レストランで何かにおいがする
「ライチのお酒ですか」と尋ねたら
「はい、デザートに少し使っております」
聴覚は衰えてきたが
嗅覚は昔のまんま
このごろライチがポピュラーになってきた
スーパーの売り場にも沢山並んでいる
うちは拾いましたわよ
ってこれ

6月22日に載せた山桃
大分減りました

あのときは通る人に知らせたいとかきましたが
今回は通る人に話しかけられました
セーラー服の女学生が
「これは何ですか」って
嬉しくなって解説し、熟したのを採って差し出したら
こりこりと試食してくれた
「これは蟻が来ますか」と鋭い質問
「来ますよ!」
こんな時とっさに思いつかない私だが
なぜそんなことを聞いたのか
聞けばよかった
それでも満足感があったのはなぜか自問した
きっと私はこんなことをしたいのだ
森の中の草木のことを子どもたちに教えたい
大人でもいいんだけどあんな封に驚きをもって聞いてはくれない
そしてままごとも教えたい…
だから大人じゃなくて子供
「ライチのお酒ですか」と尋ねたら
「はい、デザートに少し使っております」
聴覚は衰えてきたが
嗅覚は昔のまんま
このごろライチがポピュラーになってきた
スーパーの売り場にも沢山並んでいる
うちは拾いましたわよ
ってこれ

6月22日に載せた山桃
大分減りました

あのときは通る人に知らせたいとかきましたが
今回は通る人に話しかけられました
セーラー服の女学生が
「これは何ですか」って
嬉しくなって解説し、熟したのを採って差し出したら
こりこりと試食してくれた
「これは蟻が来ますか」と鋭い質問
「来ますよ!」
こんな時とっさに思いつかない私だが
なぜそんなことを聞いたのか
聞けばよかった
それでも満足感があったのはなぜか自問した
きっと私はこんなことをしたいのだ
森の中の草木のことを子どもたちに教えたい
大人でもいいんだけどあんな封に驚きをもって聞いてはくれない
そしてままごとも教えたい…
だから大人じゃなくて子供