達磨ストーブと違ってボッケ家の薪ストーブの扉には大きなガラスがある。強火で燃やしてる時にはここにタールは付かない。しかし寝てる間に熾き火ではなく弱火で燃やし続けたりするといくら一晩経つとタールが付いてしまう。2年乾燥させた薪でもタールは付く。また薪がガラスに触れるとそこにもタールが付く。
分りにくいけど黄色で囲んだ部分にタールが付いている
布に水を付けて擦ると簡単に拭き取れることもあるが少し厚めのタールだと中々落ちない。クレンザーや金たわしだと何だか傷が付きそうだ。濡らした布に灰という方法もある。しかしボッケ家では川にあった倒木も燃やすので砂なんかが混ざってる可能性がある。専用のクリーナーというのもあるがこのオレサマにはベラボーな値段にみえる。
昔からある亀の子たわし、これに水をチョチョッと付けて軽く擦るだけでこびり付いたタールが簡単に落ちる。その後に水で少し濡らした布で拭くとガラスは綺麗になる。勿論これはガラスが熱々の時にやらないのが無難。
布に水を付けて擦ると簡単に拭き取れることもあるが少し厚めのタールだと中々落ちない。クレンザーや金たわしだと何だか傷が付きそうだ。濡らした布に灰という方法もある。しかしボッケ家では川にあった倒木も燃やすので砂なんかが混ざってる可能性がある。専用のクリーナーというのもあるがこのオレサマにはベラボーな値段にみえる。
昔からある亀の子たわし、これに水をチョチョッと付けて軽く擦るだけでこびり付いたタールが簡単に落ちる。その後に水で少し濡らした布で拭くとガラスは綺麗になる。勿論これはガラスが熱々の時にやらないのが無難。
凄いPHなので手袋をした方が無難です.
> 凄いPHなので手袋をした方が無難です.
調べてみたらセメントよりやや弱いくらいでしたがゴム手袋した方が良さそうですね。