まほらま農園ブログ

まほらま農園で栽培してる作物の作業記録、畑と食卓を結ぶホットライン

カラスやアライグマより恐ろしいスイカの病気

2010-07-20 05:43:35 | 果菜
左側の小玉スイカ(愛娘)は1週間前はまだ葉の青いところがあったのに、梅雨末期の大雨が祟りつる枯れ病で葉は跡形も無く消え、成長途中のスイカが転がっている。
右側に見えるのは大玉スイカ5本中2本は種無しスイカサンバで病気の発生も無く残って、5kgほどの大きさになっている。
全て接木苗を購入したのに種無しスイカサンバ2本を残し、つる枯れ病で枯れてしまった原因が分からない。残りのものもいつ発病するか心配だ。
梅雨に入る前に殺菌剤で予防すべきであった。


雨の日が多くスイカがダウン

2010-07-14 21:19:24 | 果菜
中央のジャガイモを収穫して敷き藁を済ませ順調に成育していましたが、15cmぐらいになったところでカラスかアライグマにやられた。周りを防風ネットで囲い、上は防鳥ネットを張りスイカを守る。
梅雨末期の大雨でスイカの葉や蔓に黒い斑点ができている。つる枯れ病のようだ。
実がとまっていないのに追肥をしたことから、蔓が茂り風投資通しが悪くなったところへ雨に日が多いことから過湿になり、発病してしまった。


小玉スイカ愛娘は大玉より弱いようで、実まで破裂してしまった。
今年のスイカは収穫不能になりそうで、20年以上栽培していて初めての出来事である。


スイカの敷き藁

2010-06-22 11:45:31 | 果菜
今年のスイカに生育は10日ほど遅れているようで実が付く前に梅雨に入ってしまった。
蔓の伸ばす場所がないと益々実が付かないから、左側のニンニクを収穫しマルチをして敷き藁をする。
実は付いていないがマルチの下に追肥をし、蔓を余り触らないようにすることで実を付けたい。
右側はジャガイモ、植え付けが遅れた上に4月の低温で成長が遅れ、収穫までにはもう少し時間が掛かる。右側にも早く敷き藁をしてやりたい。



梅雨なのに日照り続き

2009-07-18 21:46:46 | 果菜


スイカやカボチャなど夏の果菜は日照りには強いはずなのに枯れだした。雨除けのビニールトンネルをしているのに、先週(10日ごろ)真っ先にプリンスメロンが枯れた。スイカも中央部分の葉の様子もおかしい。予想道理スイカも中央部分が枯れた。
枯れたプリンスメロンとスイカは畝の中央部分で、高畝にはしているがその部分の溝が低く大雨で水が溜まったことで、高畝でも水位が上がり土が加湿になりその後の日照りで根が傷んだからであろう。
まほらま農園は東西の傾斜地であり南北の水平な畝にしていたが、来年は東西の傾斜の畝にし水はけを良くしよう。
作付け方法の全面変更するには半年の休耕が必要になるかも。
まだ元気なところのスイカには藁で日除けをして守ってやる。



カボチャも同じで溝に水が溜まってしまうからか枯れだした。



カラスについばまれたスイカ

2009-06-23 21:53:09 | 果菜


スイカが大きくなってきた。カラスにも良く見えるようで、広く伸ばした蔓先に付いたスイカが狙われこの有様。少し傷の付けられたのはそのまま残しているが、この調子でついばまれると収穫時には1つも残らないだろう。
このスイカにお化けの顔でも書いてカラスの脅しにでもならないものか。
早速 防鳥ネットを張って残ったスイカをカラスから守ろう。