どっちにする?

人生って「どっちにする?」そんな選択の連続。あまたあるはずの選択肢。決めるのは自分\(^o^)/

太極拳②

2005-10-05 18:36:51 | かたまった
二回目の太極拳。先週は突然の愛娘入院騒動で不参加だったから。イズマイがほとんど仙人のようなインストラクターは、物静かで、大きな声を張り上げたりはしない。掛け声もかけない。声も低い。地を這うような声。つまり、何を言っているのかほとんど聞こえない。それも、英語なので聞き取れない。場所は地域の小学校のジム(小さな体育館)。スポーツジムの壁一面の鏡は、自分の姿を確認するためと、先生の姿をどの角度からでも見られるようにするためにあるのだと気がついた。つまり鏡が無いと、先生の姿は見辛くてしょうがないのだ。これはもう、はっきり言って、独学状態。いったい自分がどんな格好で太極拳なるものをやっているのか・・・・・不安になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白 発見

2005-10-05 10:02:48 | なっとくる
字幕付映画を見ることは、言語に問題を絞ると何の学習になるのだろうか。私は発見した。これは、間違いなく、字幕に使われている言語を習得するに役にたつ。告白でもないが、私はチャングムに感動して、ほとんど毎日、寝る時間を削りに削って、ビデオを繰り返し2時間は見ている。韓国映画なので、主人公のチャングムさん、私の理想の人ミンジョンホ氏、皆さん韓国語を喋っている。字幕は英語。私は辞書を片手に、台詞の一切を吟味して見ている。人間の五感とは面白いもので、字幕に集中していると、耳からはほとんど内容は入ってこない。ああ彼はこんな声なのね位なもの。下手をすると、字幕に集中するあまり、映像も入ってこなかったりする。なので、何回も繰り返して見ることになる。字幕を見て、辞書を引いて、表情をみて。。。。と通常の状態で3回は見る。感動の名場面だったりすると、繰り返して5回以上は見てしまう。でも、理解は英語でするから、ほとんど英語の勉強になる。どっかのサイトで載ってる日本語でのあらすじなどを追うと、あれそれは誤訳よなんて思ってしまうから、自分でも笑ってしまう。どっちが正しいと。。。韓国人の人に教えて欲しかったリする。映画は原語を習得するにはとってもいい教材だと聞く。しかし、字幕がある場合は、ちょっと違うと思うのですが、いかがかしら?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする