goo blog サービス終了のお知らせ 

巨人・レッズ・チャーハン(2019年は和と動)

基本的には巨人応援ブログです。しばし更新していませんでしたがマイペースで再開。

出来レースには参加するが‥‥(ジャニーズ事務所)

2014-04-05 15:05:36 | ドラマ・映画
映画「神様のカルテ2」を見てきました。
今回は主人公が務めるベテラン医師が癌で倒れ、病状が進んでおり、余命いくばくかもない彼に対し何ができるか?というのが中心のストーリー。ベテラン医師を演じたのは柄本明で、その演技は鬼気迫るものがあった。「これはアカデミー賞の助演男優賞の候補になるな」と思ったが、どうやらそれはなさそうだ。

というのも、この映画の主人公はジャニーズ事務所の櫻井翔だからである。ジャニーズ事務所は「所属タレントに優劣をつけさせない」との方針から、「候補者を何人か選び、その中から大賞やグランプリを決める」という賞レースの参加は原則辞退しているからだ。受け取るのは「ベストジーニスト賞」のように、そのタレントに直接、賞を贈呈するものや外国での賞のみだそうだ。

これは1987年に近藤真彦が日本レコード大賞にノミネートされている時に、亡くなった母親の骨つぼが盗まれた事件が発端らしい。2003年には大ヒットしたSMAPの「世界に一つだけの花」が日本レコード大賞の候補になったが辞退している。

ジャニーズ側にも言い分はあるだろうが、資本主義である以上、競争が起こり、優劣が付くのは仕方ないことだと思う。実際、事務所内ではデビューを目指すべく、ジュニアの激しい競争が行われているわけで、その中でこれは優秀だと思われた子がグループとしてデビューするのだろう。デビューできる子と、できない子…その時点で優劣はつけている。

また辞退するなら、あらゆる賞を受けないのが筋だと思う。例えば、各テレビ誌のドラマ大賞はジャニーズが受賞することが多い。特に選考が読者票のみだと、必ずと言っていいほどジャニーズの人間が受賞する。というより上位を独占してしまうのだ。まあ、それだけファンが熱心に投票するのだろうが、私に言わせれば

出来レースには参加するが、そうでないものには参加しない


という風に感じる。せっかくノミネートされたのに、大賞に選ばれなかったらカッコ悪いとでも思っているような…別にカッコ悪くないのに。
まあ、私が言いたいのはせっかく迫真の演技を見せてくれた柄本明が何も評価されずにいることがなんとも切ないということ。
また主役を演じた櫻井翔も主演男優賞にノミネートされてもおかしくないほど素晴らしかったし、このままだと大ヒットした映画「永遠の0」もなんの日の目を見ることがないままになってしまう。それは残念なことだ。

神様のカルテ 3 (小学館文庫)
夏川 草介
小学館

天までとどけ5

2014-04-04 00:17:51 | ドラマ・映画
BS-TBSでは「天までとどけ5」の放送が2日から始まった。このままシリーズを最後まで放送してくれるのは確実なようだ
パート5では九(ひさし)が髪の毛を金髪に染めて丸山家を騒然とさせることから始まる。
パート4の最終回で大型船のコックとして働くことになった公平が1年たって帰ってくる。その後、就職先に悩むことに。

そして丸山家に大ピンチが襲う。父・雄平が立てこもり犯の説得に向かったもの(新聞記者が説得に向かうというのは実際にはあり得ないのだが、そこはドラマと割り切って…)の、誤って発砲され危篤になってしまう。

さあ、パート5も面白いよォ

天までとどけ4

2014-03-10 22:19:32 | ドラマ・映画
BS-TBSは天までとどけパート1から3まで放送すると、パート4の放送を開始
どうやらシリーズ(パート8まで続く)をずっと再放送してくれそうだ。
このドラマは新聞記者の父親(綿引勝彦)と専業主婦(岡江久美子)の間に生まれた13人の子供の成長を描く大家族ドラマ。毎週月から金曜の午後1時から放送していた昼の帯ドラマで時には視聴率が二桁になることもあった人気シリーズだ。

パート4では信平が彼女を妊娠させるところから始まる。結果は彼女が中絶。反省した信平は自転車で日本一周の旅に出る(そういえば最近見ないなぁ。昔は夏休みのたびに日本を自転車で一周する少年が現れたものだ)。これにより出番は激減するのだが、それは信平を演じた河相我聞が人気者となり、このドラマに出られるスケジュール的な余裕がなかったからだろう。だが河相自身は「天までとどけという作品があったから今の自分がある」と述べている。

あとは高校を卒業してすぐに担任の先生と結婚し、アフリカに行ったものの、夫と死別した長女・待子が再婚をする
銀行をたった3ヶ月で辞め、おもちゃ工場で働くようになった長男の正平も、後に結婚する彼女と知り合う。
他はどうだったかなぁ。個人的には四女の八菜子ちゃんを「かわいいなあ」と思いながら見てたなあ(決してロリコンではありません)

