金鉱山と無電力地帯での電力事業

アフリカ、パプア・ニューギニア、アジアで再生電力

ウガンダから香港へゴールド輸出確定

2017年02月02日 07時00分00秒 | 日記
 [ 2月 2 ]    
 
 [ お前はクビだ!!]
 
イラクなど7か国からのアメリカ入国を一時停止するアメリカの大統領令への反発の動きは司法にも
及んでいます。司法省のトップは30日、大統領令を支持しないよう職員に求める声明を出しました。

NBCテレビによると、オバマ政権で司法省の副長官を務めた今の司法長官代行は職員向けに声明を
出し、大統領令について「合法だとは考えていない」として、支持しないよう求めたという。
それに対してトランプ大統領は「お前はクビだ」と怒り狂っています。
 
また、ワシントン州の司法長官は30日中に、全米で初めて、大統領令は違憲だとして無効を求める
訴えを起こす方針を発表した。今後、他の州でも提訴が続く見通し。
首都ワシントンでは30日、野党・民主党の議員約200人と市民らが大統領令の撤回を求め、集会を
開いた。民主党・サンダース議員「トランプ氏が行ったことは世界中の過激派に弾薬を与えるだけ」

また、アメリカ最大のイスラム教徒の団体は、信教の自由を保障した憲法に違反しているとして
大統領令の撤回を求める訴えを起こしました。
イスラム関係評議会、レナ・マサリさん「自国の迫害を逃れたイスラム教徒が強制的に帰国させ
られることになる」と。
こうした動きに対し、トランプ大統領は30日も自らの判断が正しいとの主張を繰り返しています。
トランプ大統領「(入国の一時停止をしたからアメリカは)より安全になった」
トランプ大統領はツイッターでも、事前の予告なしに大統領令が署名され混乱が広がったことに
ついて「事前に通知していたら、その間に悪いやつらが入国していた」などと反論しました。
 
 [ 川  柳  ]
 
エコ家電 電力減るも 出費増え ]  エコ家電を製造するために大きな電力が消費されます。

    [ 見つけてよ 脂肪を食べる 微生物 ]    マツコが細くなると稼げないよ。

 
    伝説のパワースポット「聖域の岬」に存在する神秘的なブルーのパワー・ホール。
      石川県能登半島に日本三大聖域の一つである聖域の岬とよばれる珠洲岬(すずみさき)
         
です。いつも送っていただく静岡のSさん投稿。

ウガンダのMr. Fred さんから正式の契約文書が来ました。来週月曜にウガンダのカンパラを4人の
スタッフがゴールド100㎏を自身で持って出ます。今日にも輸出手続きを完了し税金など26万㌦を
ウガンダ政府に支払い、6日にエミレーツ航空でカンパラを出発、7日に香港へ着いて直ちに香港
最大規模の精錬所で精錬してその精錬所が買い取ります。

この全作業を7日から3日間で完了。
これは当社扱いではこれまでで最大のディーリングになります。
 
   御意見などある方は次のところにメールをください。  [lunacorp@live.jp ]
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 31日~2月1日に実証実験 | トップ | パプア・ニューギニアで「非... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事