まほらま農園ブログ

まほらま農園で栽培してる作物の作業記録、畑と食卓を結ぶホットライン

大根の収穫

2007-11-30 18:59:26 | その他野菜

遅く播種したことから害虫にも悩まされることも少なく、収穫できる大きさになった。
早く太くなったものを間引くようにする。
葉の着いたまま直売所に一本60円で出すことにした。

山芋ほり

2007-11-27 08:14:02 | その他野菜


短性自然薯の種芋からできたムカゴを一昨年植付け、沢山の自然薯の種芋ができたのを今年の春に植え付けておいた。
つるも立派に育ち11月に枯れたことから、イモを掘ってみた。
自然薯を傷つけないように慎重にスコップを入れる。
スコップいっぱいの1mの長さまで掘り下げても、イモはまだ下へと伸びている。
60~80cmの物を無傷で掘り上げるのは至難で1本の自然薯を掘るのに15分はかかる。
芋は低温に弱く保存が難しいことから、必要以上に掘り上げずにそのまま地中で保存する。

タマネギの植付け

2007-11-26 18:50:00 | その他野菜


昨年は苗作りに失敗しホームセンターで購入した立派な苗を植えたことから、塔立ちしてしまった。
今年は9月20日に種蒔した苗が順調に育ち、800本程植え付けることができた。
堆肥をたっぷり入れ、タマネギ専用の化成肥料を入れ、収穫時までの肥料とする。
180cm幅のマルチシートに9列植えとした。

レタス・白菜の結球まじか

2007-11-09 19:11:09 | その他野菜


レタスと白菜の結球が始まりそうである。
9月に移植した時は害虫も多く、白く見える不織布でトンネル栽培を10月中旬まで行った。
しかし、土壌中にいるヨト虫に若干葉を食われた。
ヨト虫は葉に隠れるように食害することから、ヨト虫に取り付かれると、
結球部分の奥へ奥へと食い入り,白菜はボロボロになってしまいます。
ヨト虫は夜活動することから夜になって、懐中電灯を点けて食われた白菜を点検すると
何匹かのヨト虫を捕殺できた。
最初で最後の農薬マラソン乳剤2000倍を散布し、
綺麗に結球することを待つことにする。
畑に行ったときは白菜とキャベツの葉を見て、食害があればヨト虫探しをしよう。

秋キャベツの収穫始まる

2007-11-03 08:03:59 | その他野菜


9月に植え付けしたキャベツが結球しバレーボール大になってきた。
晩秋に入ると害虫の被害も少なくキャベツの葉も綺麗である。
虫の糞が着いているところはキャベツの葉が重なったところや、
食い入っているところにたいていヨトムシがいることから捕殺する。
10月上旬結球前にマラソン2000倍での消毒1回で済んだ。