巨人・レッズ・チャーハン(2019年は和と動)

基本的には巨人応援ブログです。しばし更新していませんでしたがマイペースで再開。

日本ではバスケはマイナースポーツ

2014-01-27 19:56:40 | その他スポーツ
26日(日)、暇つぶしに船橋アリーナに行き、バスケットチーム・千葉ジェッツの試合を見に行きました。

私はバスケの本場・アメリカまでNBAを見にいったこともあり、やや、というよりだいぶ物足りなかった。会場が一番盛り上がるダンクは一度も見られず。アリウープ、ダンク、それぞれ一度は試みたものの、失敗する有り様だった。

観衆は多く見積もっても500人くらい。会場の半分以上が空席。改めて

日本ではバスケはマイナースポーツ

なんだと痛感させられた。見に行ったのを少し後悔している。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 破られない大記録(斎藤雅樹1... | トップ | 天までとどけ3 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
埼玉ブロンコス (kobby)
2014-01-27 21:47:12
MAKOTOさんはNBA観戦経験があるとのこと、確かに世界中からバスケの名選手が集まるのですから感動的だったことと思います。

千葉ジェッツのカテゴリーは2部でしょうか?私も地元のさいたま市体育館に年に数回、BJリーグの埼玉ブロンコスが試合をしに来ることは知っています。

しかし、埼玉ブロンコスの成績は2勝25敗だったかでダントツの最下位ということで、これでは見に行くモチベーションもなえます。基本的にスポーツ観戦は何でも好きで、マイナースポーツでもどこが他競技に似ているか、どこが面白いか探るのは好きですが、埼玉ブロンコスはまだ、是非とも行こうと思うには至っていません。
返信する
kobbyさんへ (MAKOTO)
2014-01-28 18:38:49
日本のバスケはもともとは実業団だったのですが、2004年頃に2チームが脱退しプロリーグが発足しました。それがBJリーグです。いわば分裂したわけで、この状態は今も続いています。FIBA(サッカーでいうFIFA)は早く統合するように言っていますがそのメドは立っていません。

千葉ジェッツは昨年まではBJリーグに所属していましたが、今年からもう一つのリーグ・NBLに移籍しています。

埼玉ブロンコスは2勝25敗ですか‥。それはあまりにひどいですね。勝率1割以下じゃないですか。それでは行く気にはなりませんね。
返信する

コメントを投稿

その他スポーツ」カテゴリの最新記事