これからもしばらくは、仕事から帰ったら「天までとどけ」を見るという生活が続きそうだ。

人気子役と元人気子役の奇跡の競演

2014-03-01 00:21:29 | ドラマ・映画
2月26日(水)の「明日、ママがいない」で奇跡の競演が実現した。

人気子役・芦田愛菜と元人気子役・安達祐実が共演したのだ

ポスト(芦田愛菜)が担任の先生(吉沢悠)のお宅を訪問(これも問題といえば問題。生徒が先生の家に行っちゃ行かんでしょ。先生も家に上げちゃいかんでしょ。‘えこひいき’とか言われるで。ま、ドラマだから私は割り切りますが…)。
その担任の先生の妻役で安達祐実が登場。娘が亡くなったことが受け入れられず、ポストを娘の名前「愛」と呼ぶなど、ちょっと精神的におかしくなってしまった役柄。来週以降も出番がありそうな感じで、奇跡の競演はまだ見られそうだ。

安達自身は「家なき子」で人気子役となったものの、学校では陰湿ないじめに苦しんでいて、まだ幼くして人気者になった愛菜ちゃんのことをしきりに心配しているという。ドラマの空き時間とかで、いろんな話ができたかな?

「放送を中止せよ」とか異論もいろいろ出てるけど、ま最後まで見ましょうや。個人的にはこの2人の競演が見れただけでも、このドラマを制作した甲斐があったと思っている。


明日、ママがいない オリジナルサウンドトラック
クリエーター情報なし
バップ


カラスの親指

2014-01-20 23:08:15 | ドラマ・映画
カラスの親指 by rule of CROW's thumb 通常版【DVD】
クリエーター情報なし
キングレコード


2012年に公開された阿部寛主演の映画「カラスの親指」を見ました。

詐欺師のタケ(阿部寛)とテツ(村上ショージ)がひょんなことから美人姉妹とその姉の恋人の5人で住むことになり、ある組織に脅え、そして立ち向かっていくストーリー。組織を5人がかりの詐欺で倒し、そしてお別れでめでたし、めでたし

と思いきや‥‥

すっかり騙されましたわ


脚本に。いろ~~~~んな伏線が張られていて、妹がとっさについた嘘が実は○○だったりと「うわぁ~、そうきたか」と完全に脱帽させられました。

それだけではなく、この映画にはまだ朝ドラ「あまちゃん」でブレイクする前の能年玲奈ちゃんが美人姉妹の妹役を演じてるのが見どころ。エンドロールでは姉役の石原さとみの名前が3番目で彼女が4番目だが、出演シーンは能年玲奈の方が多い。この映画で第37回の報知映画賞の最優秀新人賞を受賞している。

映画自体は160分と少々長めだが、見る価値はあると断言できる。

「明日、ママがいない」でひと騒動

2014-01-20 19:49:03 | ドラマ・映画
1月15日に第1回が放送されたドラマ「明日、ママがいない」をリアルタイムで見たが、見終わった直後に「これはひと騒動あるな」と思ったが案の定、起きた。

親が産んだ子供を匿名で受け入れる「こうのとりのゆりかご」(赤ちゃんポスト)を設置する熊本市の慈恵病院が「養護施設の子供や職員への誤解や偏見を与え、人権侵害だ」として放送中止を申しいれたのだ。新聞の記事には

ドラマ内で「赤ちゃんポスト」に預けられた子が「ポスト」というあだ名で、同病院は「子供を傷つけ、精神的な虐待、人権侵害になる」と批判。養護施設の描写にも「職員が子供に暴言を吐き、泣くことを強要するなど現実とかけ離れたシーンが多すぎ、誤解や偏見、差別を与える」と指摘。中止要請とともに制作経緯の説明を求める。

としている。私のfacebookの友達も、そのドラマを見たわけではないと前置きしたうえで、

私も含めて、我々福祉関係の仕事に携わっている人間にとっては遺憾に感じるばかりか、福祉関係者に対する侮辱そのものだと思います。
ただでさえ、福祉関係の仕事は3K職場として敬遠され、人材不足の中、どれだけ必死になっているかわかっていないようです。私も福祉職員の立場として、即刻打ち切りを望みます。


と訴えている。それに対し、日本テレビは放送を継続することを発表している。
ネット上では早くも賛否両論、渦巻いており、ニッカンスポーツではこのドラマに対するアンケートが載っていた。まあ、日本テレビにしてみれば、そうやって盛り上がれば盛り上がるほど、話題になるので、影でほくそ笑んでいるかもしれない。というのも前歴があるからだ。

今から9年前の2005年、「女王の教室」で生徒に対して厳しく、成績の悪い生徒には罰登板を与え、授業中のトイレを認めない(結果、生徒は失禁)教師というドラマを作った過去がある。この時も「生徒に対する人権の侵害だ」とクレームがついたが、最後は「徹底的に厳しくすることで生徒の壁となった、実は生徒思いの先生」ということがわかり、この役を演じた天海祐希の代表作となった。

