ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

木曽という所

2008年10月07日 08時55分24秒 | 思ったこと

 塩尻から木曽へは木曽高速道、じゃなかった19号を南下。何時の間にか道は市街地を通らないように変ってた。土曜日の昼間なのに車は殆ど走ってない。これが夜になると高額な高速代を節約するトラックが何台も何台も猛スピードで駆け抜ける。こんなんだから高速料金なんてのは無料か今の金額の10分の1くらいになればいいのだ。実際、俺が帰った日の日曜日、夜の11時40分ごろ、上松町で大型トレーラーとトラックが衝突なんて事故が起きた。

 木曽に着いたがまだ友人は来てなかったので少々時間を潰すことになった。上松(あげまつ)駅に行ってみた。でも人は歩いてないし、駅前も街の中もとても寂しい感じ。ならば図書館で時間を潰そうと思って案内所で場所を聞くことにした。すると大したことないので止めた方が良いと言う。少し木曽の事について話をしてから実際行ってみたが病院の待合室程度のもので雑誌が少しあるだけだった。

 何も見るものはないって感じだったが翌日赤沢という所に行った。たまたまそこで写真展があってその友人の同級生が撮った写真が展示されてたからだ。写真を見た後公園内を歩いてるうちに写真の蒸気機関車に遭遇。昔は木曽ひのきを運ぶのに使われていた。待合室の方に入って写真を撮っていいかと尋ねたら線路の方まで行っていいよ、と。

 この煙突の膨らみって何だろう。2サイクルエンジンのマフラー(チャンバー部分)みたいなものかな、と思ったら火の粉止めだそうだ。森林を走る機関車に必須だとか。今の木曽は寂しいところだけど、この蒸気機関車が走っていた100年くらい前かな、ここには当時最先端の物が使われてて賑わってたんだな。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木曽ひのき | トップ | 洗馬という地名 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

思ったこと」カテゴリの最新記事