森羅万象、政治・経済・思想を一寸観察 by これお・ぷてら
花・髪切と思考の
浮游空間
カレンダー
2009年11月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ||
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | ||
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | ||
29 | 30 | |||||||
|
goo ブログ
最新の投稿
8月6日(土)のつぶやき |
8月5日(金)のつぶやき |
6月4日(土)のつぶやき |
4月10日(日)のつぶやき |
2月10日(水)のつぶやき |
11月12日(木)のつぶやき |
10月26日(月)のつぶやき |
10月25日(日)のつぶやき |
10月18日(日)のつぶやき |
10月17日(土)のつぶやき |
カテゴリ
tweet(762) |
太田光(7) |
加藤周一のこと(15) |
社会とメディア(210) |
◆橋下なるもの(77) |
◆消費税/税の使い途(71) |
二大政党と政党再編(31) |
日米関係と平和(169) |
◆世相を拾う(70) |
片言集または花(67) |
本棚(53) |
鳩山・菅時代(110) |
麻生・福田・安倍時代(725) |
福岡五輪幻想(45) |
医療(36) |
スポーツ(10) |
カミキリムシ/浮游空間日記(77) |
最新のコメント
Unknown/自殺つづくイラク帰還自衛隊員 |
これお・ぷてら/7月27日(土)のつぶやき |
亀仙人/亀田戦、抗議電話・メールなど4万件突破 |
inflatables/生活保護引き下げ発言にみる欺瞞 |
これお・ぷてら/10月2日(火)のつぶやき |
THAWK/10月2日(火)のつぶやき |
これお・ぷてら/10月2日(火)のつぶやき |
THAWK/国民の負担率は低いというけれど。 |
THAWK/10月2日(火)のつぶやき |
THAWK/[橋下市政]健康を奪い財政悪化招く敬老パス有料化 |
最新のトラックバック
ブックマーク
■ dr.stoneflyの戯れ言 |
■ machineryの日々 |
■ えちごっぺのヘタレ日記 |
■ すくらむ |
■ 代替案 |
■ 非国民通信 |
■ coleoの日記;浮游空間 |
■ bookmarks@coleo |
■ 浮游空間日記 |
過去の記事
検索
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
民主党政権の水準を問う2つの問題
その一つ。首相自身の偽装献金問題。金額の大きさにも表れていますが、報道されている一連の事態は、鳩山首相という一政治家の「政治とカネ」問題に対する理解、見方の水準を表現しています。首相という立場以前の、一政治家としての資質が問われる問題でもあると私は考えますが、首相の以下の発言にあらためて驚かされるわけですね。
大変驚いている、などというのはiいうまでもなく傍観者的であって、首相本人の関与がきわめて濃厚だとも推測されるような事態になっているのに、この発言なのですから。あえて、こう発言しているのでしょうが。資金の支出の際には決済を自らやってきたのに、知らない、驚いているとは何事か、こう率直に怒りがこみ上げてくるのを抑えるのはほとんど不可能です。事情をただちに説明せよ。こう鳩山さんに申し上げたい。
鳩山首相「大変驚いている」 偽装原資
国会で親族の資金が偽装原資に充てられた可能性は「ないと信じている」と答弁してきたこととの整合性については「信じていたし、今でもそう信じたい」と強調。「どこに真実があるのか見えない。事実確認はできていない」として、引き続き捜査を見守る姿勢を見せた。 平野博文官房長官は記者会見で「一つのけじめがついた時点で国民に説明があるのでは」と述べ、捜査の結論が出た段階で首相が責任問題をめぐる見解を明らかにするとの見通しを示した。 一方、自民党の谷垣禎一総裁は会見で「このままでは政治への信頼に大きな影響を与える。きちんと説明する必要がある」と指摘。公明党の山口那津男代表も「事実なら首相の説明責任は尽くされていなかったことになる」と述べた。 |
2つ目。件の事業仕分け。
第2弾の目玉であるかのような、メディアの宣伝でした。
思いやり予算を根本から見直すといってきたのですから、期待も高まった。
だが、だが、このていたらく。
米軍思いやり予算「見直し」 仕分け、削減幅には触れず
ただ、具体的な予算の削減幅は言及せず、普天間飛行場の移設問題を抱える沖縄県民や米国に一定の配慮を示した。鳩山由紀夫首相は同日朝、首相公邸で記者団に「予算を大幅に減らす議論は政治的な話になるから難しい」と述べた。 米軍基地で働く労働者は大半が日本人。司令部や部隊などに勤務する事務員のほか、食堂など福利厚生施設で働く人を含め約2万5千人。10年度までの特別協定で日本側が約2万3千人分を負担し、残りは米国負担で合意。給与水準は国家公務員の給与体系に準拠し、来年度予算で1233億円を要求している。 仕分け人は「沖縄県など基地労働者の基本給は地元の民間給与の水準より割高」と指摘したが、防衛省の担当者は「英語を話さないといけないし、米軍の意向を確認する必要がある」と理解を求めた。 この日の仕分けでは、経済産業省所管の商店街振興基金50億円の全額国庫返納を求めたほか、国土交通省の次世代自動車導入加速モデル事業(概算要求額2億円)など5事業を廃止。予算削減可能額は55億円だった。 |
思いやり予算の根幹に触れるような見直しを提言できたかといえば、まったくそうではない。あの枝野も、蓮舫も本領をここで発揮してほしいのに。仕分けの結末がこの内容では呆れてしまう。
しかも、基地労働者の賃金水準を他の労働者と比較させた上で、削減しようという魂胆にはほとんど醜悪という表現以外のものを私は探し出すことができません。分断は、まさに新自由主義の支配の手段でしたが、枝野や蓮舫、彼ら仕分けの先頭に立ってきた議員たちは、それを採ることをまったくいとわないということを私たちの眼前で明らかにしたわけです。
結局は、米国への思いやりという本質に少しも迫ることなく、労働者を分断させ、労働者へのしわ寄せを結果的に認めるという視点そのものに疑問を私はもちます。
2つの以上の事象は、民主党政権が第一コーナーを回ったくらいでしょうが、すでに力量が露呈しているのではと考えてみたくなる状況だといえるのではないでしょうか。
(「世相を拾う」09270)
*応援をよろしく ⇒
*こちらもお願い⇒