どっちにする?

人生って「どっちにする?」そんな選択の連続。あまたあるはずの選択肢。決めるのは自分\(^o^)/

ただの値段

2006-12-05 00:19:05 | かたまった

やはり、ただは高くつく。わかっていたけど・・・・やられた。

先人の知恵、ただほど高いものはない  と思っていたのに・・・くやしい。

恥ずかしくて、隠したくなるが、ここでかくすと同じ被害に会う人が出てくるかも・しれないので、・・???(居ないとは思うけど)、社会正義から、私の失敗を敢えて公表する。

ことの発端は、FREE(ただ) のアンダーウエアーを送りますというダイレクトメール。この手のダイレクトメールは大抵無視するのだが、まあ気をつければ大丈夫、つまり自分にはそれを注意し、だまされることはない、洞察力が備わっていると判断して、ただの下着を送ってくれるように、はがきを出した。

下着が届いて、一ヶ月位して、今度はストッキングが届いた。質のよさそうな3枚のストッキング。請求書も入っていないし、下着メーカーと同じところだったから、またサンプルを送ってくれたのだろうと判断した。

なかなか親切な会社じゃない。気前がいいなあ  と。思ったことを正直に告白する。でも、すぐに使いたくなるような代物ではなかった。US仕様はなんともでっかいのです。スポーツ用でも、でっかい。

だから、もし、これをお金を出して買うか?と聞かれれば絶対に買わない。自分にはフィットしていないから。要は、ただだからたんすの肥やしになってもいい、くらいのおおらかな気持ちでいられたのだと思う。

ところが、昨日それに対する請求書がきた。ストッキング三枚で15ドル弱。1600円くらいかな・・・・。どこで引っかかったのだろう。ただの下着のオーダーはがきしか出していない。何も注文していないのにどうして?

電話で問い合わせてすべてがわかった。この商法は、品物を送りつけ、返品しないで期日がすぎると、それを買ったと判断して、請求が発生するらしい。ふむ・・・。

しかし、こちらにも負い目がある。ただだと思って、タンスにしまいこんでしまった。

電話で、これに対する支払いはするが、二度とダイレクトメールを送ってこないように、言った。

こんな商法もあります。ただは、やはり怖い。ただで物をもらえると思ってはいけない! だいたい、小心者の私は、食品試食さえもしてこなかった・・・・買わないといけない気がして・・・・。なのに・・・・・。

英語の問題もあったかも・・・。人に見られていない安心感もあったかも。

同じ間違いをしないように・・・ただには気をつけよう。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PROUD OF YOU | トップ | リセット »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
送りつけ商法 (y.p)
2006-12-07 18:54:51
商品を勝手に送りつけて、商品代金の請求をするのを送りつけ商法といいます。かつては高額な図書などでよくみられたようです。

でも、返送の義務はないようですから、ほっておけばいいのです。もちろん使用してしまったら代金は払わなければなりません。業者に引き取りに来るよう連絡する義務もないようですが、引き取りを請求しても取りに来なかった場合は、一定期間を過ぎれば(どれくらいかはわかりませんが)所有権を放棄したと見なされるようです。

marimaさんの場合、商品が高額ではなかったから、いわれるままに代金を支払ってしまったんでしょうね。
もし、高額だったらどうしたでしょう?
返信する
そうですか (marima)
2006-12-07 21:56:13
こちらから連絡をする義務もないのですか?

私は、勝手に来た商品を、ただだからもらった。というような、負い目がありました。
高額なら、まず相手にコンタクトをとったでしょう。
要らないという意思表示をしたと思います。

そのへんのことろ、このくらいなら相手も払うだろうという10ドル前後、そこにつけ込まれて、まんまとだまされたのでしょうね。

正直な話、日本でなら、相談先もあると思いましたが・・・・第二言語は本当に難しいですね。
返信する

コメントを投稿