このドラマがどうなるかはわからないが、ドラマの真意は1話だけじゃわからない。もう少し様子を見てはどうだろうか?
ただ、「ポスト」というあだ名には問題ありだと思う。

まあそれに、日本テレビは高校生に探偵させたり、子供に殺人事件のアニメを見せる局だから、放送中止を訴えても無駄でしょ。
私は2話以降も‘フィクション’と割り切って見ますよ。このドラマ見て、「養護施設の職員は子供に暴言を吐くんだ」と思うほど愚かではないからね。

女王の教室 DVD-BOX
クリエーター情報なし
バップ

1月から見るドラマ

2014-01-04 22:44:08 | ドラマ・映画
年末年始ということでテレビは特番ばかりだけど、明日(5日)の大河ドラマ「軍師官兵衛」を皮切りに新ドラマが続々とスタートする。ドラマ好きの私はザテレビジョンの年末年始特大号を買って相関図を見ながらチェックです。

隠蔽捜査(月曜20時 杉本哲太・古田新太)
失恋ショコラティエ(月曜21時 松本潤・石原さとみ)
明日、ママがいない(水曜22時 芦田愛菜・鈴木梨央)
僕のいた時間(水曜22時 三浦春馬・多部未華子)
軍師官兵衛(日曜20時 岡田准一・中谷美紀)


見るのはこの5本プラス10月から2クールの「相棒」の6本。
「隠蔽捜査」は数々の文学賞に輝いた今野敏のベストセラーのドラマ化ということで見ることにした。
月9は見る予定じゃなかったんだけど、ヒロインが石原さとみちゃんなので。実年齢は松本潤の方が上だが、ドラマではさとみちゃんがマツジュンの高校の先輩という設定。違和感出なきゃいいけど…。

水曜22時は10月(リーガルハイとダンダリン)と同じくまた被ってしまった。「相棒」を入れると1日3本となる。どちらか別の曜日にしてくれればいいのに。

「軍師官兵衛」は戦国モノなので見る見る
竹中直人がまたも秀吉役をやるのがいい。秀吉役と言えば竹中直人(実際96年の「秀吉」で主演している)というイメージがあるので。江口洋介の信長も楽しみの1つだ。

軍師官兵衛 前編 (NHK大河ドラマ・ストーリー)
クリエーター情報なし
NHK出版


隠蔽捜査 (新潮文庫)
今野 敏
新潮社

2013年に見たドラマ

2013-12-25 20:05:51 | ドラマ・映画
今年も多くのドラマを見ました。ざっと挙げると

1~3月
書店員ミチルの身の上話(戸田恵梨香)
信長のシェフ(玉森裕太)
最高の離婚(瑛太)
相棒11(水谷豊)※10月からの2クール
ラストホープ(相葉雅紀)
ビブリア古書堂の事件手帖(剛力彩芽)


4~6月
ダブルス~二人の刑事~(伊藤英明・坂口憲二)
ガリレオ(福山雅治)
空飛ぶ広報室(新垣結衣)
確証~警視庁捜査3課(高橋克実)


7~9月
サマーヌード(山下智久)
半沢直樹(堺雅人)
救命病棟24時(松嶋菜々子)
Oh My Dad!!(織田裕二)


10~12月
安堂ロイド(木村拓哉)
ミス・パイロット(堀北真希)
ダンダリン・労働基準監督官(竹内結子)
リーガルハイ(堺雅人)
独身貴族(草剛)
クロコーチ(長瀬智也)


の全部で20本。で今年もやります!私的なドラマ大賞


作 品 賞 半沢直樹
主演男優賞 堺雅人(半沢直樹)
主演女優賞 戸田恵梨香(書店員ミチルの身の上話)
助演男優賞 片岡愛之助(半沢直樹)
助演女優賞 吉高由里子(ガリレオ)
主題歌賞  every hero(ミス・パイロット)


今年は「半沢直樹」で決まりましたね。もう、こういう骨太なドラマは大好き
画面から役者の迫力が飛び出してきそうなほどだった。
「あまちゃん」は見てないので賞はあげられません「あまちゃん」を見なかったことは、今年最大の後悔と言ってもオーバーではありません。

主演女優賞は戸田恵梨香。「こんなに演技がうまかったんだ」って驚かされた。
助演女優賞の吉高由里子はヒロインが柴咲コウから代わった違和感をまったく感じさせない安定感に◎。
新人賞は該当なし。


ワースト作品賞 夫のカノジョ
ワースト男優賞 山下智久(サマーヌード)
ワースト女優賞 剛力彩芽(クロコーチ)


「夫のカノジョ」は裏が20%を超えるドラマであったとしても視聴率3.0%はヒド過ぎ。川口春奈がかわいそう。
山Pはワンパターン演技にうんざり。剛力ちゃんは、まるで大学生が刑事をやっているようで、せっかくの面白いドラマを台無しにした。キャスティングのミスでもある。

さて来年はどんなドラマに出会えるか?
大河は戦国モノなので見ます。楽しみ。


半沢直樹 -ディレクターズカット版- DVD-BOX
クリエーター情報なし
TCエンタテインメント