動作が速いってんでインストールしてみた。その速さってのは良く分らないのだが気に入らない点が1つ。毎朝まず見るサイトはブックマークにフォルダーで登録し、フォルダー名の頭にアルファベットを付けてある。例えば a一括 って感じだ。
そうすると何が良いか。a一括 フォルダーに登録されてるサイトを一度に読むにはこうする。Alt + B ⇒ o ⇒ a と3手詰めである。Alt + B があるから4手詰めかな。ところがである。以前はタブで全てを開く(O)となってたのがタブで全てを開くとなってしまった。画像の赤で囲んだ部分から(O)が無くなっている。
するとどうなるか。Alt + B ⇒ ↑ ⇒ a と操作キーを変えないと4手詰めにならない。長年の習慣が、って firefox が出てから10年も経ってはいないけど、操作の習慣を変えないといけなくなった。何故に(O)が無くなっちゃったんだろうか。今回は ↑ キーで代用出来たから良いが、それでも英字キーよりは打ちにくい。もしこの場面でマウスの介入が必要だとしたらアンインストールもんだ。
マウスを使えばいいじゃん、と思うだろうけどこのオレサマとしてはやだこった。(佐久ではやなこったとは言わない)で、マウスポインターを目で追いながら一々狙いを定めてクリックなんて真っ平御免。それがキー入力だったら少々余所見してても瞬時に出来る。目を酷使しない、肩が凝らないって寸法だ。
そして朝になってもう一つ違いを見つけた。週間天気予報の観察を更新しようとしたら表の中の天気画像の横に隙間が出来ていた。こういうのが一番困るんだよなぁ。慌てて対応するとまた元の表示方法に戻っちゃったりする事もありそうだ。
(一行です)
をみると、FireFox2のときに「タブをすべて開く」のキーボードショートカットはすでに存在していないように書かれています。
紹介されたページ見たけど Ctrl + 6 なんて使い方は知りませんでしたねぇ。