ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

畑の作物を食べる獣

2023年08月17日 20時09分17秒 | 生き物全般
 トウモロコシの種はヨメが蒔いてくれたんだけど場所が日陰。自分の趣味の野菜の北側に蒔いた。「こんな所に蒔いたから全然育たないじゃないか」とクレームして日の当たるところに移動したけど時すでに遅し。以前、キャベツの種を時期をずらして蒔いたことがある。そうすれば一度に沢山出来ないので良いと思った。ところが気温が上がりだしたら早く蒔いたのも遅く蒔いたのも同じようにゴール。まだ暑い日が続くというのにトウモロコシの挽回は無理そうだ。


食い散らかされたトウモロコシ


 今朝、外に出て戻った時にトウモロコシの食べ残しがあるのに気がついた。去年は食害に遭わなかったのに今年やられたのはトウモロコシの育ちが悪かったからだと思われる。というのも去年は一番下の実の高さが1m20cm以上だったのに今年はそれより50cmも低い場所。犯人は恐らくキツネ。そのキツネでも背伸びすれば届く高さだ。うちで蒔いたのは家畜の餌とされているデントコーン。これの味が子供の頃に食べたのと似てるので去年初めて種を蒔いた。実は今流通してる甘いのは嫌いだからこんなことをしている。そのデントコーンは2~3mと今流行りのトウモロコシより2倍くらい背が高い。


去年は一番下の実がこんな高さ






 うちのショボい家庭菜園なんて作物が全滅したところでガッカリするだけだ。でも出荷用に作ってるところだとそうはいかない。害獣にもランクがあるようで無敵なのがニホンカモシカ。理由は天然記念物。数が少なくて絶滅の危機にあるっていうならそういう扱いで良い。だけど数が多くなって状況が変わっても獣が優先されちゃう。何故そうなっちゃうんだろ、規則は規則という硬直した考えだからかな。法律ってのは人間生活を保つためにあるのにおかしな話だ。


野良牛ってもんかな@ウシ科カモシカ属


 ジビエだなんだといって鹿肉がどうたらこうたら。でも俺は鹿肉はだからどうしたった感じ。不味いわけでもないけど美味しいとも感じない。だから積極的には食べない。でもニホンカモシカはカモシカとは名ばかりに牛。豚の親戚であるイノシシ肉が美味しいようにニホンカモシカも美味しいんじゃないのかな。だから数が多い間は天然記念物なんてやめちゃえば良いのだ。それでもハンターが高齢化してるから直ぐには減りそうにない。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人がやるより高くつく機械 | トップ | mRNAワクチンを打つと女性が... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生き物全般」カテゴリの最新記事