正直いって、今日はちょっと参った。別れがマジ辛くなってきた。
インストラクターとの待ち合わせ。ちょっと不安があった。場所を選んでいいよと言われたので、私は
kellog arena にある starbucks coffee と書いた。返事には、kelloge area とある。kelloge community college とarena を間違えてはいないか?
10時に待ち合わせ場所に行っても、先生は現れない。ちょっと待って電話をしてみると、案の定カレッジの方で待っていた。
すぐにそちらに向かうとの返事だったので、いい雰囲気の店でジャズを聞きながら(こんな店があったとは知らなかった)先生の到着を待った。
あんなに緊張して、話していたのに今日はそれがまったく嘘のように、知己にあったように話せる。いきなりプレゼントを渡される。
気をつけて!!と、言われてあけたものは、dream catcher 。ミシガンのネイティブアメリカンが作る工芸品。つまり先住民族の工芸品。窓際に置き、夢を呼び込み、悪霊を追い払ってくれるらしい。dream cather なんて。素敵な言葉なんだろうと、思わず感嘆の声がでる。まったく、6年弱の生活で、ヤンキーになっている。
先生の書かれた著書、サイン入り、そして、わが母校になった、カレッジの歴史を書いた本。そして、ジーンとくるメッセージの書かれたカード。また、それらが入っていたのは、母校のシグネチャーのついたバッグ。・・・・感動した・・・・。
それからは、先生のこと、共通の友人シャロン(故人)のこと、日本のことを話し合った。先生は日本へ来ると約束してくれた。
あまりの弾んだ会話に、ランチはどうする?と聞かれたが、今日は他の友人がランチを作って私を待ってくれている。
こんなに話があったんだ、と、驚くこと1時間半強。日本での再会を約束して bye now。
今頃になって、こみ上げてくるものがある。
I miss you so much。
インストラクターとの待ち合わせ。ちょっと不安があった。場所を選んでいいよと言われたので、私は
kellog arena にある starbucks coffee と書いた。返事には、kelloge area とある。kelloge community college とarena を間違えてはいないか?
10時に待ち合わせ場所に行っても、先生は現れない。ちょっと待って電話をしてみると、案の定カレッジの方で待っていた。
すぐにそちらに向かうとの返事だったので、いい雰囲気の店でジャズを聞きながら(こんな店があったとは知らなかった)先生の到着を待った。
あんなに緊張して、話していたのに今日はそれがまったく嘘のように、知己にあったように話せる。いきなりプレゼントを渡される。
気をつけて!!と、言われてあけたものは、dream catcher 。ミシガンのネイティブアメリカンが作る工芸品。つまり先住民族の工芸品。窓際に置き、夢を呼び込み、悪霊を追い払ってくれるらしい。dream cather なんて。素敵な言葉なんだろうと、思わず感嘆の声がでる。まったく、6年弱の生活で、ヤンキーになっている。
先生の書かれた著書、サイン入り、そして、わが母校になった、カレッジの歴史を書いた本。そして、ジーンとくるメッセージの書かれたカード。また、それらが入っていたのは、母校のシグネチャーのついたバッグ。・・・・感動した・・・・。
それからは、先生のこと、共通の友人シャロン(故人)のこと、日本のことを話し合った。先生は日本へ来ると約束してくれた。
あまりの弾んだ会話に、ランチはどうする?と聞かれたが、今日は他の友人がランチを作って私を待ってくれている。
こんなに話があったんだ、と、驚くこと1時間半強。日本での再会を約束して bye now。
今頃になって、こみ上げてくるものがある。
I miss you so much。
Dream Catcher
名前も素敵ですね。
感嘆の声が思わず出るんですから
ホントに名前もカタチもいっぺんに
気に入ったんでしょうね。
見てみたいですね。
説明書を入れてくれていました。このサイトです。
羽根の飾りの部分で夢を引き寄せ、輪の部分の網で夢を捕まえるんでしょうか?
ところで、HPの□◆○などの記号は文字なのでしょうか?コピーして貼り付けると英文になるんですが・・・。
ソースを合わせてもらうと、英文になります。全部が英文です。
先生によると、窓に飾っておくもので、悪い運を窓でキャッチして中に入れず・・・と、いうものらしいです。
ネーミングからすると、夢が叶う・・・みたいな感じですが、内容はちょっと魔除けに近いものを感じます。