金に換えたりはしなかった。日本人は、お金が絡むと人間関係を悪くしてしまうような、そんな文化を持っていないだろうか?私は、小心者なので、お金がらみのはちょっと勘弁!と、そんなスタンスで来た。
こちらは、あれ?日本人の方ですか?と、問いたくなるくらい、お金に関してドライだし、さっぱりきっぱりしている。戸惑いは三年で大分克服した。まだ、使えそうなものを、妥当な値段で労力を使って売ろうとするのは、間違ってはいない気がする。
今年はやるぞときめ、同じような仲間を探し出し、上半期の計画を立ててきた。さてと、決まったからにはやることになる。もはや、逃げられない。初めてなので、ノウハウもないが、ちょっと楽しく、きままに、きっちりと、やってみることにする。目的は整理整頓。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます