またクズです
桜の木にからまる葛に
沢山豆が出来ていました
マメ科ですから
花もまだ残っていて
宿主が桜かどうか
わからないくらいの繁栄
(私の中の葛と藤も
繁栄しています)
毛むくじゃらの豆は
枝豆に似ていて
なぜ食べた人の話が伝わって来ない?
中をあけると
小さくぺちゃんこな豆しか
入っていないそうです
確かめたいけど
ここはお濠の上
クズは地下茎で増えるから
豆は役に立たなくても
いいんでしょうね
だから根が立派で有用なんですね
桜の木にからまる葛に
沢山豆が出来ていました
マメ科ですから
花もまだ残っていて
宿主が桜かどうか
わからないくらいの繁栄
(私の中の葛と藤も
繁栄しています)
毛むくじゃらの豆は
枝豆に似ていて
なぜ食べた人の話が伝わって来ない?
中をあけると
小さくぺちゃんこな豆しか
入っていないそうです
確かめたいけど
ここはお濠の上
クズは地下茎で増えるから
豆は役に立たなくても
いいんでしょうね
だから根が立派で有用なんですね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます