令和・古典オリンピック

令和改元を期して、『日本の著名古典』の現代語訳著書を、ここに一挙公開!! 『中村マジック ここにあり!!』

人麻呂歌集編(11)海ゆまさりて

2012年02月24日 | 人麻呂歌集編
【掲載日:平成24年2月24日】

ひとごとは しましぞ我妹わぎも 綱手つなで引く 海ゆまさりて 深くしぞ思ふ




 の流れは 海へと注ぐ
 の白波 川より激し
深い海底うみそこ 思いの深さ
  土 岩と こと寄せ続く

荒磯ありそし ほか行く波の ほかごころ れは思はじ 恋ひて死ぬとも
《磯越して 離れ行くな うすごころ わし持たへんで 恋死こいじにしても》
                         ―柿本人麻呂かきのもとのひとまろ歌集―(巻十一・二四三四)
                                        外行く→外心)
淡海あふみうみ 沖つ白波 知らずとも 妹がりといはば 七日越え
《住むとこを 知らんかっても お前なら どんなかかろと 探して行くで》
                         ―柿本人麻呂かきのもとのひとまろ歌集―(巻十一・二四三五)
                                        (白波→知らず)
大船の 香取かとりの海に いかり下ろし 如何いかなる人か 物思はずあらむ
《この世には いろんな人が るけども どんな人かて 物いするで》
                         ―柿本人麻呂かきのもとのひとまろ歌集―(巻十一・二四三六)
                                        (碇→如何なる)
沖つ藻を かくさふ波の 五百重いほへ波 千重ちへしくしくに 恋ひわたるかも
《恋の波 次から次と 寄せてくる 沖の隠す 寄せ波みたい》
                         ―柿本人麻呂かきのもとのひとまろ歌集―(巻十一・二四三七)
                                        (五百重→千重)
ひとごとは しましぞ我妹わぎも 綱手つなで引く 海ゆまさりて 深くしぞ思ふ
《頑張りや 中傷うわさすぐむ このわしは 海より深こう 思てるよって》
                         ―柿本人麻呂かきのもとのひとまろ歌集―(巻十一・二四三八)
淡海あふみうみ おきつ島山 おくまけて いもが ことしげけく
《気になるな 心奥底おくそこ したわしいと 思てるあの児 恋噂うわさいんや》
                         ―柿本人麻呂かきのもとのひとまろ歌集―(巻十一・二四三九)
                                          (沖つ→奥)
近江あふみの海 沖漕ぐ船の いかり下ろし 忍びて君が こと待つ我れぞ
いかりして 船じっとする うちかって じっとしのんで 声掛こえ待ってんや》
                         ―柿本人麻呂かきのもとのひとまろ歌集―(巻十一・二四四〇)
こもの 下ゆ恋ふれば すべをみ 妹が名りつ むべきものを
心底こころそこ 焦がれたまらん お前を たらアカンに 口して仕舞しもた》
                         ―柿本人麻呂かきのもとのひとまろ歌集―(巻十一・二四四一)
大地おほつちは つくすとも 世の中の 尽し得ぬものは こひにしありけり
《地の土は 掘り尽くせるに 恋心 なんぼんでも 湧き止まらんで》
                         ―柿本人麻呂かきのもとのひとまろ歌集―(巻十一・二四四二)
隠処こもりどの さはいづみなる 岩根いはねをも とほして思ふ が恋ふらくは
《わしの恋 やまおく沢の 大岩を 突きくだくほど 激しいんやで》
                         ―柿本人麻呂かきのもとのひとまろ歌集―(巻十一・二四四三)
しら真弓まゆみ いその山の 常磐ときはなる 命なれやも 恋ひつつ居らむ
いそ山 永久とこしえ岩の 命なら 恋焦がれても 死にはせんのに》
                         ―柿本人麻呂かきのもとのひとまろ歌集―(巻十一・二四四四)


――――――――――――――――――――
【新しい試みです】
「歌心関西訳」の作成過程をご覧ください。
これなら あなたも 訳せますよ。
{訳してみよう万葉集】へ