ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

干し椎茸栽培

2010年06月11日 09時59分38秒 | DIY
 2年前に椎茸の菌を植えつけた。畑に蒔いた種なら暫くすると芽が出て来るが椎茸は数年先だとあった。数年経って失敗だと分かるのも厳しいなぁと思いつつ気長に待った。2年経ったけど、他のキノコが出て来ないのでそれなりに椎茸は育ってるものと信じた。

 作ったばかりの縁側に座って広大な借景を眺めていたら椎茸のほだ木に変な模様が見えた。もしかして椎茸かと思ってヨメに言うと 「 あ、さっき草むしった時に気がついたけど忘れちゃった 」 と言う。たった10分前の、しかもこんな珍しい出来事をよく忘れることが出来るもんだと呆れる。

 2つ出来てたが大きな方は下に落ちていた。ヨメがそこを通った時に触れたらしい。勿論俺はそんな事とは知らずに撮ったのがこの写真。これでも直径7cmくらいはあるのかな。もうとっくに出てたようで既にからからに乾いてた。


初椎茸


 素人でもなんとかなるもんだ。しかし生椎茸ならいざ知らず出て来たのが干し椎茸じゃねぇ。でも気付かずにカビが生えてるよりはいいか。というよりキノコを放置したら大抵朽ちて崩れてしまうのに乾燥されて残っているなんて奇跡的だ。感謝感謝。

 その味はというとバターのような風味があって美味しかった。後で取り立ての椎茸ってバターの味がするのかとヨメに聞くと 「 フライパンで焼いたのでバターを使った 」 と。そりゃバターの味がするわけだ。というわけで素材の味を100%堪能することは出来なかった。もうじき入梅だ。雨後の竹の子のように沢山生えるといいな。


大きな方のシイタケ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ナスてそったらことを | トップ | 海鮮三昧 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

DIY」カテゴリの最新記事