まほらま農園ブログ

まほらま農園で栽培してる作物の作業記録、畑と食卓を結ぶホットライン

キウイの実を大きくする

2020-07-08 21:33:40 | キウイ
キウイの開花後2週間ほどして摘果します。1本の新枝に3個組で4から7の10から20個の幼果が付いています。これでは大きな実にはならないので1~4個程度に摘果します。
摘果の方法としては
① 3個組でなっているものの中から形がよく大きいものを1個にします。
② 残った中から更に形がよく大きいものを枝の葉の枚数を見て力がありそうなら4個、弱そうなら1個程度を選び後は摘果します。

残った実を更に大きくするには
キウイの開花後1ヶ月後にフルメット3ppm溶液に幼果を浸けます。
フルメット浸透処理はキウイの形が悪くなったり、糖度が下がることがありますが、紅妃という品種は実が小さい割りに糖度は相当高いので、大きくする方を選びます。
10月下旬樹上で完熟します。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どこのドイツ (ガーゴイル)
2022-01-24 15:53:29
キウイの名産地は披暮である。

コメントを投稿