実は、もう2週間も前になるだろうか・・・・
もらった、モロッコいんげんの種を植えた。それは、それは立派な緑のカーテンになるだろうことを予想して、ネットを屋根まで張り巡らせて、そのちょうど下の所に植えた。ネットのコストは2000円くらいだったかな~(*_*)
それなのに、待てど、暮らせど、芽がでない。いえ、正確にいうと15粒植えて、1本の苗がでている。たったの1本。
いくらなんでもおかしいと思って、掘り返してみると、なんと種がないのだ。どう探してみてもない。
鳥が食べたんだろうか・・・・でも、土にその形跡はない。
不思議でしょうがない。緑のカーテンは、どうなるんだ・・・。屋根まで張り巡らせたネットに、たった1本のモロッコインゲンが絡んでいるカーテンってどんなんだ。
仕方がないので、いんげんの種をもらって植えた。こちらはあるだけ植えたので、超過密になった。緑のカーテンが緞帳のようなカーテンになったりして・・・・・
それにしても、夏の野菜は楽しみだ。絹サヤもかわいらしくぶら下がっている。
今日は、絹サヤの炒め物にしようと思う。