初めて青森駅に行った時は二十歳だったかな。東北というのも初めてだった。上野から夜行列車に乗った。仙台に着いたのは夜中の2時頃だった。もう随分来ただろうなぁと思ったらまだ丁度半分だった。そして青森駅に着いたのが朝の6時か7時。朝刊を買ったら山梨で読んだのとほぼ同じ内容だった。今だったらデジカメに撮ってブログに書くだろう。
青森に行ったのは夏で東北の祭りが目当て。最初に見たのはねぶた。暇というかものぐさというか、昼の3時頃から歩道にシート敷いて場所取り。今じゃそんなのはご法度かな。ねぶたは気に入ったので二晩見た。そういえば大相撲巡業中の魁傑(かいけつ)関を見た。現理事長の放駒親方だ。
同じ東北でも青森とそれ以外では色々な面で随分と印象が違った。どちらが好きかというと青森。象徴的なのが駅の対応。寝泊りは駅なんだけど、南の県に行くほど陰険になった。仙台はもう都会と変らない、というか都会だ。駅で寝ようなんて気は失せ、七夕の飾りをちょこっと見ただけで上り列車に乗って旅行はおしまい。
青森駅からこんなに離れてた
そんな青森にたった3時間20分で行けるようになった。新青森駅ってどの辺なんだろうと思って地図を見たら随分と離れてる。テレビ映像では空き地が目立ってたけどこの先どうなるんだろ。新青森が栄えて青森は衰退なんてことも。佐久だと佐久平駅は開発が進んだけど小諸駅周辺は寂れて人影は無い。もっとも佐久でも昔の商店街は他地域と同じで衰退進行中。
青森に行ったのは夏で東北の祭りが目当て。最初に見たのはねぶた。暇というかものぐさというか、昼の3時頃から歩道にシート敷いて場所取り。今じゃそんなのはご法度かな。ねぶたは気に入ったので二晩見た。そういえば大相撲巡業中の魁傑(かいけつ)関を見た。現理事長の放駒親方だ。
同じ東北でも青森とそれ以外では色々な面で随分と印象が違った。どちらが好きかというと青森。象徴的なのが駅の対応。寝泊りは駅なんだけど、南の県に行くほど陰険になった。仙台はもう都会と変らない、というか都会だ。駅で寝ようなんて気は失せ、七夕の飾りをちょこっと見ただけで上り列車に乗って旅行はおしまい。
そんな青森にたった3時間20分で行けるようになった。新青森駅ってどの辺なんだろうと思って地図を見たら随分と離れてる。テレビ映像では空き地が目立ってたけどこの先どうなるんだろ。新青森が栄えて青森は衰退なんてことも。佐久だと佐久平駅は開発が進んだけど小諸駅周辺は寂れて人影は無い。もっとも佐久でも昔の商店街は他地域と同じで衰退進行中。
それは遠い。
東京駅からだと中央線の吉祥寺駅の先ですよ、直線距離だけど。
まぁでもこんな距離感の土地柄だから大したことないんでしょうね。
↓
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/lepton/column/column43.html